スタッフがお届けする現地ブログ

軽井沢 & VIALAの記事一覧

2022/12/03

【数量限定‼︎】新商品グリューワインティーのご紹介🫖✨

  こんにちは!スタッフの田上です^^     本日のブログでは、 ラウンジの新商品についてご紹介します♪     紅茶好きな方の中には、〝Ronnefeldt (ロンネフェルト)〟と聞いて、パッと頭に思い浮かぶ方がいらっしゃるかもしれません。   1823年に設立された、 歴史あるドイツの高級紅茶メーカーです🫖🇩🇪     そのロンネフェルトで毎年大人気の〝冬季限定ブレンドフルーツハーブティー〟を、当館のラウンジにて数量限定で販売します✨     ☕︎グリューワインティー☕︎   1杯 ¥693 (税込)   ※専用のカップでご提供する都合上、 テイクアウトでのご注文は承っておりません。 予めご了承ください。     ドイツで、冬にクリスマスマーケットなどで楽しまれるグリューワイン。グリューワインとは、ホットワインに様々なハーブやフルーツを入れて鍋で煮込み、甘みをつけた飲み物のことです。   グリューワインティーは、そんな冬のドイツを代表する飲み物を、ハイビスカスをベースにしたフルーツハーブティーに、カルダモンやジンジャー、オレンジなどを使って、ノンカフェイン・ノンアルコールで再現しました。     見た目はまさに、ホットワインのような綺麗な赤色。そして、複数のハーブを組み合わせた香りはとても魅力的で、その再現度の高さに驚きました。毎年大人気な理由が分かります。ハイビスカスの酸味がとても爽やかに感じて、個人的には飲みやすくて大変おいしいハーブティーだと思いました。     ご希望の方がいらっしゃれば、 袋ごとお持ち帰りでのご購入も承ります。   1袋 100g入り ¥2,200 (税込)   ハーブティーが好きな方へはもちろんですが、ご家族やご友人へのプレゼントにいかがでしょうか^^?   この機会に、皆様ぜひご賞味ください♪     〜ラウンジ〜   営業時間 10:00〜16:30   ※グリューワインティーは数量限定のため、 なくなり次第終了となります。   ※お食事のご用意もございますが、 そちらは16:00までのご注文となりますので ご注意くださいませ。    

  • 0

  • 0

2022/12/01

NADESHICO SPA初体験

皆さまこんにちは夏栗涼花です😊 12月に入り、今年も残りわずか1ヵ月。 あっという間に年の瀬となり、クリスマスや年末等の イベントがたくさんで楽しみでもありますが、 年末の大掃除をしなくては...!!と焦りもあります🧹 当館は、来週12/5(月)の午後から12/10(土)の午前中まで 休館日となります。 ご不便・ご迷惑をお掛け致しますが、皆さまを安心・安全に 気持ちよくお迎えできるよう万全な準備をさせていただきます。 休館明けご来館お待ちしております。 さて、実は先日、今年1年頑張った自分へのご褒美として NADESHICO SPAさんでフェイシャルマッサージの施術を 受けて参りました✨ 乾燥が気になる時期になり、また日頃のパソコン作業の影響か 頭から、首・肩にかけてずしっと重たく感じる事があるので フェイシャルをお願いしました。 入室後、コロナ対策に関する健康状態のチェック等を行い、 ウェルカムティーを頂きながら気になる箇所のヒアリング。   施術室は広くもなく狭くもなく落ち着いて雰囲気で クレンジングからとても丁寧に施術を行って頂きました。 使用しているクレンジングやクリームなどの化粧品類が ヒヤッとすることなく適温にされていたのには驚きました!😳 お顔から首→肩→頭皮マッサージとありましたが、 私は首のマッサージ辺りでリラックスし過ぎてしまい夢の中へ... 目が覚めた時には、頭がすぅーっと軽くなったような感覚でした! 施術後には、気になっていた場所の自宅でもできるセルフケアまで 教えて頂き大満足のご褒美となりました🌼 皆さまも1年の終わりにぜひ、いかがでしょうか? ご予約枠には限りがございますのでお早めのご連絡をおすすめ致します。 また、施術に関して相談等ある場合には、NADESHICO SPAのスタッフ が対応させて頂きますのでお気軽にお問い合わせください。 ホームページ:https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Rt/shisetu.html 浅間山にも何度か冠雪があり、いつ麓に雪が降ってもおかしくない 時期となりました❄ お越しの際には、スタットレスタイヤをお忘れなく! 皆様のご来館、お待ちしております😄

  • 0

  • 0

2022/11/28

【速報】ブッフェクリスマス限定メニュー‼

皆さんはじめまして!洋食調理の齋藤健太と申します。 11月も終わりに近づき浅間山はすっかり雪化粧され冬の訪れを感じる季節となりました。 さて、今回私が紹介させていただくのは、12月のビックイベント、そう! ブッフェクリスマス限定メニュー🎄 ケンタがつくる特製フライドチキン!【KFC】 その他にも限定メニューをご用意してお待ちしておりますので、是非ご利用くださいませ!   〜カジュアルダイニング〜「asama dining」 ご家族や仲の良いグループで、にぎやかにお食事を愉しまれるなら、「カジュアルダイニング」のブッフェがおすすめ。広々とした店内からは、浅間山の雄姿を一望。ライブキッチンでは肉や魚、ピッツァなどをダイナミックに焼き上げるなど、リゾートの醍醐味が満喫できます。   お食事の時間 17:30 / 18:00 / 19:00 / 19:30 注意事項 下記期間の◆月曜日〜木曜日はクローズしております。  ◆11/28(月) 〜 12/22(木)   ※12/23(金) 〜 1/8(日)は営業致します。    ◆1/9(月) 〜 3/16(木)  ◆ホテル休館日   12/5(月)〜12/9(金)   1/16(月)〜1/20(金)   2/13(月)〜2/17(金)   ※ご予約制となります。 ※営業時間は状況により変更する可能性がございます。  詳細は、現地へお問い合わせください。

  • 0

  • 0

2022/11/18

全国有数の床もみじ

皆さま、こんにちは! スタッフの原田です。 軽井沢はすっかり冷え込むようになりました。 朝出勤する時など、もう冬用のコートとマフラーが手放せなくなっております🧣 軽井沢に来て5回目の冬になりますが、毎年寒さにはびっくりさせられています🥶   さて今回は、群馬県桐生市の宝徳寺にある床もみじをご紹介させて頂きます。 全国有数の紅葉スポットとしてテレビなどで取り上げられる事もあるので、もしかしたらご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 宝徳寺は室町時代の宝徳年間(1450年頃)に創建された歴史あるお寺です。 毎年11月中旬頃、境内にある100本以上のもみじが紅葉し、見頃をむかえます。 床もみじとは、床板に紅葉が映り込む風情ある景色のことで、京都に数カ所見られる寺院がありますが、関東で見られるのはとても珍しいと人気です。 テレビや雑誌で見るのも綺麗でしたが、直接見るのでは格別綺麗に感じました✨ 境内には床もみじの他にも、もみじカラーのアンブレラスカイや地蔵のこみちがありかわいい写真を撮る事も出来ました♪ なで地蔵、ほほえみ地蔵、よろこび地蔵などたくさんお地蔵さまがいらっしゃりお気に入りのお地蔵さまを見つけるものも楽しかったです。 秋の床もみじ特別公開は11月下旬まで行われているので、まだ今年紅葉見ていないなという方がいらっしゃたら是非オススメです^^ ~臨済宗 宝徳寺~ 住所:群馬県桐生市川内町5丁目1608 電話番号:0277-65-9165(9:00~16:00) 床もみじ開催日 ~11月30日(水)まで 拝観受付時間:9:00~15:45  閉門:16:15 拝観料1,200円 高校生以下無料 駐車代:無料  

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)