2022/11/08
おすすめのクレープ屋さん
皆さま、いかがお過ごしでいらっしゃいますか? 木の葉が赤や黄色に色づき、 軽井沢の紅葉の季節もピークを迎えております🍁 今回、ご紹介させていただくのは、 旧軽井沢にある「黒庚(こくら) 」 私が学生時代から通っているクレープ屋さんです! 旬のフルーツを飾り、 生クリームたっぷりのカラフルなクレープを お楽しみいただけます✨ 軽井沢駅より徒歩15分、 旧軽井沢銀座や雲場池にも近く、 軽井沢へお越しの際は、 ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか? これから日々寒さが増してまいりますので 皆さま、お身体ご自愛くださいませ🍀
0
0
2022/11/03
11月~1月のワインセミナーのご案内
皆様こんにちは、ソムリエの内田です🍁🍷 今回は11月から1月のワインセミナーのご案内をさせて頂きます。 10月に開催したワインセミナーは沢山の方にご参加頂きありがとうございました! 最多人数に迫る16名様の利用となりました! 11月も枠を広げて開催します!普段は10名様ですが18名様までご利用頂けます。 あと数席空きがありますので興味のある方は是非お問い合わせ下さい! 11月は【珍しい品種】をテーマに開催します。 あまり聞いた事のない、飲んだ事のない美味しいワインを提供出来るように現在選定に力を入れています。 12月は【フランスワイン】をテーマに行います。 これまでシャルドネやピノノワール、ボルドーやブルゴーニュといったテーマでは行ったのですが今回初めてフランスワインをテーマに開催します。2日間連続開催と年末特別6種類のフランスワインを飲み比べて頂きます! 1月は【千曲川ワインヴァレー】をテーマに行います!今世界でも注目されている長野ワイン! その中でも千曲川ワインヴァレーと言ってホテル近郊にあるエリアのワインを 飲み比べて頂きます! ≪開催日時≫ 11月26日(土)「珍しい品種飲み比べ」 12月23日(金)24日(土)「フランスワイン」 1月28日(土)「千曲川ワインヴァレー」 ≪開始時間≫ 14時〜15時 ≪会場≫ フレンチレストラン メゾンドフォレ ≪料金≫ 3,850円(ホテルオリジナルワインカードケースお持ちの方は500円引き) となっております!興味のある方は是非ご参加お待ちしております!
0
0
2022/11/02
NADESHICO SPA年内休業日のお知らせ
いつもNADESHICO SPAをご利用くださりありがとうございます。 年内12月までの休業日をご案内申し上げます。 〈休業日〉 11月8日(火) 11月15日(火) 11月22日(火) 11月29日(火) 12月5日(月)※ホテル休館期間 12月6日(火)※ホテル休館期間 12月7日(水)※ホテル休館期間 12月8日(木)※ホテル休館期間 12月9日(金)※ホテル休館期間 12月12日(月) 12月13日(火) 12月19日(月) 12月20日(火) ご利用ご希望のお客様にはご迷惑をお掛けしまして、誠に申し訳ございません。上記日程以外は通常営業しておりますので、ご予約心よりお待ちしております。 NADESHICO SPA
0
0
2022/11/01
冬の足音
皆さんこんにちは🍁 10月のハロウィーンイベントも終わり、本日から11月です。 軽井沢はすっかり冷え込むようになり、秋が足早に過ぎていくのを感じます…。 さて、昨日まで館内を賑やかにしてくれていたハロウィーンの飾り達は来年までお休みに入りました。 今日からは来たるべき冬の飾り達にバトンタッチです⛄ 大きなツリーは明日2日に設置予定ですが、かわいいサイズのツリーやサンタクロース達が色々な所でお出迎えをしています。 ハーヴェスト棟のフロントカウンター上にも、大きなリースが飾られました✨ ご来館頂いた際は、ぜひご覧くださいませ。 まだ雪は降らなそうですが、朝晩はほぼ冬のような日が多くなります。 軽井沢にお越しの際は防寒対策をよろしくおねがいいたします⛄
お酒は呑んだり呑まれたり
0
0
2022/10/30
軽井沢の紅葉絶景スポット
皆さま、こんにちは!いかがお過ごしでしょうか? 本日は、軽井沢の秋の絶景スポットをご紹介致します。 「雲場池」という観光スポットはご存じでしょうか? 「雲場池」は軽井沢有数の紅葉スポットです。 10月中旬から11月上旬頃が一番の見頃であり、色とりどりの紅葉と湖面に移りこむその姿は、本当に絶景です。「雲場池」を散策しながら、美しい景色を写真に収めるのも良いかと思います。軽井沢で紅葉を楽しむなら、「雲場池」は外せないスポットです。また、旧軽井沢銀座通りから徒歩5~7分程で行けますのでランチの後などに「雲場池」に寄ってみるのも良いかと思います。 是非、秋の自然を「雲場池」で感じてみてはいかがでしょうか?
0
0
2022/10/28
軽井沢のオシャレなジャム屋さんのご紹介🍓
皆さんこんにちは☺ 軽井沢は朝晩冷え込む日が続いておりますが、皆さまはいかがお過ごしですか?🍂 本日は旧軽井沢の銀座通りにある「グロッサリーコート Cerfeuil軽井沢銀座店」をご紹介いたします! こちらはオシャレな瓶詰めの商品をはじめとして、お土産にぴったりな商品がたくさん並んでいます! 店内もとてもきれいで見ているだけでワクワクしました✨ こちらには季節の食材を使ったフルーツジャムや、珍しいプリンやバスクチーズケーキ味のジャムも売っていました。 また、デリディップというお料理に合うバーニャカウダ味やガーリックペッパーマヨ味などの瓶詰め商品もございます! 今回私は季節のかぼちゃジャムと、デリディップの梅かつおマヨを購入いたしました。 パンや野菜につけて食べたのですがとても美味しかったです!お料理にも合うので様々なアレンジができてお勧めです! こちらのお店はオンラインストアもあるので、気になる方は是非HPをご覧ください♪ HP: セルフィユ軽井沢公式通販|ギフトにおすすめのジャム&ディップ(セルフィーユ) (cerfeuil.jp) 住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢606-4
0
0
2022/10/26
お身体ポカポカ!タラソテラピーメニュー♪
皆さまこんにちは^ ^ 軽井沢は浅間山に雪が降ったり、夜は0℃になったり、寒さがかなり増してまいりました! 冷えやすい気候ではありますが、お身体を温めながら疲労回復させてくれるのが、現在開催中のキャンペーンタラソボディメニューです。 ◆背中タラソ付きボディ〈60分〉¥18,900(税込) 施術工程(60分):背中オイルトリートメント→背中タラソパック塗布→脚後面オイルトリートメント→パックを剥がして終了 こちらのメニューでは『ブーショファン』というじんわりと発熱する海泥パックをお背中に乗せ、温めながらトリートメントしていきます。 ブーショファン(海泥温熱パック)はパックが自己発熱し、その温熱効果でマッサージだけでは届かない身体の深部まで温め、更には海泥に含まれる豊富なミネラルやビタミンが、皮膚から体内に浸透し、身体のトラブルの原因を内側から改善へ促すパックです。 ◎ブーショッファンに期待出来る主な作用◎ ・肩凝り、腰痛、便秘の症状を和らげる ・冷え、浮腫みの解消 ・血行促進、リンパの循環を促す ・老廃物排泄による解毒作用 ・リラクゼーション、デトックス作用 ・緊張やストレスなどの精神的な疲労の改善 ・エネルギー代謝の促進 ・自律神経を整える 今回のキャンペーンではタラソテラピーが初めての方でも受けていただきやすいようお得な価格で60分のメニューになっていますので、是非一度ご体験くださいませ! NADESHICO SPA
0
0
2022/10/24
11月12月の新しいフレンチ料理
皆さんはじめまして!洋食調理の中村と申します。 10月も終わりに近づき落ち葉も枯れ、冬の訪れを感じる季節となりました。 今回私が紹介させていただくのは11月、12月のフレンチのコースで出すごちそうレシピの作品です。 まず一品目は大石橋真紀さん 「小さい信州み~つけた♪燻製サーモンと野沢菜のメダイヨン地元酒蔵の酒粕と林檎の香り」 <本人コメント> 信州サーモンをはじめ、秋に旬を迎える野沢菜やリンゴ、地元酒蔵の酒粕などの信州食材を用いて、紅葉の塩沢湖をイメージした小さな信州を表現しました。信州サーモンはマリネした後に野沢菜で巻き、地元酒蔵の酒粕とチーズを合わせたソースや甘酸っぱいリンゴとビーツを色付けしたモッツアレラチーズを燻製の煙で膨らませて信州のリンゴに見立てたり、紅葉を散らすなど視覚でも楽しめる工夫をしました。 ●Magnolia(マニョリア)9,680円/1泊2食付17,500円 ※VIALA客室ご利用の場合、12,110円+お部屋代 Orme(オルム) 12,110円/1泊2食付19,900円 ※VIALA客室ご利用の場合、14,500円+お部屋代 ●11/1(火)~11/30(水) ●レストラン「maison de foret」 二品目は荒川琴乃さん 「100%ヴルーテ~私にできるSDGs~」 <本人コメント> いま世界中で取り組まれているSDGsの中の作る責任、つかう責任という項目に注目し、丸鶏を様々な調理法で丸ごと使用したり、普段は捨ててしまう出汁を取った後のキノコをパウダーにして使用したりすることで廃棄量をどの様にしたら減らせるかにこだわりました。また、キノコや鶏の食感の違いやキノコの風味を楽しんでいただけたらと思います。 ●12/1(木)~12/28(水)
0
0
0
0
0
0