2009/04/19
~アロマテラピー体験日記~ とお得なビュッフェプラン
本日、本館3階のエルボリストリーWでアロマテラピーを体験してきました。ほんわかやさしい声のスタッフに迎えられまずは足浴。カウンセリングを受けて、自分の症状にあったエッセンシャルオイルが4種類選ばれ、そちらをブレンドしたオイルが使われます。奥の部屋で着替えをし、トリートメント開始。いい香りにつつまれながら、マッサージを受けました。なんと至福の時です。とっても気持ちがよいのでついうとうと。ハーブティーをいただき帰ってきました。 アロマテラピーの香とマッサージ、その空間にとても癒されるひと時でした。お疲れの方、是非、体験してみて下さい! 男性の方もOKだそうです。リピーターもいらっしゃるようですよ。私が受けたトリートメントはこちら↓◇リフレッシュ(40分)¥8,400足浴→アロマソルトのケア→バックトリートメント(うつぶせのみ)肩・背中・腰・脚後面)私の訴えた症状...むくみ、肩こり、冷え使われたエッセンシャルオイル◇サイプレス◇ジュニパー◇ローズゼラニウム◇ラベンダーカウンセリングによりその人に合ったブレンドオイル、トリートメントが受けられます。症状がつらい方など、相談してみてはいかがでしょうか。サロンの皆様、ありがとうございました。(^^)/アロマテラピーサロン エルボリストリーW ご予約はホテルフロントまで 電話:0267-41-3000(内線:9番)営業時間:13時~22時(最終受付21時)フロント 白鳥ブログを最後までお読み頂きありがとうございます。そこで・・・☆☆お得なブログ・メルマガビュッフェプランを販売☆☆平日・日曜限定でお得なビュッフェプランを販売いたします。お得なプランですので、ぜひご利用を!!1泊2食付きプラン朝:「彩」ビュッフェ・夜:「彩」ビュッフェ大人 特別価格 9450円で販売いたします。是非、ご利用を!!
0
0
2009/04/17
妙義山さくらの里お花見バスツアー行って来ました!
本日、妙義山へお花見バスツアーに行って来ました。あいにくの雨模様でしたが、参加者の皆様と管理事務所の屋内テーブルで桜餅(道明寺)と緑茶でお花見をして参りました。ソメイヨシノは葉桜半分というところでしたが、さくらの里は45種類5000本の桜があるため、今が旬のさくらもあり、カンザンなどはまだつぼみでした。参加者の皆様、本日は誠にありがとうございました。そして、ホテル周辺のさくら情報はこちら ↓↓↓これからお花見の皆様は参考になさって下さい。※4/18土曜日も若干お部屋の空きございます。お気軽にホテルまでお問合せ下さいませ。================================旧軽井沢 電話:0267-41-3000============================■HVC旧軽井沢周辺のさくら情報さくらの里 散り始め HVCよりお車で40分上田城跡公園 散り始め HVCよりお車で60分小諸城址 懐古園 散り始め HVCよりお車で30分軽井沢矢ケ崎公園 つぼみ HVCより徒歩5分フロント 白鳥
0
0
2009/04/14
桜が満開ですね~♪
晴天続きのため、全国的に桜が見頃とのこと。関東ののほうは葉桜になってしまっているようですがこちらのほうは桜満開です。この前「松本城」に行ってまいりました♪しだれ桜がとてもきれいでしたよ。皆様もぜひお越しくださいませ。●「妙義山さくらの里お花見バスツアー」45種類、約5,000本の桜が咲き誇る「さくらの里」にお出かけしませんか。妙義山信仰の中心となっている妙義神社にも立ち寄り、お昼は名物「峠の釜飯」をお召し上がりいただきます。皆様お誘い合せの上ご参加くださいませ。日程 4月17日 (金)料金 6,300円(バス・昼食代、税込)定員 35名
0
0
2009/04/11
4月に入り、軽井沢も春を感じる季節となりました。
最近の軽井沢は、天気に恵まれとても暖かい日が続いています。プリンスキー場の雪はとけてほぼ無くなり、浅間山の雪もここ最近の陽気でとけて、山肌が目立つようになってきました。スキーを趣味にしている私は、冬のこのシーズンが終わってしまうと思うと、とても残念な気持ちでいっぱいです。・・・・が、ゴルフも趣味にしているので、これからの季節もとても楽しみです♪(笑)これからは桜の季節も迎え、清々しい春の軽井沢が皆様を迎えようとしています。HVC旧軽井沢では、この時期にぴったりのプランやイベントをご用意して、皆様のご来館を心よりお待ちしております。ご意見、ご要望などございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。フロント 勝田
0
0
2009/03/28
【売店】栗はバランスのいい食べ物?!
旧軽井沢の売店ではオモシロ情報の掲示があります!お客様の「栗はどんなところが体によいの?」と言うご質問を受けた店長(やなぎさわ)が早速、栗情報を掲示しました。ご来館の際は、是非、売店をのぞいてみて下さいませ。そして滞在中のおやつには栗がオススメです。にこにこ笑焼甘栗(大粒)420円(税込)みなさまのお越しをお待ちしております。フロント 白鳥
0
0
2009/03/22
最近感じる「春」
○早朝、車が氷漬けになっていないこと○プリンススキー場の雪が少なくなってきたこと○花粉が飛びまくっていること(きついです)○朝夕歩くと汗をかくこともう春は目の前です。来月はお花見ツアーが満載。春の食材を取り入れたプランも目白押しですので、皆様お誘い合せの上軽井沢にお越しくださいませ。※写真は「那須・旧軽井沢合同ツアー」より1枚
0
0
2009/03/15
「須坂のひな祭り」イベントでした♪
本日は「1000体のひな祭りと江戸時代のお食事」ツアーでした。昨日とは、うって変わって「晴天」になり、ぽかぽか陽気のお出かけ日和でした。多くのお客様にご参加いただき紆余曲折(うようきょくせつ)多々ありましたが楽しいイベントとなりました。反省点、改善点を頂戴致しまして、来年に向けて課題ができましたので、違ったカタチで来年も企画したいと思います。ご参加いただきました皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。フロント 對馬(つしま)・勝田
0
0
0
0
0
0