2010/04/28
休館日中にテレビの地デジ化や一部改装行いました!
2月、4月の休館日を使い東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢(本館)を主に補修工事を実施いたしました。まず、テレビの地デジ化ですが、アネックスを含め全てのお部屋でデジタル放送やデータ放送をご覧いただけるようになりました。これにより、お天気、テレビ番組表を全てテレビでご覧いただけます。もちろん地デジなのでクリアなハイビジョン画面でご覧いただけます。 また、以前からご指摘いただいておりました客室棟の廊下の壁紙と絨毯を新しいものに張り替えました。 ぜひ、ご来館の際は「あっ、変わった!」というところを見て頂ければ幸いです。
0
0
2010/04/01
軽井沢ハーフマラソン、締め切り迫る!!(マラソンを参加される方は5/23(日)宿泊もお薦めです!!)
先日もご案内させて頂いた軽井沢ハーフマラソンですが、相当反響も良く、実行委員会によると「そろそろ定員に達しそうです」とのことでした。 東京マラソンのように普段走れない市街地を走れるのがやはり魅力なのでしょうか・・・!?。ちなみにインドア派の私も「普段走れないところを走るのなら」とちょっぴり走ってみたくなりました。ちなみに軽井沢ハーフマラソン自体は昨年も行っていましたが、軽井沢の南地区のみで、あまり知名度も高くなかったのですが「市街地を走る!」となると応募が殺到したらしいです。 5/23(日)のマラソンの後はゴール近くの当館でゆっくりご宿泊頂き、翌日5/24(月)早朝の新幹線で通勤もお薦めです(6:33軽井沢始発7:40東京着)
0
0
2010/03/19
軽井沢も暖かくなってきました。プリンスアウトレットでは熱いバーゲン開催中!!
軽井沢の「雪」も解け、ようやく春が近づいてきました。さて、軽井沢では恒例の春のバーゲンが開催中です。もう、この季節の定番!?になりました。お子様向けのイベントも開催されるようですので是非、ご家族でお越しください。※ちなみに今回もバーゲンのチラシをもってフロント白鳥さんにエントランスにて撮影をお願いしました。 また軽井沢へお越しのお客様は渋滞に巻き込まれないように、ご注意下さい。(土曜日、日曜、祭日は碓氷軽井沢ICの前後ICをお薦めします)
0
0
2010/03/08
スタートは矢ケ崎公園!軽井沢の街中を走るハーフマラソン
新緑薫る軽井沢を駆け抜ける「軽井沢ハーフマラソン2010」が5/23(日)に開催されます。 矢ケ崎公園をスタートにハーヴェストクラブ旧軽井沢前を通り、普段は走れない軽井沢本通りなどを走り抜けます。ぜひ、会員の皆様も新緑の軽井沢を走ってみては如何でしょうか? ちなみに写真のフロント内田を始め、旧軽井沢のスタッフも数名、 休暇をとって参加するとのことです。見かけたらお気軽にお声をお掛けください。 【ご案内】 5月23日(日)は東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢の前の「大賀通り」がマラソンコースとなるため一部交通規制がございます。予めご了承ください。
0
0
2010/02/17
2月18日(木)まで休館中です。 ※9:30~17:30まで電話受付は通常通り可能
2月18日(木)まで休館日とさせて頂いております。休館中は繁忙期に備えて館内の痛んだ場所を修理する期間でもあります。今回の休館日はお客様よりご要望の多かった客室棟までの絨毯の張替えを行っております。ちなみに前回(1月の休館日)は地上波デジタル対応に伴い全客室テレビの液晶テレビ化を行いました。※絨毯は一部、次回交換予定のものもございます。
0
0
2010/02/07
善光寺七福神めぐり&灯明まつりツアー 大成功でした。
2/7(日)善光寺七福神めぐりと灯明まつりツアー、無事終了しました。参加の方全員で長野駅から善光寺までおよそ2時間で、地元のボランティアの方にガイドして頂きながら、7つの場所+善光寺を回り、最後には色紙も購入でき大変楽しかったです。 1人では知れない、色々な歴史を知ることが出来ました。 また灯明まつりツアーでは美しい善光寺とおいしい門前町の出店で心もお腹も満腹になりました。心配された雪も8割方とけており、安心して見学することが出来ました。同行したスタッフの青木は感激してました!! ツアーは終了しましたが、灯明まつりは2/14(日)まで開催しております。(18:00~21:00まで)是非、夜の神秘的な善光寺へお越しください。 灯明まつりHP http://www.nagano-toumyou.com/
0
0
2010/02/02
●Valentine in 軽井沢●
こんにちわ! 都心でも、雪が積もったそうですね。 今日は、通勤や通学が大変だった方も多いと思います。皆さまお疲れさまでございます。 2月に入り、軽井沢は連日、雪の予報が続いております。 冬も本番を迎え、こちらでも、昨日は雪がいっっぱい降りました!! もふもふ降りつもる雪って、とってもキレイですよね☆思わず見入ってしまいます。 ホテル内の中庭も、雪化粧で、まったく違う表情となっていますよ。 そんな軽井沢から、心あたたまるイベントのお知らせです。 冬の軽井沢を彩る、イルミネーションイベントの最終章 【Valentine in 軽井沢】が、2月14日(日)まで開催されます。 ●Love tree(ラブツリー) 矢ケ崎公園にラブツリーが登場!幸せが続きますように…と願うメッセージカードを、 みんなでツリーに結びましょう! ●カルロス神父様の祈り 2月14日(日) 11時~ @聖パウロ教会 ラブツリーに結ばれたメッセージカードに、お祈りを捧げます。 ●VALENTINE 花火大会 2月13日(土) 19時~ @矢ケ崎公園 冬の夜空を彩る花火。嬉しいホットドリンクのサービスもあります。 さらに… 写真好きな方にお勧め! 「軽井沢・冬ものがたりフォトコンテスト」(2月15日締切) お問合せは、 軽井沢観光協会事務局 ℡0267-41-3850 http://www.karuizawamonogatari.jp/
0
0
2010/02/01
●Valentine in 軽井沢●
こんにちわ!どうやら、都心でも雪が降っているようですね。 2月に入り、軽井沢は連日、雪の予報が続いております。 冬も本番を迎え、こちらでも、本日は雪がいっっぱい降っています!! もふもふ降りつもる雪って、とってもキレイですよね☆思わず見入ってしまいます。 そんな軽井沢から、心あたたまるイベントのお知らせです。 冬の軽井沢を彩る、イルミネーションイベントの最終章 【Valentine in 軽井沢】が、本日から2月14日(日)まで開催されます。 ●Love tree(ラブツリー) 矢ケ崎公園にラブツリーが登場!幸せが続きますように…と願うメッセージカードを、みんなでツリーに結びましょう! ●カルロス神父様の祈り 2月14日(日) 11時~ @聖パウロ教会 ラブツリーに結ばれたメッセージカードに、お祈りを捧げます。 ●VALENTINE 花火大会 2月13日(土) 19時~ @矢ケ崎公園 冬の夜空を彩る花火。嬉しいホットドリンクのサービスもあります。 さらに… 写真好きな方にお勧め! 「軽井沢・冬ものがたりフォトコンテスト」(2月15日締切) お問合せは、 軽井沢観光協会事務局 ℡0267-41-3850 http://www.karuizawamonogatari.jp/ *フロント 藤巻*
0
0
0
0
0
0