2023/05/20
ボディトリートメントをお得にお受けいただけます!
皆様こんばんは。 ただいまNADESHICO SPAでは、6月末までのお得なキャンペーンメニューをご用意しております。 ◾︎浅間リフレッシュボディ (60分) 60分のボディトリートメントが通常15,400円(税込)のところ、 施術箇所が『背中+脚後面』に限り10%割引価格13,860円(税込)でお受けいただけます✨ デスクワークや運転などで肩周りや腰がお疲れの方、脚が浮腫みやすい方、ご旅行で沢山歩かれた方にオススメでございます。 ぜひこのお得な機会にNADESHICO SPAをご利用くださいませ! ご予約心よりお待ちしております! NADESHICO SPA
0
0
2023/05/18
初めまして!新入社員の阿部 修斗です。
はじめまして。4月より東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢、フロント配属になりました。 新入社員の阿部修斗(アベ シュウト)と申します。 出身は長野県になります。過去には軽井沢アウトレットでアルバイトをしていました。 趣味はドライブ、地元の友達と遊ぶこと、野球観戦、スニーカーコレクション(最近は断捨離していますが・・・)です。 ひとつ佐久市でおすすめのラーメンをご紹介します。「麺匠 文蔵」です!豚骨スープがベースの家系ラーメンです。佐久のイオン近くにあるラーメン屋さんです!高校時代週三回ペースで行っていました汗 お時間ありましたら是非お立ち寄りください! 社会人生活一か月と少しが経ち生活に少しずつ慣れてきました。常に笑顔でいられるように心がけてお客様にも笑顔になっていただける接客を目指して参ります。 まだまだ至らぬ点も多くあると存じますが、これからよろしくお願い致します。皆様にお会いできることを心から楽しみにしております。
頑張ります!
0
0
2023/05/15
NADESHICO SPAご予約方法のご案内
皆さまこんにちは。 NADESHICO SPAへのご予約お問い合わせは、4つの窓口がございます。 ①スパ直通電話 旧軽井沢店:☏0267-31-6830 ※営業時間14時~22時 ※営業時間外は留守番電話にメッセージを残していただき、翌日営業開始より順次ご連絡差し上げます。 ※営業時間内であっても、施術中で出られない場合がございます。お手数ですが留守番電話にメッセージをお吹込みお願い致します。 ②NADESHICO SPAホームページ http://nadeshico-spa.com ※24時間受付可能です。ご予約確定メールをお待ちくださいませ。 ③ホテルフロント内線9番 ④instagramダイレクトメッセージ NADESHICO SPAアカウント(@nadeshicospa_byangelux)へダイレクトメッセージにてお問い合わせくださいませ。 ただいま6月月末までのお得なキャンペーンもご用意しております! お客様が一番ご利用しやすい窓口からお問い合わせくださいませ。 皆さまのご予約心よりお待ちしております! NADESHICO SPA
0
0
2023/05/14
志賀高原空中散歩ツアーの下見に行ってきました!
皆様こんにちは。日ごとに緑の濃さが増し、陽に透ける葉の眩さが心地よい 今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? さて私は先日、7月の志賀高原・空中散歩ツアーの下見に行ってまいりました。 今回のツアーはちょうど未曽有のコロナ禍に見舞われた2020年に「幻の企画」となってしまったもので、今回ようやく実現する運びとなった、私たちスタッフの思い入れも強いツアーです。 午前中はロープウェイに乗り、北志賀・竜王マウンテンパーク内にあるSORA terrace(ソラテラス)までぶら~り空中散歩すること約10分。標高1770mから見下ろす「下界」は中野市から遥か長野市まで一望でき、また自分の目の高さには北信五山の一つ、妙高山や斑尾山、その背景には残雪を被った北アルプスの絶景が見渡せました。SORA terraceは雲海発生率が高いことで有名ですが、個人的には 皆様に青々とした緑を眼下に、脈々と連なる山々をご覧いただきながらゆったりとした時間をお過ごしいただきたいな~と思います。 昼食会場も前回企画時同様、発酵料理をメインに地産地消にこだわった 「HAKKO YAMANOUCHI」にお願いしました。 こじんまりとした店内は一部座敷席を含め、ご参加の皆様の親睦が深まるひと時になるようなアットホームな雰囲気です。残念ながら、下見日当日は営業日ではなかった為、料理を頂く事が出来ませんでしたが、当日までのお楽しみとしてとっておこうと思います!! 午後の前山山頂散策はサマーリフトを使い、山頂までひとっ飛び、ガイドの方と一緒に渋池やひょうたん池までの散策を行います。下見日は所々残雪があり、雪解けによる大小の水たまりも多く、石だらけのでこぼこ道や木道を歩くだけで靴が泥だらけになり大変でしたが、ツアー当日はぜひ快晴の中、凛とした静寂の中に佇む池の神秘的な雰囲気を皆様に感じ取っていただきたいなと思いました。 下界の暑さとしばしお別れし、初夏の魅力あふれる志賀高原で一日のんびり過ごしてみませんか?
猫派です
0
0
2023/05/14
新緑の軽井沢
皆様こんにちは!レストラン 澤でございます。 軽井沢はGWが終わり少し静かになりました。 この夏までの間の落ち着いた軽井沢は観光するのにおすすめです♪ 寒すぎず、暑すぎずとても過ごしやすいです! そして、レストランから見える中庭がとても綺麗な季節になりました。 緑がふさふさと、風がふくととても気持ちが良いです。 現在、中庭は外壁工事中の為はいることはできませんが (2023.4.3~2023.7.21まで) 朝食の時間にブッフェ会場彩から見える中庭がすごく綺麗です♪ ぜひ、おいしい朝食と新緑を眺めて、癒されて、気持ちの良い朝をお過ごしください♪
生まれも育ちも軽井沢です(^^)
0
0
2023/05/13
ニューオープンの穴場カフェ☕
こんにちは!レストランの保永です! ゴールデンウィークが明け、軽井沢も新緑が深まってきました。みなさまいかがお過ごしでしょうか 本日は最近軽井沢にオープンしたカフェをご紹介します! 『ゆずはcafe』 4月9日にオープンした知る人ぞ知るお店です 軽井沢の土地に魅せられたご主人が移住し、始められたカフェだそうです 今回ドイツ風パンケーキをいただきました 甘そうな見た目とは裏腹に、生地に塩を使っているらしく甘すぎず、食べやすかったです!ふわふわで一瞬でなくなってしまいました笑 上に乗っているフルーツは季節ごとに変わる予定らしいので次はどのフルーツになるのか今から楽しみです✨ トマトソースやカレーなど全てオリジナルの手作りだそうで、さらに野菜や果物、卵など信州産を中心に使用し、季節によって旬の食材も取り入れているそうです。 場所も軽井沢の中心地から少し離れているので、ゆったりとした時間が流れていました。周りも緑豊かで今の時期過ごすのにぴったりだと思います。 ぜひ軽井沢らしい時間を過ごしに訪れてみてください♪ 〒389-0111長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉5411-2 TEL 0267-31-0930 営業時間 10:00~17:00 モーニング 8:00~10:00(前日予約制) ランチ10:00~(LOフード16:00、LOドリンク16:30) 定休日 火曜日・第2、4水曜日 (祝日の場合は営業、翌日定休。繁忙期は火曜日のみ)
0
0
2023/05/11
ガイドマスターと行く安曇野散策ツアーを催行しました!
皆様、こんにちは。 フロントの萩原でございます。 本日、ガイドマスターと行く安曇野散策ツアーを無事催行いたしました。 ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。 今回のツアーでは、まずホテルを出発し、浅間サンラインから北アルプスの山々を眺めつつ、バスに揺られて最初の目的地である安曇野池田クラフトパークへ向かいました。 駐車場でガイドさんと合流し、クラフトパークで簡単な準備運動をしたら散策へ向かいます。 散策中はガイドさんから常念岳の由来や身代地蔵尊の歴史、周辺の植物などここでしか聞けない貴重なお話をして頂きました。 ハーブセンターで少し休憩を挟み、バスでランチ会場のあ・うんへ向かいました。あ・うんでは田園風景と水田に映る山々を美味しい創作イタリアンを頂きました。 ランチのあとは安曇野ちひろ美術館で学芸員さんから美術館や作品について簡単にお話をして頂いた後、いわさきちひろの生み出した繊細な絵などの展示物を鑑賞しました。「絵を観なくても楽しめる」とおっしゃっていた通りお庭でお花や風景を楽しんでいらっしゃる方がいらしたのが印象的でした。 最後に国営アルプスあづみの公園へ行きました。公園内ではチューリップを見たり休憩したりされる方と菜の花を観る方と2手に分かれました。菜の花は咲いており、一面の花畑を楽しめましたが、チューリップは残念ながら見頃を過ぎてしまっていたものの緑の中散策を楽しんで頂きました。 安曇野や北アルプスの魅力をたっぷり詰め込んだツアーとなりましたがいかがでしたか? ご参加頂いた方、各施設の滞在が短い中、集合時間等ご協力頂きましたこと重ねてお礼申し上げます。また、各施設スタッフの皆様もお忙しい中ご尽力頂きありがとうございました。 7月には志賀高原のツアーも企画しておりますので自然が好きな方は是非ご参加下さいませ。
0
0
0
0