2023/12/11
冬の軽井沢にウインタースポーツ目的で滞在されてみてはいかがでしょうか
皆様こんにちはスタッフの大野です。 軽井沢は12月に入り、寒さも厳しくなってきましたが 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 寒さが厳しくなるにつれてスノーボードが好きな私にとっては 大好きな季節になってきました。 長野県がある上信越地域には全国的に有名なスキー場がたくさん ありますが首都圏からお越しだとアクセスに3時間以上かかってしまい 遠く感じられるかもしれません。 しかし軽井沢を拠点にしていただくことで遠くても90分以内で行く ことが可能なため、軽井沢から日帰りで行くことができます。 今回は今シーズン行った周辺スキー場のご紹介です。 まず車で15分ほどの距離にある軽井沢プリンスホテルスキー場は駅から 近くアクセス抜群で全国でも2番目の速さでオープンするため、11月の 初旬に初滑りに行ってきました。 次に白馬エリアのHakuba47と白馬五竜スキー場,野沢温泉スキー場 に行きました。 この2つは長野県を代表するパウダースノーを楽しめるエリアの一つで 白馬は雄大な北アルプスを野沢温泉は海越しにのぞむ佐渡島をみる事ができ、 どちらも絶景を楽しめます! このような長野を代表する2つのエリアも軽井沢からだと90分以内で 行くことが可能です。 今回あげさせて頂いたのはまだまだほんの一部にすぎませんので今後も 冬はおすすめのスキー場を紹介させていただこうと思っております。 皆様も冬はぜひウインタースポーツ目的で軽井沢に訪れてみては いかがでしょうか。
旬な周辺観光情報を発信していきたいです。
0
0
2023/12/07
おすすめのお菓子屋さん✨
みなさまこんにちは!スタッフの酒井です。 軽井沢の冬を過ごすのは今年初めての経験ですが、本当に寒くて既に耐えられなさそうです(>_<) さて今回は佐久市にあるおすすめのお菓子屋さんをご紹介します! 『cake Boutique PETERS』中込駅から徒歩圏内にございます! ケーキ以外にも焼き菓子やジェラート、珈琲・紅茶、雑貨も取り扱っています。種類豊富で毎回何にするか迷ってしまいます🤤 全種類制覇したいので通おうと思ってます…笑 軽井沢にお越しの際は是非お立ち寄りください! 〒385-0051 長野県佐久市中込1-14-8 定休日 月・火
0
0
2023/12/02
朝食ブッフェ新メニュー <茶漬けBAR>
皆様こんにちは 和食調理スタッフ加藤です。 最近、軽井沢はとても冷え込んできました。 そこで、今回私が紹介させて頂くのは、とても寒い軽井沢にピッタリの <茶漬けBAR>です!! 12月から朝食ブッフェのメニューが変わり、今まで出していた<ネバネバBAR>の所に、・梅しらす ・鶏そぼろと焦がし葱 ・五穀とひじき ・青菜と小海老 ・六種の彩り野菜 の内4種を日替わりで提供させて頂きます。 自家製の茶漬け出汁もございますので、温かいご飯とお好みの具材にかけて、お召し上がりください。 当館にご宿泊の際は、是非朝食ブッフェに足を運んでみてはいかがでしょうか。
0
0
2023/12/02
全国1位を誇るアレを使った新商品❣
皆さま、こんにちは😊 今回ご紹介する新商品は 長野県が全国1位の栽培面積を誇る【くるみ】を使ったお菓子 🌸信州くるみエール🌸 キャラメルを絡めたくるみを、 バター香るクッキー生地でサンドした一品です✨ 県下全域でくるみは栽培されていますが、特に 長野県東御市は【日本一のくるみの里】と呼ばれているんです👏 香ばしいくるみと濃厚なキャラメルを バター香るクッキーでサンドした贅沢なお菓子です😊 。・*・。price。・**・。 🌸くるみエール 4個入 ¥1,190
0
0
2023/11/30
休館日のお知らせ
皆様こんにちは 東急ハーヴェストクラブ軽井沢スタッフの仁藤です。 今年も残すところ1ヶ月となりましたが、皆様如何お過ごしでしょうか。 軽井沢は日に日に寒さが増していくばかりです。 当館へご来館の際は暖かいお召し物でお越しください。 12月ですが当館メンテナンスの為、下記日程を休館とさせて頂きます。 (軽井沢、VIALAannex軽井沢、VIALA軽井沢Retreat creek/garden全館休館です。) 【全館休館】 2023年12月3日(日)チェックアウト~12月7日(木) 全館休館日につきましては全客室および、館内のレストラン、大浴場等も全てご利用頂けません。 ご予約・変更・キャンセル等のお問合せは、お電話にて9:30~17:30まで受け付けております。 ※時間外は電話も休止となりますので、ご了承下さいませ。 お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力の程宜しくお願い申し上げます。 お日にち近くになってからのお知らせとなり誠に申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
0
0
2023/11/28
11/2 吾妻渓谷・草津温泉湯畑を巡るツアーイベントに同行しました🍁
皆様、こんにちは^^ そろそろ冬本番を迎えますが、いかがお過ごしでしょうか。 我々スタッフも冬支度に向けて、スタッドレスタイヤに移行している段階です。 軽井沢にお越しの際は、冬用タイヤに履き替えてご来館下さい🚙 今回は11/2に開催されましたイベントの特集でございます。 先日”吾妻渓谷・草津温泉湯畑を巡るツアー”へ大島さん主催の元、同行させて頂きました! まずは当館から車で1時間弱ほどにある吾妻渓谷へ🍁 浅間山北麓ジオパークのガイドさんと同行し、木々の中を往復2時間ほどハイキングしました。 晴天の中、風もなく・綺麗な紅葉と川のせせらぎを聞きながらマイナスイオンをたっぷり浴びながらの散策は、とても癒しになり気持ちがよかったです! 参加された皆様も、ガイトさんのお話に真摯に耳を傾けていらっしゃるのが印象的でした。 吾妻渓谷の後は、地元で人気な”蕎麦茶寮 nanakusa”でお昼ご飯を頂きました。 器の色合いや飾りも秋らしく、とても素敵でした^^ 何よりもお食事の、蕎麦が3種盛り(割蕎麦・更科・田舎蕎麦)で食べ比べできたのが幸せでした。 その後は草津温泉湯畑へ1時間弱の散策へ♨ 平日にも関わらず、湯畑周辺は観光客で賑わっていました。 何かお土産でも!と思ったのですが、草津の雰囲気にのまれ、 まったりと過ごしてしまい、おかき串(七味唐辛子味)1本頂きました🍘 ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。 どこのスポットもオススメでしたのでぜひ皆様も足を運んでみて下さい!!
0
0
2023/11/26
ここでしか買えないオリジナル商品❣
皆さま、こんにちは✨ 本日ご紹介するのは、ここでしか買えない! 東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAオリジナル商品 長野県で有名な、あの八幡屋磯五郎様と当館総料理長のコラボ商品。 オリジナルの七味です👐✨ レモンやオニオン、青のり等がブレンドされ、 どんなお料理にも合う逸品に仕上がっております😊 こちらの商品は和食レストラン朝食にてお召し上がりいただけます❣ 一本ご購入につき専用の小袋が付いてくるのもうれしく お土産にもおすすめです😆 総料理長によって、絶妙な配合でカスタムされた八幡屋磯五郎の七味を お楽しみください✨ 。・**・。price。・**・。 東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA オリジナルブレンド ・八幡屋磯五郎七味唐辛子 ¥980
0
0
0
0
0
0