2009/06/06
軽井沢に新しいスポットが・・・。早速、取材行ってみました。(7月中旬オープン予定)
名前は「ハルニレテラス」軽井沢に新しいスポットが誕生するとのことで、早速、取材に行って参りました。星野温泉のどの当たりに出来たのか、ワクワクしながら、車で進んでゆくと一目瞭然!!中軽井沢から北軽井沢に抜ける道の途中、星野エリアにて発見。丁度、外観工事が終了し、駐車場、芝貼り、内装工事にかかっている最中でした。早速、車を星野温泉に駐車させ広報の方に、お話をお伺い致しました。本編のお話は次回のお楽しみということで・・・。余談ですが。当日、スタッフ2人で「東急ハーヴェストクラブ」の新品ジャンパーを着込んで気合いを入れお伺いしたのですが、銀色のジャンバーが非常に目立ち、一般のお客様からの目線がとても気になってしまいました。星野リゾートに東急ハーヴェストクラブのジャンパーはあまりにも、目立ち過ぎました。次回の取材からは再検討します。
0
0
2009/06/02
いよいよ軽井沢のシーズン 6月です。
しばらく、ブログ更新が遅れて申し訳ありません。まだ、5/30の空室情報が掲示されているのを見て「あっ」と思い、ブログを書いている次第でございます。夏のことを書きながら、ツアーやプランはもう秋のプランを考えないといけないので、季節感がなくなって来ています・・・。さて、今月は6/23に旧軽井沢会員懇親会が開催されます。今回の懇親会はゲストのアーティストにTSUKEMENがやって来ます。TSUKEMEN?と思う方も、多々いらっしゃるかと思いますが、バイオリン、ピアノなどで演奏するインストゥルメンタル・ユニットです。もちろん大賀ホールなど大きな会場でもライブを行う実力派です。別のスタッフが、実際に大賀ホールのコンサートを見に行ったのですが、「良かった!!」といっておりました。今回は、是非、年齢層の若い方にも多くご参加頂きたい懇親会です。さらにゲスト!?として、前総支配人を呼ぼうかと思っております。弊社のスタッフなのでゲストというのもおかしいですが・・・。とにかくお待ちしております!!TSUKEMENのご紹介http://www.tsukemen3.jp旧軽井沢会員懇親会のご案内6/23(火)12,000円(和懐石料理・ドリンク代含む)お電話でのご予約となります。0267-41-3000
0
0
2009/05/29
昨日のブログの続き & ★5/30(土)空室速報★
昨日の続きです・・・。答えは「松本城の床磨き」です。床を「くるみ」の油で磨くことによってツヤを出し、松本城の床を保護する働きがあります。この活動を毎年行っています。この他に松本駅周辺のゴミ拾い、新入社員同士の親睦会なども同時に行います。ちなみに50名以上で床を「くるみ」の袋を叩きつけて油を塗る作業は、なんともいえない光景で、外国人の方が「Oh~」と歓声を上げながら沢山写真を取られていました。※写真の赤い「ジャンパー」は全員上信越の東急グループに在籍するの新入社員です。【5月30日(土) 空室情報について】5月30日(土)本館・AX共に若干ではございますが、お部屋に空きがございます。ご予約に関するお問合せや、その他ご不明な点などございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。皆様のご来館を心よりお待ちしております。
0
0
2009/05/28
新入社員研修会で松本城!? &【5月30日(土) 空室情報について】
東急ハーヴェスト旧軽井沢の新入社員3名と私、廣田で松本城まで研修に行ってまいりました。研修と言っても「講義」を受けるわけではなく、上信越の東急グループ社員が集まって地域貢献とグループの結束を高めようという研修です。さて、松本城で地域貢献とは一体何を!?・・・。ゴミ拾いだけではありません。「答え」は次回ご報告させて頂きます。引っ張ってすみません・・・。【5月30日(土) 空室情報について】5月30日(土)本館・AX共に若干ではございますが、お部屋に空きがございます。ご予約に関するお問合せや、その他ご不明な点などございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。皆様のご来館を心よりお待ちしております。
0
0
2009/05/26
カモの親子旅立ちました。
カモの親子ですが、巣立って行ってしまいました。アネックスの人気者だったのですが、残念です。きっと餌の豊富な「矢ケ崎公園」にお引越し!?したのかもしれません。ちなみに矢ケ崎公園ですが、カモが非常に育ちやすい環境らしく、繁殖しすぎで軽井沢町が他の池へ移送したこともあるらしいです。カモの赤ちゃんは見ることは難しいかもしれませんが、矢ケ崎公園にカモとアヒルは普通に道路を歩いています。一度、見に行かれては如何でしょうか?みんな大きくなってアネックスに遊びに戻ってくることを祈っています。※写真のカモは矢ケ崎公園にいたカモです。アネックスにいたカモとは異なります。
0
0
2009/05/25
2匹だけ、置いてかれちゃいました・・・。
朝、カモの様子を見に行くと0匹でした。まさか・・・と思い、側面の溝を調べると、2匹だけ落ちて「ピー」「ピー」鳴きながら取り残されていました。どこかに親カモがいるのでは・・・と思い周辺を調べたのですが、親ガモと仔ガモは見つからず。とりあえず、2匹だけアネックスの池で泳いでいます。親ガモとその子供達が戻ってくると祈っています。※カメラが故障していて、ズームができませんでした。次回からは新しいカメラで、ズームした写真が撮影できるかと思いますのでお楽しみに!!ちなみに余談ですが・・・。ちなみに、旧軽井沢のある方は野生のカモのことを「ヤガモ」と言うらしく、「ヤガモが見つかった!!」と言われ、数年前に東京のとある池で見つかった矢の刺さった「矢ガモ」と勘違いして「ドキッ」としてしまいました。野生のカモを「ヤガモ」って言うのでしょうか・・・?
0
0
2009/05/23
アネックス中庭でカルガモの赤ちゃん誕生しました!!
ラウンジyurariの前の池にカルガモの赤ちゃんが11匹!?誕生しました。冬からずっと、中庭で卵を温めていたようでつい最近誕生したようです。まだ中庭には卵の殻も残っています。この写真は、今日の夕方に撮影したのですが、早速、アネックスで人気者になっていました!!なかなか見つけづらいかも知れませんが、アネックスにお泊りの際は探して見てください。フロント 廣田
0
0
2009/05/17
軽井沢は少し雨模様。
おはようございます。本日は朝から少し雨模様です。傘が必要か必要ではないか、迷うようなお天気です。少々気温も低くお越しの際は、薄いジャンパーのようなものが必要になるかもしれません。チェックアウトでこんな日は雨が止むまで部屋でゆっくりしたいなぁ・・・という方へお薦めのオーバーユースがあります。15:00まで3150円更に21:00までだと6300円です。但し、当日に空室ある場合のみ可能です。ちなみに5/16(土)はおかげさまで、ほぼ満室となりました。今週末(5/23)はまだ空室はございませんが、随時ご案内させて頂きます。☆☆ブログ・メルマガをご覧のお客様だけの平日プラン☆☆ご家族・シニアの方に大人気のビュッフェプランが「ブログ、メルマガ」を見たと言っていただくお安くなります。【期間】平日・日曜限定(休前日・土曜日は使えません)【内容】1泊2食付き(朝・夕ともビュッフェ)【価格】大人9450円(シニアの方は1000円割引)※特別和朝食(完全予約制・コースレストランアヴァン)をご希望される場合は、+1000円となります。
0
0
0
0
0
0