スタッフがお届けする現地ブログ

旧軽井沢/旧軽井沢アネックスの記事一覧

2009/07/19

夏休み最新空室情報&ついに軽井沢にもあのお店が・・・

明日20日(日)~24(金)までお部屋の空室御座います。お気軽にお電話下さい。予約電話0267-41-3000※20日までアウトレットのバーゲン開催中のため、碓氷軽井沢IC~軽井沢駅まで大変混雑いたします。ご注意下さい。※お電話にて高速降り口のICを変えるなどの道をご案内させて頂きます。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★軽井沢プリンスアウトレットについにあのお店が・・・プリンスショッピングストアでバーゲンが開催されていたのでふらっと立ち寄って見ると、「花畑牧場 軽井沢店」がついに出店していました。恐る恐る中に入ってみると、金曜日の平日にも関わらず、大混雑!!生キャラメル、チーズケーキと飛ぶように売れていました。また、その場で食べれる生キャラメルアイスも長い行列ができており、改めて人気の凄さを実感しました。ちなみに生キャラメルを買って初めて食べた感想は・・・正直、キャラメルと言えば「明治製菓の固いキャラメル」しかイメージが無かったので「なんじゃこりゃ!?」とその食感に驚きでした。7/18からは花畑牧場自慢の「ホエー豚」のお店もオープンするようです。まだ、生キャラメル、ホエー豚を食べた事の無いお客様は是非一度、足を運んでみては如何でしょうか?(売り切れの場合はゴメンナサイ・・・)

  • 0

  • 0

2009/06/12

星野温泉「ハルニレテラス」取材日記2

 さて、気になるハルニレテラスですが、広報担当の方に案内されて入って見ると、「森の中の空間」!!というイメージでした。ショッピングストアのように「がっちり買い物」という雰囲気ではなく、「ぶらっ」と立ち寄りリラックスして「雑貨」や「ランチ」などを楽しむ空間です。ハルニレの木々に囲まれ川のすぐ横にある都会では絶対に実現不可能な癒しスポットです。お店で個人的に気になったのでは、佐久の有名店和菓子屋さん(和泉屋 傳兵衛)があるというところです。実は軽井沢には和菓子屋さんが非常に少ないです。私も軽井沢に移り住み2年になりますが、軽井沢で和菓子を購入し食べたことは無いです。おいしい和菓子屋さんができることは、大歓迎です!!もちろん、近くに星野温泉もあるので、温泉を楽しんだ後に甘いものを・・・という方にもお奨めです。その他にも、世界一のピザ回し職人がいるイタリアン、おしゃれな欧州雑貨、地元の素材を使ったジェラート、川沿いのオープンテラスで食べられるお洒落な中華料理店など魅力満載です。ハルニレテラスオープンは7/11(土)です。駐車場・シャトルバスもあるので足を運んでみては如何でしょうか?次回は、同じく星野温泉「ピッキオ」のナイトツアーを体験して来たのでご報告させて頂きます。星野エリア ホームページ http://www.hoshino-area.jp/※この取材の内容は旧軽井沢本会員様へ7月上旬にお送りする「旧軽井沢だより夏号」に詳しく記載させて頂きます。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)