スタッフがお届けする現地ブログ

南紀田辺の記事一覧

2025/02/10

ひな人形 3月3日まで展示しております☆彡

皆様こんにちは。 暦の上では春になりましたが、まだまだ寒い日が続いております。 皆様どうぞご自愛くださいませ。 今年もフロントカウンター前にひな人形を展示しておりますので、ご紹介させていただきます☆★ お越しの際には是非お写真をお撮り下さい☆ 3月3日まで展示しております!! ちなみに、雛人形の並べ方ですが、関東と関西で違いがあるのをご存知でしょうか? 厳密に言いますと関東雛は向かって左側に男雛(お殿様)が座っておりますが、京都雛は向かって右側に男雛(お殿様)が座っております。 日本古来から、左は右より格が高いとされ(左方上位)、お殿様が左側(向かって右側)、お雛様が右側(向かって左側)に座っていました。しかし、明治時代、西洋文化が伝わると右が上位という国際儀礼の考えが入って来て、大正天皇が即位する時に、洋装の天皇陛下が西洋スタイルで、皇后陛下の右に立たれたことから、関東では新しい考え方を取り入れた風習が広まったと言われています。   関西など、古来の習慣を大事にする地域では、現在でも昔風に左上位で飾っているんですね♪ 南紀田辺は関西ですが、現在の主流の飾り方とさせていただきますので悪しからずご容赦ください!!笑  

  • 0

  • 0

2025/01/16

アドベンチャーワールド「ナイトサファリ2025」

こんにちは、フロント橋本です。最近この冬一番の寒気が、なんて言われておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?  私は毎朝布団から出るのに勇気がいります…(笑)      今回ご紹介するのはアドベンチャーワールドで2024年12月21日~2025年2月23日までの期間の内、22日間だけの夜のイベント「ナイトサファリ2025」でございます!  「#夜の動物なにしてる?」をテーマに夜しか見ることのできない動物たちを観察できるイベントです。    夜のサファリを自由に歩いて散策できる「ナイトサファリハイキング」や サファリレストランにてスペシャルディナーを楽しんだ後、車両に乗り込みガイド付きでサファリを巡る「サファリアドベンチャー~ククタナ 野生との遭遇~」 普段は入る事のできない営業終了後の海獣館にてペンギンの世界に潜入できる「ナイトペンギンツアー」と、計3つのツアーがございます。    どのツアーも有料で事前にご予約が必要ですので、イベント実施日等詳細につきましては、下記HPからご確認くださいませ。      もし南紀田辺にお越しのお日にちがイベント開催日と合いましたら、ナイトサファリも行程の候補に入れてみてはいかがでしょうか?     ナイトサファリ2025|ツアー・アトラクション|アドベンチャーワールド

  • 0

  • 0

2024/11/29

ラーメン屋 「丸田屋」

皆さま、こんにちは!フロントの弓塲です。   日に日に寒さが増し、冬の足音が聞こえてくる季節になりましたね。 木々の葉が色づき、街中でも冬の装いが見受けられ、本格的な冬の到来を感じられます。   さて今回紹介させていただくのは「丸田屋」というラーメン店でございます。 メニューは主に豚骨醤油ベースの中華そばでいわゆる和歌山ラーメンというものです。   中華そばは細めのストレート麺に濃い見た目のスープではありますがあっさりと飲みやすい豚骨醤油スープでございます。 具材はチャーシューとメンマ、青ネギが添えられており、特製中華そばはチャーシューが増しで提供されます。 テーブルには半熟ゆで卵と早寿司があり、こちらはお会計の際に召し上がられたか尋ねられますのでお食べになられた際は会計時にお答えください。   「丸田屋」は県内に4店舗展開しており、その1つの南紀白浜店は当館から車で10分程、とれとれ市場の前にございます。 店舗限定のメニューもあり、まぐろめしというご飯の上に新鮮なまぐろのぶつ切りがトッピングされた海鮮丼を味わえます。   ラーメン好きの皆さん、冬におすすめ濃厚スープの和歌山ラーメンを是非ご堪能ください!     中華そば丸田屋 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498−1  

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)