2025/03/03
3月ワイン交流会のご案内
皆様、こんにちは。 ソムリエの堀込です。 今年度最後の開催となります、ワイン交流会(ランチ会)のご案内でございます。 洋食副料理長の小野とソムリエ堀込によるカジュアルなランチ会となっており、ご参加頂く皆様と私共も、畏まらずにその場を和気あいあいと楽しめるような空間に致します。 お食事は、前菜にサラダ仕立ての料理、メイン料理とデザートまで含めたコースとなります。 今回で4回目の開催となり、イタリアワインをテーマにワインを3種類ご用意致します。 今回2日連続でも開催となり、3月30日(日)につきましては、残り僅かですがお席に空きがございます。 ご参加希望の方は、ホテルフロントまでお問い合わせくださいませ。
0
0
2025/03/03
軽井沢⛄本日の積雪
日頃よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。 3月3日 桃の節句の今日でございますが軽井沢は雪景色となりました。 夜中に降り始めた雨が明け方から雪になり、路面が大変滑りやすくなっております。 お車でご来館の際はスタッドレスタイヤなど充分にご準備いただき、 安全にお気を付けてお越しくださいませ。 また、一般・高速問わず多くの道路で交通規制が発生しております。 ご出発前にNEXCO等ご確認を推奨いたします。
ラーメン大好き
0
0
2025/03/01
1月に開催されたイベント特集!
皆様、こんにちは。 軽井沢スタッフの木下です。 いよいよ3月に突入しました^^ 3月初めは雪予報が出ていますのでご来館の際は、お気をつけてお越しくださいませ。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、1月に開催したイベントを皆様に共有いたします! ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。 【1/24(金)開催 ワインセミナー『ナチュラルワインの世界』】 講師の岩井穂純様による湯田坂岩井堂酒店 × aVin(軽井沢コモングラウンズ)との共催ワインセミナーを開催しました。 当館では過去ワインセミナーを何度か開催していますが、「ナチュラルワイン」をテーマに扱ったセミナーは初めてでした。 先生の話を基に、熱心に資料に書き込んでいらっしゃったり、テイスティングワインを楽しまれていたり、 セミナー後にワインを購入されたりと、和気藹々と楽しんでいらっしゃる様子がみられ、私も嬉しく思いました🍷 【1/31(金)~2/2(日) 腸活ステイ】 施設内にて2泊3日で腸活イベントを開催致しました🥬 食事の制限などはなく、”楽しんで食事をする”というテーマのもと食べる前の「腸活ポイント」や、食中のアドバイス、 お酒を飲んだ後の対策など、消化にアプローチする方法を先生方が指導してくださいました。 1日目はまず先生による個人カウンセリング(腸診断)を行い、夕方には30分間の腸活エクササイズを2回に分けて実施しました。 お休み前は腸のストレッチを30分行いました。(汗だくになりました💦) 2日目は早朝エクササイズの後、腸活講座&腸活クッキングをデモンストレーション形式で行いました。 健康や食材に良い食材やポイント等をお話ししながら料理をお楽しみ頂きました。 クッキング後は皆様で作ったメニューを全員で頂きました。栄養満点で心身ともに大満足でした^^ 3日目はツルヤさんで腸活食材お買い物ツアーを行い、先生達と一緒に食材選びのポイントなどを学びながらお買い物をし、終了となりました。 私自身もお手伝いさせていただく中で、腸活について初めて学ぶ事も多く、貴重な経験をさせて頂きました。 健康に過ごすためにも腸を整えるということは非常に大切なことなので、 先生に教わった食材選びやストレッチ等を今後とも活かしていきたいと思います。 改めまして、お忙しい中ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。 またぜひご参加お待ちいたしております。
0
0
2025/02/28
軽井沢から少し足をのばして....♪
みなさま、こんにちは。フロントスタッフの西本でございます! 本日ご紹介するのは、当館からお車で約1時間半の場所にございます「善光寺」です。 善光寺と言えば長野県の観光名所の1つなので訪れたことのある方も多いのではないでしょうか? 善光寺は無宗派の寺院として知られており、なでた箇所の病気が治るといわれている「びんずるさま」やお戒壇巡りも有名ですね! 授与所の一画にはセレクトショップの「BEAMS」が入っており限定品も販売されていました。 参道にはお蕎麦屋さんやカフェ、おみやげ屋さんなどがあり老若男女楽しめる場所となっています。 今回私が訪れた目的の一つが「御朱印」です。 直接御朱印帳に書き入れして頂けるものに加え、切り絵御朱印など季節ごとに特別な御朱印が用意されているので行くたびに次はどんなデザインなのかも楽しみの一つになります♪ 定番の場所にはなりますが、 軽井沢からすこし足をのばしてドライブ感覚で訪れてみるのはいかがでしょうか♪
0
0
2025/02/27
こだわりの【バランシングオイル】をご自宅でも♪
いつもNADESHICO SPAをご利用いただき、ありがとうございます。 今回は施術で使用している『バランシングオイル』の商品をご紹介させていただきます。 NADESHICO SPAのボディオイルは、長野県駒ケ根市のハーブ園で栽培された100%オーガニックハーブを 使用したこだわりのオイルでございます。 お客様の体質別に様々なハーブがブレンドされた【木火土金水】の5種類がございます。 スパ店頭でご購入いただくことも可能です。 〇バランシング 各種→30ml ¥3,850(税込) \まとめ買い割を始めました🌿/ ・2本→5%OFF ・3本以上→10%OFF ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ホホバ油ベースなので保湿作用もバッチリ。 ・お顔のマッサージ ・髪の毛の保湿 ・お風呂の湯船に2~3滴入れてバスオイルとして ・ディフューザーに入れて芳香浴として 全身に使用可能で、色々な楽しみ方が出来ます♪ ネットショップでの取り扱いが無くなり、NADESHICO SPA 店舗限定販売となりました。 この機会にぜひ、お買い求めくださいませ。 NADESHICO SPA
0
0
2025/02/25
☆shopから 春の🌸商品のご案内
皆様 こんにちは。 冬本番といった当地も大寒波の影響を受け、大いに冷え込んで おります^^;でも雪は今のところ少ないですヽ(^。^)ノ 浅間山が真っ白で大変きれいですよ。 そんなピリリとした真冬の季節に、ショップ入口は 関東より一足はやく!ピンク色に染められて おります🌸🌸 寒冷地はより春を待ち望むのか?^^ (いえいえ、みんな同じ気持ち!) 桜色ラベルの素敵な千曲錦の生貯蔵酒 春ラベル、 同じく千曲錦 純米吟醸さくらボトル、 桜そば(2種類) 可愛い桜関連のお菓子たち: 桜かりんとう、桜わらび餅、桜クッキー、 桜こんぺいとう、定番の桜きんつば、桜まんじゅう等など 書ききれませんので、お越しの際は、 どうぞショップへお立ち寄り下さいませ! お待ちしております。
0
0
2025/02/23
3月からのブッフェ新メニュー紹介🌸
皆さまこんにちは。 洋食調理の宮下 愛です。 入社して1年が経とうとしていますが、現在はブッフェでのアミューズ・前菜を担当しております。 今回は、3月からのブッフェの新メニューについてご紹介します。 ブッフェ会場である、”ASAMAダイニング”のオープンキッチンでは、ハーヴェストクラブ定番のローストビーフに加え、 「大粒ホタテのアクアパッツァ風」 「信州野沢菜漬け、しらすと筍のチーズリゾット」をご注文頂いてから、出来立てでご用意いたします。 🧀リゾットは、グラナパダーノというホールチーズの上で、チーズを溶かしながら絡めて作ります。信州野沢菜の塩味のアクセントと、春の旬食材である筍の食感をお楽しみいただけます! 他にも、串揚げや、ピザ、春の彩野菜と豚バラ肉の蒸籠蒸し、桜のちらし寿司、新玉葱のミネストローネなど、春を感じられるお料理も、沢山ご用意しております! ぜひASAMAダイニングで春を感じてみてはいかがでしょうか。
0
0
2025/02/23
3.4月 新樹 春の会席
皆様こんにちは 和食調理嶋田です。 軽井沢はまだまだ寒い日が続いており、春の日差しが感じられるようになるにはもう少し我慢が必要なようです、、!お出かけしたくなるような暖かな陽気になるのが待ち遠しいですね✿ 寒さの残る軽井沢でも、一足先に春を感じて頂きたいと思い、今回はレストラン新樹の3・4月の献立を紹介させていただきます。 春の代表的な食材といえば、春野菜や山菜がありますね。 うるい、筍、こごみや春甘藍などの旬を迎えた食材を使った会席は皆様に楽しんで頂けると思います。 また、桃の節句で縁起の良い食材として食べられる蛤も、新樹では土瓶蒸しで提供させていただいております。筍、わらびなどと一緒に盛り込んであり、春らしい食材をふんだんに使った一品です。 レストラン新樹にて旬の食材、信州の食材を使ったお料理でおもてなしさせていただきます。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。
0
0
0
0