2022/11/17
NEW WINEの紹介
皆様、こんにちは。 レストランの堀込です。 11月も中旬となり、紅葉も少しずつ終わりの姿を見せつつあります。時折見られる冬らしい寒さも本格的になってきますので、防寒対策や、冬タイヤの準備などをして、お越し頂ければと思います。 さて、今回私からは新たに取り扱ってますワインの紹介をさせて頂きます。 『ルー・ペール・エ・フィス ブルゴーニュ・アリゴテ』 〜ROUX PERE ET FILS BOURGOGNE ALIGOTE〜 造り手についてですが、5世代に渡って、ワインを造り続けている歴史あるメゾンで、評論家や数々の有名レストランのソムリエを始めとしたワインのプロからの信頼も厚く寄せられている造り手です。 ワインについては、ブルゴーニュの代表品種シャルドネと並んで評されてる、アリゴテという品種100%で造られるワインです。 白い花の香りや、瑞々しいリンゴや柑橘系の香りが食欲をそそります。 バランスの取れた果実味と酸味が得意的な、フレッシュで爽やかなワインとなります。 こちらのワインはフレンチレストラン『メゾン・ド・フォレ』にて扱っております。 グラス、ボトル両方で販売してますのでお越し際は是非お試し下さいませ。 皆様のご来館、ご来店心よりお待ちしております。
0
0
2022/11/16
トリップアドバイザー軽井沢ランキング1位キープ中!!
皆さまこんにちは! NADESHICO SPAは沢山のお客様からの口コミに支えられ、世界最大級の旅行プラットフォームトリップアドバイザーの、『軽井沢スパウェルネス部門1位』に選ばれております! さらにNADESHICO SPAは世界の観光スポット上位10%にもランクインし『トラベラーズチョイスアワード認定』を3年連続いただいております。 これからも期待以上の施術とお時間を必ずお過ごしいただけるよう、セラピスト全員でさらに努めてまいりますので、どうぞお身体のケアをお任せくださいませ。 引き続きトリップアドバイザーの口コミを集めております! 施術後に口コミをアップすると仰ってくださったお客様にはその場で『10分延長無料サービス』または『ハーブティープレゼント』をさせて頂いております。 ※お手数ではございますが、施術後3日以内に投稿をお願致します! セラピストの励みにもなりますので、引き続き口コミご協力、是非宜しくお願い致します! NADESHICO SPA
0
0
2022/11/15
今年もやってきました...🎄🌟
皆様こんにちはスタッフの夏栗涼花です😊 軽井沢も日中は晴れた日が多く、お天気はいいですが 朝晩はとても冷え込み天気予報では氷点下を下回る日も 出てきています。 お出かけの際は、ぜひ暖かい恰好でお越しくださいね❄ また、いつ雪が降ってもおかしくないのでスタットレスタイヤは お忘れなく! さて、本日は久しぶりに当館SHOPのご案内です! 店内は、ハロウィンが終わりクリスマスの装飾に 変身しています🎄🌟 この時期は街中がクリスマスツリーやイルミネーションで キラキラ輝いていて寒さは厳しいですが大好きです✨ 毎年、お家でもクリスマスツリーを飾りたい!と思ってはいますが、 実は猫ちゃんと暮らしているので我慢です...🐈 それはさておき、当館SHOPでも期間限定のクリスマス商品が 多数入荷しております!!! 大人気【ぽれぽれ動物】のクリスマスVerやちょっとしたプレゼントに ぴったりな可愛らしいお菓子の詰め合わせなど 今年はご家族や大切な人、お友達とプレゼント交換はいかがですか? ご来館の際には、ぜひ立ち寄ってみて下さい🌟 乾燥により、体調を崩したりお肌が荒れたりと憂鬱な時期でもありますが せっかくの冬なのでこういったイベントはぜひ楽しみたいですね🎄 オリジナル商品のハンドクリームやバームも乾燥対策におすすめです✨ 寒さ厳しくなって参りますが、スタッフ一同軽井沢にて 元気に皆様をお待ちしております😊 SHOP AM 8:00 ~ PM 21:00
0
0
2022/11/14
スキー場オープン☆
皆様こんにちは、スタッフの本橋です。 軽井沢では朝晩冷え込む日が続いており、気温が0℃を下回る日も増えてきましたが いかがお過ごしでしょうか☆ 今回はスキーシーズンが到来しましたので、近隣のスキー場のご案内をいたします♪♪ 紅葉が残る中バックにスキー場が見える景色はとても気分が高揚してきます。(笑) 失礼いたしました。 ・軽井沢プリンススキー場……11/3よりオープンしております!! 住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 電話:0267―42―5588 ・軽井沢スノーパーク……11/10よりオープンしております!! 住所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032―16 電話:0279―84―1227 ・信州湯の丸スキー場……11/26~ 住所:長野県東御市新張1270 電話:0268-64-0400 ・佐久平スキーガーデンパラダ……オープン日未定。 住所:長野県佐久市上平尾2066―1 電話:0267―68―5116 料金等詳細につきましては各スキー場へお問い合わせ頂ければと思います。 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております☆☆
0
0
2022/11/13
『道の駅しもにた』で、下仁田ねぎの販売が開始となっております♪
皆様こんにちは。 あっという間に11月も半ば・・・。 気が付けば、今年も終わりに近づいております。皆様もお忙しい日々をお過ごしかと思います。 味覚の秋、美味しい食材で溢れる季節となりましたが、 当館から、車で約40分の群馬県下仁田町にある「道の駅 しもにた」で、 名産の「下仁田ねぎ」の販売が11/1~開始になりました。 この時期にしか出ない旬の食材ですので、お近くに行かれた際には 是非、お立ち寄りください。 食べ方は色々ですが、薬味としてではなく、火を通してお召し上がり頂くのが美味しいですので、 お鍋やすき焼き、また、バーベキュー等で、炭火で焼いて頂くのも絶品です。 当館では、この「下仁田ねぎ」と「道の駅しもにた」を存分に楽しめるイベントを 11/28(月)に開催致します。 ねぎ掘り体験は誰でも簡単に出来ますので、お気軽に体験頂けます。 妙義山に囲まれた、とっても景色の良い場所です。 下仁田ねぎの「大名焼き」も、お召し上がり頂けます!! 道の駅では、美味しい朝採れのお野菜のお買い物も。 ご興味のある方は是非、ご参加お待ちしております。 下仁田ネギ掘り体験&田舎めし&道の駅しもにたお買い物 イベントはこちら!
0
0
2022/11/13
ゴルフおさめ
皆様、こんにちは。運営グループの増井です。 先日、とても久しぶりにゴルフをしてきました。場所は【グランディ軽井沢ゴルフクラブ 森泉コース】です。当館からだと車で20分程と、近い場所にあります。 11月ということもあり、軽井沢にしてはとてもリーズナブルな料金でしたが、予想外に非常に混みあっていました。10時半頃の最終組のスタートでしたが、スタートから30分遅れ、前半のハーフラウンドが3時間30分という今までにない長丁場となりました。 後半は14時頃からスタートしたことで、最終ホールは日が落ちてグリーンが見えなくなってしまい、パターの時はゴルフ場の方々が軽トラック数台でグリーンをライトで照らしてくれるという、これまた今までにない経験をさせていただきました。ゴルフ場の方曰く、11月の時期は珍しいことではないようです・・・。 トータル約6時間という長いラウンドとなり非常に疲れましたが、ある意味思い出深いゴルフおさめとなりました。 山の中のコースで両サイドOBが多いですが、楽しめるコースだと思います。クラブハウスも綺麗で、食事も美味しかったです。当館から近いので、気軽に行けるのも魅力的だと思います。 グランディ軽井沢ゴルフクラブ 森泉コース https://grandee.xiv.jp/karu/
0
0
2022/11/10
なんだかほっこり
皆様こんにちは。 ロビーの暖炉に火が灯りました。 点灯するのは夕方から夜にかけての時間のみですが 少しでも皆様を暖かくお出迎えできればと思います。 夜は特に外が冷え込む季節になりましたので、 是非暖炉の近くで身体を暖めてください! 心までほっこりします! 他にも、夜になると点灯する グリーンフィールドのツリーも ふと見ると癒されます。 館内が少しずつ冬模様になってきました。
0
0
0
0
0
0