2009/07/22
★★空室情報★★&パパ、ママ必見! 長野新幹線にあの人気キャラが・・・
最新空室情報7/27、7/28とペットルームにキャンセルが出ました。直前ですので、相互会員様でも現地でご予約承れます。お気軽にご連絡下さい。※通常のお部屋は7/29・7/30に空室がございます。※空室情報で満室表示でも直前の変更等で空室がある場合がございます。東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢0267-41-3000★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 今日、長野まで出張のため軽井沢で新幹線を待っていたら・・・なんと、ポケモンの長野新幹線がホームに入ってきました!飛行機は知っていたのですが、JRでも登場するとは驚きです。大人の私でも少し嬉しくなったので、お子様もきっと喜ぶかと思います。(絶対、記念写真を撮りたくなりますよ!)ちなみに座席のヘッドカバーもポケモン使用でした。ポケモン新幹線の発車時刻も分るので、お子様にサプライズで予約してみては如何でしょうか。おじいちゃん、おばちゃん、パパ、ママの株が上がること間違いなし!フロント 廣田JR東日本HPhttp://www.jreast.co.jp/pikanori/index.html
0
0
2009/07/19
夏休み最新空室情報&ついに軽井沢にもあのお店が・・・
明日20日(日)~24(金)までお部屋の空室御座います。お気軽にお電話下さい。予約電話0267-41-3000※20日までアウトレットのバーゲン開催中のため、碓氷軽井沢IC~軽井沢駅まで大変混雑いたします。ご注意下さい。※お電話にて高速降り口のICを変えるなどの道をご案内させて頂きます。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★軽井沢プリンスアウトレットについにあのお店が・・・プリンスショッピングストアでバーゲンが開催されていたのでふらっと立ち寄って見ると、「花畑牧場 軽井沢店」がついに出店していました。恐る恐る中に入ってみると、金曜日の平日にも関わらず、大混雑!!生キャラメル、チーズケーキと飛ぶように売れていました。また、その場で食べれる生キャラメルアイスも長い行列ができており、改めて人気の凄さを実感しました。ちなみに生キャラメルを買って初めて食べた感想は・・・正直、キャラメルと言えば「明治製菓の固いキャラメル」しかイメージが無かったので「なんじゃこりゃ!?」とその食感に驚きでした。7/18からは花畑牧場自慢の「ホエー豚」のお店もオープンするようです。まだ、生キャラメル、ホエー豚を食べた事の無いお客様は是非一度、足を運んでみては如何でしょうか?(売り切れの場合はゴメンナサイ・・・)
0
0
2009/07/15
星野温泉のハルニレテラス オープン!!
いよいよハルニレテラスオープン!!本日7月11日、待ちに待ったハルニレテラスが軽井沢にオープンしましたー!!何度かブログでもご紹介させて頂いたり、今回お送りした会員様向けのDM「旧軽だより」でも特集を組ませていただきましたが早くもお出掛けになった方、いらっしゃいましたでしょうか?今日も何名かのお客様にハルニレテラスの件を聞かれましたが、本当に皆様、新しい情報に敏感で驚きです!!個人的には中華の希須林と和菓子の和泉屋傳兵衛が気になっています(笑)中華の「希須林」は、オープン時、想像以上に混んだようで・・・。必見です!!フロント 青木星野エリアホームページhttp://www.hoshino-area.jp/
0
0
2009/07/10
池掃除しました。&プリンスアウトレットバーゲン中の為、車の方要注意!! (フロント青木)
7/8 雨天決行だった池掃除。7/8、午後から夕方までひたすらにレストランAVANTの前の池掃除をしました。先月掃除したばかりだったのに、栄養が豊富なのか、色々な生物が生息していました。いつもは事務所という太陽の日を浴びない場所に生息している私ですが、半日外で体を動かしてみて軽井沢の風の気持ち良さを久々に感じました(笑)夕立の大雨にあたり、おたまじゃくしやアメンボの群れに取り囲まれて、何ともワイルドな1日でした。ちなみに写真は掃除後の池です。フロント 青木★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★全く話は別ですが、7/10~7/20まで毎年恒例軽井沢アウトレットのサマーバーゲンがあります。期間中土曜・日曜・休日は恐ろしいほど、碓氷軽井沢~プリンス周辺まで混雑します。車でお越しの方はできれば一つ前若しくは1つ先のICからのお越しをオススメいたします…。迂回路が分からない方はお電話ください!!東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢0267-41-3000
0
0
2009/06/27
いよいよ、コンペデビュー!?
先日、旧軽井沢主催のゴルフコンペのイベントスタッフとして、北軽井沢のプレジデントゴルフ倶楽部に行って参りました。私自身はゴルフは出来ないのですが、天気も良くコースの近くにお見送りをする為に、ウロウロと歩いたのですが気候も良く、抜群に気持ちが良かったです。旧軽井沢のゴルフコンペは「楽打倶楽部」という名前で行っているのですが、豪華景品!?もあり、70歳以上のお客様から、40歳台の方まで幅広くご参加頂いております。競うというよりもゴルフを楽しむという色が強いコンペになっています。競技後の皆様の笑顔が印象的でした。私もこの会社に在籍する以上、これをきっかけにゴルフを始めようとついに決心しました。現在、ゴルフクラブのフルセットを選定中です。・・・というわけで夏のボーナス大半がゴルフ用品に行ってしまいそうです。流行のナイキか、通販で安いフルセットか、軽井沢アウトレットでテーラーメイドか・・・。迷いすぎて疲れてきました。ちなみに、HVC旧軽井沢ゴルフプランですが、この夏、秋と更に提携ゴルフコースが増える予定です。詳しくはまだお伝えできませんが、お楽しみに!!
0
0
2009/06/15
「ピッキオ」でムササビ見てきました。フロント青木
先日星野リゾートのピッキオ・ナイトウォッチングのツアーでムササビを人生で初めて見て来ました!!この春あたりに赤ちゃんが生まれたそうで、巣箱に設置されたカメラで巣箱の中を覗いてみると、子ムササビとママムササビが一緒にいるではありませんか★少し離れた所から観察していると、巣箱からママムササビが出てきました。そのまま木のてっぺんまでスルスルと登っていくと、そのままフワァっと離れた木まで滑空していきました。まさかあのイメージ通りの姿で飛んでいくとは感動です!!実はムササビって飛んでいるときA3の大きさくらいあるんですよ!意外と大きいので夜空を飛んでいても分かるんです。軽井沢の自然ってすごいですよねぇ~!!お申し込み・お問合せはこちらへ中軽井沢星野「ピッキオ」http://picchio.co.jp/sp/フロント 青木
0
0
2009/06/14
「無言館」に行って来ました
上田市、別所温泉の近くの「塩田平」にある「無言館」に行って来ました。「無言館」は戦没画学生慰霊美術館で若くして戦没した画学生の遺作・遺品を集めた美術館です。20代・30代で亡くなっている作家ばかりで、「もっと絵を描きたかった」と言う無言のメッセージが伝わってきます。若い作家のパワーを感じる美術館です。ちかくの「信濃デッサン館」と「前山寺」にも立ち寄りました。前山寺では「くるみおはぎ」がいただけます。あの辺りの名物で、深緑のお庭を眺めながらの「くるみおはぎ」は絶品でした。予約制になります!HVC旧軽井沢からは車で1時間半程、途中、昔の趣を残した「海野宿」なども寄りながら、新緑の信州ドライブに繰り出してみてはいかがでしょうか。(問い合わせ先)無言館 TEL:0268-37-1650信濃デッサン館 TEL:0268-38-6599前山寺 TEL:0268-38-2855
0
0
2009/06/12
星野温泉「ハルニレテラス」取材日記2
さて、気になるハルニレテラスですが、広報担当の方に案内されて入って見ると、「森の中の空間」!!というイメージでした。ショッピングストアのように「がっちり買い物」という雰囲気ではなく、「ぶらっ」と立ち寄りリラックスして「雑貨」や「ランチ」などを楽しむ空間です。ハルニレの木々に囲まれ川のすぐ横にある都会では絶対に実現不可能な癒しスポットです。お店で個人的に気になったのでは、佐久の有名店和菓子屋さん(和泉屋 傳兵衛)があるというところです。実は軽井沢には和菓子屋さんが非常に少ないです。私も軽井沢に移り住み2年になりますが、軽井沢で和菓子を購入し食べたことは無いです。おいしい和菓子屋さんができることは、大歓迎です!!もちろん、近くに星野温泉もあるので、温泉を楽しんだ後に甘いものを・・・という方にもお奨めです。その他にも、世界一のピザ回し職人がいるイタリアン、おしゃれな欧州雑貨、地元の素材を使ったジェラート、川沿いのオープンテラスで食べられるお洒落な中華料理店など魅力満載です。ハルニレテラスオープンは7/11(土)です。駐車場・シャトルバスもあるので足を運んでみては如何でしょうか?次回は、同じく星野温泉「ピッキオ」のナイトツアーを体験して来たのでご報告させて頂きます。星野エリア ホームページ http://www.hoshino-area.jp/※この取材の内容は旧軽井沢本会員様へ7月上旬にお送りする「旧軽井沢だより夏号」に詳しく記載させて頂きます。
0
0
0
0
0
0