2015/02/09
休日
こんにちは、レストランの酒巻です。 本日の蓼科は、昨日の雪の影響で大変冷え込み、寒さが一段と厳しさを増しております。 路面も凍結し、とても滑りやすい状況です。お越しの際は、スタッドレスタイヤかチェーンを装着し、 スピードを抑えて安全運転でお越し下さいませ。 先日の休日、とても天気が良かったので諏訪湖まで足を運んでみました。 その日は、空気が澄んでいて、散策するには絶好の天気だったので、諏訪湖の周辺を散策してみました。 湖は寒さと雪の影響で少し凍っていてあまり近くまで寄ることができませんでしたが、湖の方から時折流れてくる風はとてもよく気持ち良いものでした。 近くまで来たら是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
0
0
2015/02/08
田舎料理のお食事処
皆様こんにちは、フロント西田です。 最近ではポカポカとした快晴が続いておりましたが、 本日は今朝より、雪が降り続いております。 お車でお越しのお客様はお気をつけてお越し下さい。 今回ご紹介させていただきますお店は、 ビーナスライン沿いにございます田舎料理のお食事処”三駒”さんです。 昔ながらの、田舎そば「玄(くろ)そば」 特においしいと人気の「信州ほうとう」が一押しのお店です。 私は信州ほうとうを頂きましたが、 寒い冬にぴったりな熱々の味噌にもちもちの麺が合って、 とても美味しかったです。 ほうとうの種類も豊富な為、選ぶのも楽しいかと思います♪ またこちらには豊富なおつまみや、珍味もございます。 蓼科リゾートにお越しいただく際には、是非三駒さんにも訪れてみて下さい! 住 所 : 391-0216 長野県茅野市米沢7682 電話番号: 0266-73-5455
0
0
2015/02/07
冬のプライベートガーデン
こんにちは フロント担当紅谷です。 本日も寒い日をむかえました。 ここ最近は、晴れの日が続き、 真っ白な道路も雪が溶け始めております。 プライベートガーデンは少し歩ける道が見え、 真っ白に染まり冬景色を見ながら歩く事が出来ます。 2月、3月とまだ冬の蓼科! ぜひお越しいただきウインタースポーツ又は冬景色をご堪能くださいませ。
0
0
2015/02/06
『もみじ湖』
こんにちは、レストラン阿久津智之です。 先日、関東甲信越地方周辺の積雪が心配されましたが目立った交通網のトラブルも起きず何よりだと感じております。 今回私が紹介させていただくのは『もみじ湖』という湖でございます。 もみじ湖は名前の通り周辺に約1万本のもみじが湖畔に植栽されてまして紅葉シーズンともなるとあたり一面が真っ赤なもみじで埋め尽くされる湖です。 また、もみじ湖は箕輪ダムという長野県営の多目的ダムによってできた人造湖でございまして、ダム周辺はきれいに整備されておりゆっくりと景色を見ながら歩くこともできます。 ブログの中に掲載されている写真は私が1月末に足を運んで撮った写真なので紅葉が載っていないのですが、紅葉シーズンではなくても周りの山々に囲まれた緑の中を歩くのもまた違った楽しみを感じられるのではないかと思います。 ・住所 長野県上伊那郡箕輪町長岡新田 ・お車でお越しの方 伊北インターまたは伊那インター
0
0
2015/02/05
雪だるま
こんにちは、フロント佐久です。 今朝は、蓼科の冬らしく厳しい冷え込みです。 そのご褒美として自然郷全体が霧氷に包まれています。 この一週間は、とても良い天気が続いていたので久しぶりに雪が降っている景色を見ると なんだかワクワクします。 硬い雪の上にふかふかの雪の布団で覆われているようです。 少しずつ雪の粒が大きくなっているようにも感じます。 今日はまだまだ積もりそうです。 お子様が雪だるま作ったから見て見てと嬉しそうに話しかけてくれました。 家族皆が楽しそうに雪だるまを作っている姿を見ていると微笑ましく感じます。
0
0
2015/02/04
フルハウス
こんにちは。レストランの近田です。 昨日は節分ということで恵方巻きを 食べて豆まきをしました! 節分とは季節を分けるという意味で これからどんどん暖かくなっていく ということなのですが、 蓼科の冬はまだまだ終わらないようです。 明日は天気予報では大雪のようです。 お越しになるお客様はお気をつけて お越しくださいませ。 先日、茅野市玉川長峰4708にあるフルハウスというレストランに いってまいりました! パフェがとってもおいしいです。 甘いものがだいすきな私のオススメの お店のひとつです!
0
0
2015/02/03
本日の蓼科
こんにちは。ブライダル担当の出垣です。 今日は節分ですね。 恵方巻きを食べ、豆まきをするお家も多いのではないでしょうか。 蓼科はここ数日お天気に恵まれ、本日も晴天となりました。 ただ日中でも氷点下に近い気温が続いております。 積雪や凍結箇所も多くございますので、お越しの際は十分お気を付けください。 雪の上をお散歩する、鹿の親子を見つけました。 ガーデンでは、雪の上の可愛らしい足跡も多くみられるようになりました。 雪の上に残る足跡を見つけるのも、冬の蓼科の楽しみ方のひとつではないでしょうか。 冬の楽しみといえば、ウインタースポーツもかかせませんね。 敷地内の蓼科東急スキー場では、2月15日(日)が蓼科東急キッズデーとなり、 ちびっこ宝探し大会が行われます。 お子様のスキーデビューにぴったりの蓼科東急スキー場へぜひお越しください。
0
0
2015/02/02
長野市
こんにちは、レストラン南です。 〒380-0841 長野市大門町80(レストラン予約TEL:026-232-1241)にある、 THE HUJIYA GOHONINにブライダルのスタッフとランチを 食べてきました。 店内はオープンキッチンで、目の前にはお庭が広がっていて、 とても素敵なレストランでした。 4種類のランチメニューから選べ、お値段もお手頃で、食いしん坊な私でも満足できるくらいボリュームもあり、とても幸せな時間を過ごすことができました。 *詳細* 11:30~15:00(ラストオーダー 14:00) ホテルから車で二時間以上はかかりますが、近くには善光寺やお土産屋さんなど 長野を満喫できる観光地がたくさんありますので機会がありましたらぜひ行ってみてください。
0
0
0
0
0
0