2015/01/24
今日の蓼科の雪
こんにちは。新しく蓼科に配属になりました、フロントの東海林です。 よろしくお願い致します。 今日の蓼科は天気がよく、雪も一部溶けているところが ありました。 しかし昨日降った雪がきれいに残っているところもあり、 私のお気に入りのスポットである敷地内にある電話ボックスは 雪で埋もれていました。 道路も路面のコンクリートが見えている所、凍結している所、 雪がだいぶ残っている所と不安定になっています。 私も車で来る際、ハンドルをとられそうになりました。 車でお越しの際は気を付けてお越しください。
0
0
2015/01/23
蓼科の天気
こんにちは。レストランの近田です。 1月に入り、 雪の降る日が多くなってきました。 気温もマイナス10度を下回る日もあり とっても寒いです! 昨日も雪が降り5センチくらいは積もっていて 蓼科は雪景色が広がっています。 今日と月曜日がいまのところ 雪が降る予報です。 こんな雪の中でも今日の朝も 鹿が道路のわきにいました。 鹿は寒さに強いみたいです! 蓼科にお越しの際は、 あたたかい恰好をしてきてください! お待ちしています!
0
0
2015/01/22
富士見パノラマリゾート
こんにちは!フロント岩下です。 先日、富士見パノラマリゾートに行ってきました。 今シーズンの初滑りでしたが、雪質も良く満喫することができました。 幅広いロングコースなので、初心者の方にもオススメのゲレンデです。 寒さの苦手な方もゴンドラを利用して頂ければ、快適に頂上まで行くことができますよ。 天気が良ければ、ゲレンデから富士山を望むことができるので、 是非一度足を運んでみてください。
0
0
2015/01/21
プライベートガーデン
こんにちは、レストランの酒巻です。 本日の蓼科は晴天でとても過ごしやすい陽気です。 ですが、ホテルの外は路面が凍結していて、とても危険です。 私も昨日、滑って転倒してしまいました。外出の際は足元に気をつけて下さい。 本日のプライベートガーデンは、とても静かな雰囲気で、晴れ晴れしているのでとても良い景色をご覧いただけます。 是非、蓼科にお越しの際は、ラウンジでゆったりしながら、蓼科の景観をお楽しみ下さいませ。
0
0
2015/01/20
八ヶ岳倶楽部のフルーツティ
こんにちは。ブライダル担当の出垣です。 本日の蓼科はきれいな青空が広がっております。 日差しが暖かく、ウィンタースポーツを楽しむ方には最高のお天気ではないでしょうか。 ガーデンを散策しながら、ところどころにいる雪だるまを見つけるのが、私の冬の楽しみでもあります。 今年も皆様の力作に驚いています!3段の雪だるまが多いのは、人気アニメの影響でしょうか。 晴れの日も楽しめますが、雪が舞う日も、館内のラウンジ「アゼリア」にて暖炉の火を眺めながら、 暖かいお飲物で体を温め、ゆっくり過ごすひとときもおすすめです。 茅野駅からは無料シャトルバスも運行中なので、雪道の運転が不安な方でも安心してお越しいただけます! 雪景色の美しい蓼科へぜひお越しください。 先日、山梨県北杜市にある八ヶ岳倶楽部へ行ってきました。 冬季の平日ではありましたが、私のほかにも数組お客様がいらっしゃいました。 訪れた目的は、おいしいフルーツティです! 時間が経つごとにフルーツの甘味が出て、最後までおいしく召し上がれます。 お店の中には薪ストーブが設置されており、雰囲気も良くとてもおすすめです。 カフェ以外にも雑貨屋さんが併設されていたり、周辺には八ヶ岳リゾートアウトレットとお買い物も楽しめます。 蓼科へお越しの際は、ぜひ寄り道してみてください。 八ヶ岳倶楽部 山梨県北杜市大泉町西井出8240-2594 0551-38-3395
0
0
2015/01/19
2月のオリジナルカクテルが完成!
2月の限定カクテル こんにちは!レストランの森です。 現在蓼科は雪が舞っております。 ますます冷え込みますが、スキーヤー、スノーボーダーにとっては降った次の日が 待ち遠しくて仕方ない天気です。 ちなみに・・・ 先日も行ってまいりましたが、「白樺湖ロイヤルヒル」というスキー場は中~上級者におすすめの 楽しいスキー場です!皆様もぜひ行ってみてください! さて本日、来月の「バレンタインデー」に向けてオリジナルカクテルを作りました♪ カクテル名は「Sour Sweet」 バレンタインをイメージした、 旬のイチゴを使った甘酸っぱい、飲みやすいカクテルです。 なんとレシピは○○+レモン+イチゴピュレ+ホワイトキュラソー+ソーダ! (○○は皆様来てからのお楽しみです。) 味わいはとってもすっきり。 アルコールをあまり感じさせない味わいになっています。 ですがノンアルコールにすることもできますのでお好みをお申し付けください。 皆様の感想を聞ける日を楽しみにしております。
0
0
2015/01/18
白鳥
こんにちは。フロント森山です。 もうじき二十四節気の一つ大寒。 一年で最も寒い時期を迎えますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、薄らと氷が張り 冬の風物詩「御神渡り」の出現に期待が高まる諏訪湖。 そんな中、賑わいを見せているのが「白鳥」です。 今年も越冬のため飛来し、羽をゆったりと休めています。 港に停泊したこちらの白鳥達も、しばしの休息をしているようでした。 寒さもしばらく続きますが、 冬の楽しみを見つけに是非お出かけください。
0
0
2015/01/17
蓼科東急スキー場
こんにちはフロントの瓜生です。 蓼科東急スキー場もオープンして1ヶ月が過ぎました。 今年も多くのお客様にご利用いただきありがとうございます。 今年はリフトもペア乗車が可能になり、家族連れのお客様にもご好評いただいています。 最近は適度な積雪もあり、ゲレンデのコンディションも良好です。 こじんまりとしたゲレンデはプライベート感いっぱいで、スキーレッスンも行っているので小さいお子様が始めるには最適です。 チュービングやそり。スノーレーサーなども楽しめます。 スキーシーズンはまだ続きます。 皆様のお越しをお待ちいたしております。 ※スキー場の営業日をご確認の上、お越しくださいませ(休日・貸切日がございます) 蓼科東急スキー場 http://www.tateshina-tokyu.com/outdoor/ski/
0
0
0
0
0
0