2019/01/07
3連休のイベント情報★
こんにちは!和田です。 お正月も終わり、7日は仕事始めの方が多いのではないでしょうか。 当館も年末年始の賑やかな時期を終え、落ち着いてきましたが、 当館の近くにある発地市場(ほっちいちば)のイベントの紹介をさせて頂きます。 1月12(土)から14日(月・祝)の3連休に、 軽井沢グランフェスタ2019冬《発地市庭新年初売り》が開催されます。 地場野菜の特売やお楽しみ袋の販売、軽井沢産とうもろこしのポタージュスープ、 軽井沢蕎麦すいとんの無料ふるまいなど、ご来場者サービスもあります。 また、静岡県牧之原市の物産展も同時開催するそうです。 当館にご来館の際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか♪ >>詳しくはコチラ *発地市場情報* ・アクセス:ホテルよりお車で約5分、徒歩約30分 ・住所:〒389-0113 長野県北佐久郡軽井沢町大字発地2564-1 ・TEL:0267-45-0037 ・開場時間:9:00 ~17:00 ・駐車場:有(駐車場147台、バス8台) 発地市庭内店舗はお店により休日が異なりますので、下記カレンダーを参照してください。 >>詳しくはコチラ ------------------------------------------------------------------------ ※当館の休館日のお知らせ※ 2019年1月7日(月)~1月11日(金)まで、 館内設備点検のため全館休館とさせていただきます。 シャトルバスの運行に関しましては、 1月8日(火)~11日(金)の期間終日運休となります。 休館中のご予約・お問い合わせにつきましては、 午前9:30~午後5:30の間で承っております。 ご理解、ご協力のほど何卒よろしくお願い致します。 ------------------------------------------------------------------------
0
0
2019/01/06
軽井沢の素敵なカフェ
皆様こんにちは!スタッフの青木です。 年が明けて早くも一週間が経とうとしています。 毎年お正月が過ぎるのがとても早く感じます。 一日一日はとてもゆっくりした時間なのに…早く感じるのは私だけでしょうか?(笑) しかし、今年はバタバタと忙しいお正月となりました。 多くの会員様に利用して頂き、フロントもレストランも大忙し! ですが、その分充実した日々となりました。 また、久しぶりにお会いできた会員様もいらっしゃいました! 会員様にも私の事を覚えていて頂けてとても嬉しくなりました^^ 本年も多くの会員様と関わり、皆様の楽しいひとときを作る助けに なれるよう頑張ります! さて、今回は素敵なカフェをご紹介したいと思います。 【ストーブカフェ オキザリス】というカフェです。 こちらは店名にもある通り、店内にストーブが設置してあります。 私が行った時は点いていなかったのですが、すごく趣があり 火が点いていなくても暖かく感じます。 オススメしたいのが「軽井沢トースト」というフレンチトーストです。 ふわふわのフレンチトーストの上にオレンジソースがかかっており、 とてもさっぱりとした味になっています。 ペロッと食べられるくらいおいしいです! その他にもモーニングメニューやランチメニューもあるようなので、 軽井沢に来た時に行ってみてはいかがでしょうか? *ストーブカフェ オキザリス* 〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1287-9 TEL:0267-42-4442 営業時間:冬季(11月~GW) 8:00~16:00 夏季(GW~11月) 7:00~16:00 定休日:木曜日 駐車場:有
0
0
2019/01/05
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。 皆様、初詣はもう行かれましたか? 私の出身地の上田では、別所温泉の北向観音や塩田平にある生島足島神社というところが有名で、毎年混雑しております。 そんな中、私は上田城跡公園にある真田神社へ行ってきました。 こちらは、当時難攻不落のお城だったため、受験の御利益があると云われている神社です。 ぜひ、皆様行かれてみてはいかがでしょうか。 また、上田方面に行かれる方は色々なところをご案内いたしますので、ショップにお越しくださいませ。 今年最初のショップおすすめ商品は、佐久市にある「和泉屋菓子店」さんです。 全部で4種類のお菓子をご用意しており、どれも甲乙つけがたい商品ですが、私はくるみバター風味の「西洋匠館」が好きです。 和菓子っぽくない名前ですが、香ばしいくるみが癖になります。 是非お試しください。 西洋匠館 ¥194(税込) 浅間山 ¥129(税込) 鯉ぐるま ¥162(税込) しなの追分 ¥151(税込)
0
0
2019/01/04
ちょっと贅沢なランチ♪
明けましておめでとうございます! スタッフの田上です^^ 前回の私のブログでご紹介させていただきましたが、1月1日のお正月にスタッフの有松と振袖を着ました。実は当日、高橋支配人も袴姿だったんですよ~!ビシッときまっていてかっこよかったです♪私たちがお配りしていた振る舞い酒の日本酒 千曲錦とりんごジュースの方も皆様に喜んでいただけたようで良かったです。こうしたイベント事って、やっぱり楽しいですよね!2日以降は他のスタッフと同様の通常業務に戻ったのですが、多くのお客様から「今日はもう制服でお仕事なのね、残念だわ。」と声をかけていただけて本当に嬉しかったです。今後も皆様に当館へお越しいただくきっかけを少しでも作っていければと思いますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね^^ さて、そんな新年の良いスタートが切れた私は、先日、塩沢交差点のすぐ近くにある『Restaurant Meli-Melo (メリメロ)』さんへ行ってきました。こちらは、食の宝庫として知られる信州を中心に、近隣でとれる新鮮で安全な食材を使ったフレンチのコース料理を堪能出来るお店なんですよ♪ 皆様、“コース料理”と言われると、ドレスコードがあって硬いイメージをお持ちではないでしょうか?私はそのイメージがあったので、正直最初はMeli-Meloさんへ伺う事をためらっていました。しかし、実際に足を運んでみるとそんな事はなく、アットホームな空間でおいしい料理を気軽に楽しめるとても素敵な場所だったんです!その日は平日の開店してすぐくらいにお邪魔したので、比較的空いていて落ち着いた空間で食事する事が出来ました。 今回は昼のライトコースを注文したのですが、どの料理もおいしくて、ペロリと完食してしまいました(笑) 特にメインの県産黒毛和牛ホホ肉の赤ワイン煮込みは、スプーンでほぐれる柔らかさで、ちょっと大人な味付けに仕上がっていたので感動しました。一緒にいただいた米粉のパンも、ふわふわもちもちで本当においしかったです! ご参考までに、そのメニューを記載しておきますね^^ ≪ライトメニュー≫ (平日のみ選択可) ◇ランチ ¥2,400-(税別) オー・ド・ヴル メイン(魚料理 or 肉料理) 自家製パン デザート コーヒー ◇ディナー ¥5,000- (税別) 冷たいオー・ド・ヴル 温かいオー・ド・ブル メイン(魚料理 or 肉料理) 自家製パン 〆のSTAUBごはん デザート ミニャルディーズ コーヒー この他にも、おまかせコースや週末限定モーニングメニューのご用意等もあるので、ランチからちょっと贅沢をしたいなという方、コース料理を楽しみたいという方は、ぜひ今度食べに行ってみてくださいね^^ 当館のラウンジに、東急ハーヴェストクラブ施設のご案内というパンフレットが置かれたスペースがございまして、そちらの方にMeli-Meloさんの詳細が載ったパンフレットのご用意もございますので、ご興味のある方は併せてご参照いただければと思います。 《Restaurant Meli-Melo》 ○ワンちゃんと一緒にご利用いただけます○ ○パーティープランもございます○ 住所:〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉747-12 電話番号:0267-41-0345 営業時間:11:30〜14:30、17:30〜21:00 支払い方法:現金のみ 駐車場:有 定休日:水曜日 ※2019年1月7日(月)~3月7日(木)の期間、 平日の月曜日から木曜日はお休みですのでご注意くださいませ。 ※2019年2月1日(金)~3日(日)、8日(金)~10日(日) 上記の期間も週末ですがお休みとなりますのでご注意くださいませ。 〜Meli-Meloさんより〜 2017年8月に移転リニューアル。 とても小さな店ですので、ご来店の際は是非ご予約をお願い申し上げます。同伴のお子様については、大人と同じ食事ができる方とさせていただきます。 最後に… 本年も、東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAをよろしくお願い致します。 皆様のご来館を、スタッフ一同心よりお待ちしております^^
0
0
2019/01/03
◇はんなり優雅なお正月◇
みなさんこんにちは^^ 2019年のお正月、皆様いかがお過ごしですか。 軽井沢は開業以来初めての年末年始を迎え、多くの会員様にご来館頂いております。 スタッフにとっては忙しい日々となりますが、それでも会員様がお孫さんと再会して「久しぶりだね~!待ってたよ~」なんて会話を聞いていると、こちらまで嬉しい気持ちになります。 私が以前いた勝浦でお世話になった会員様も来てくださいました。 前軽井沢にいらした時に、「今度来るときには勝タン持ってくるね~」と言ってくれていたのですが、 なんと元旦のご来館時に本当に持ってきてくれたんです♪ 思いがけずお年玉をもらったような気持ちになりました。 昔海女さんが海に入って冷えた体を温める為に食べたといわれる辛ーいB級グルメの勝浦タンタンメン。 これがあれば、軽井沢の厳しい寒さも乗り切れそうですね^^ 私は年が明けてからの三が日、和食レストランで勤務していました。 お正月の特別会席は伊勢海老や鮑を使った何とも贅沢なお食事で、これらが料理長厳選の美しい器に 盛り付けられることで、さらに豪華で特別感のあるものになったのではないでしょうか。 実際お料理を運ぶたびに写真を撮っているお客様がたくさんいらっしゃいました。 そんな皆様を先頭でお迎えしていたのが、新樹のおかみ、山岸です。 この三日間は毎日着物で登場して、レストランを華やかにしてくれました。 毎日着物や帯を変えて、私たちの目も楽しませてくれたのですが、元旦に来ていたこのピンク色の着物は、 会員様に頂いた大切な物なんだそう。 いつもはパンツスタイルのスーツで宝塚の男役のスターのようにビシッときめている彼女ですが、 この三日間ははんなり艶やかな装いで、すっかり見とれてしまいました。 二日に着ていた白い着物もとっても似合っていたので後で写真撮らせてねと話していたのに すっかり忘れてしまいました!ざんねん! お正月でなくても、週に一回くらいは着てくれたらいいなって思います。 笑顔を絶やさず、いつもお客様思いなのでたくさんのファンを持つ彼女ですが、 若くして一つの店舗を背負うことは並大抵のことではないはず。 でも一緒に働くようになり、人一倍熱心なことは十分理解できたので、出来る範囲で支えてあげたいと思います。 その前に、明日からお品書きが変わるからしっかり予習をしなくちゃですね! 1月15日からは、新しくふぐ塩寄せ鍋会席が始まります♪ お鍋以外のお造り、揚げ物にもふぐがふんだんに使われている贅沢な会席です。 とにかく寒さが厳しい軽井沢の冬。お鍋を食べて、温泉にゆっくり入って体の芯から温まってくださいね。 そして、20時からはお夜食の営業も行っております^^ お風呂の後、丹前と浴衣でちょっと一杯なんてのも全然OKです! ぜひぜひ気軽にお越し下さい♪ おすすめメニューである「湯上りセット」。このかわいすぎるPOP、実は山岸が手書きで作ったんですよ~! ふぐ、めちゃかわいいですよね! 選べるおともは今後少し変わるようなのですが、どれもお酒に合うものばかりなので、お試しくださいね♪ あと、ひそかに強い人気なのが、「鍋焼き味噌ラーメン」 私も食べさせてもらったことがありますが、これは普通に美味しい! リピート率が高くて、今日もラーメン食べるって決めてたの!って来て下さった会員様もいらっしゃいました。 こちらも是非ご賞味いただければと思います。 軽井沢は今日ご紹介した日本料理の他にも、ブッフェ、フレンチと魅力ある三店舗を構えております。 今年も信州の素材を豊かに使ったお料理とお酒で、皆様に満足して頂けるよう努力してまいりますので どうぞご期待ください。 今年も皆様のご来館を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2019/01/02
【NADESHICO SPA】本年も宜しくお願い申し上げます。
新年明けましておめでとうございます。 ナデシコスパの花井です。 昨年7月のオープンより沢山のお客様にご来店いただき 誠にありがとうございました。 本年もお客様お一人お一人とのご縁を大切に 精一杯トリートメントさせていただきますので、 是非ご予約お待ちしております。 只今ご来店のお客様全員に感謝の気持ちを込めて ホリデーサンクスチケット』をお渡ししております。 こちらのチケットは、次回ご来店の際に、 マッサージ1パーツプレゼントさせていただくチケットです。 選択可能部位:ヘッド、膝下フット、デコルテ ※上記部位よりお好きな1ヶ所をプレゼント(有効期限6ヶ月) またご紹介カードも兼ねており、 こちらのチケットをどなたかご友人の方に お渡しいただきご予約いただいた場合、そのご友人の方と、 紹介カードをお渡しいただいたお客様, どちらにもマッサージ1パーツプレゼントさせていただきます。 是非こちらのサンクスチケットをご活用くださいませ。 2019年も色々なメニュー、キャンペーンをご用意しております。 どうぞご宿泊の際には是非ナデシコスパをご利用くださいませ。 本年も何卒宜しくお願い申し上げます。 NADESHICO SPA 花井
0
0
2019/01/01
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 昨年は7月に開業を迎え、 大変多くのお客様にお越し頂きまして 誠にありがとうございました。 初めて迎えるお正月のお天気は快晴!! 浅間山もきれいに見ることができました☀ 振袖のスタッフや、はかま姿の支配人で ロビーはとても華やかに♡ 1月1日(火)~1月3日(木)は 新年のイベントをご用意しております。 ■お祝い酒 場所:ロビー 1月1日(火)~1月3日(木) 8:30~16:30 ■新春 琴演奏 場所:2Fライブラリー 1月2日(水) 9:00 / 10:30 各講演約40分 ■新春 餅つき大会 場所: 軽井沢タリアセン 1月3日(木) 11:00~ ※限定200食 なくなり次第終了 軽井沢で楽しいお正月をお過ごしください! 天気予報では、今週の軽井沢は 最低気温がマイナス7℃~9℃前後となっております❄ 雪は降っておりませんが、 寒い日が続きますので、暖かい格好でお越しください。 今年も東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAを よろしくお願い申し上げます。 スタッフ一同、ご来館をお待ちしております。
0
0
0
0
0
0