2017/02/19
氷柱イルミネーション
こんにちは、フロントの別府です。 今月初めには立春も過ぎ、暦上の季節は「春」を迎えたようですが、 昨夜は雪も少し降り、まだ寒さがしみる日々が続いております。 凍結や積雪がある道路も多いので、お車の場合はスタッドレスタイヤで、 また暖かい服装でお越しくださいませ。 さて、今回は白糸ハイランドウェイにて2/3(金)~3/12(日)の金・土・日曜日に 開催されている「氷柱イルミネーション」をご紹介いたします。 昨年12月頃から制作が始まり、 白糸の滝の水を汲み上げ、少しずつ氷柱を作り上げたそうです。 環境に配慮し、イルミネーションは16時~19時と少々早い時間帯に開催しています。 あまり他では見ることができない氷柱のイルミネーション、 この機会にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。 詳細は以下のホームページからご覧ください。 期間:2/3(金)~3/12(日)の金・土・日曜日 時間:16時~19時 場所:白糸ハイランドウェイ第一駐車場 お問い合わせ: 白糸ハイランドウェイ
0
0
2017/02/19
3月31日までで販売終了!!
みなさま、こんにちは^^ レストランスタッフの久保田です。 本日はレストラン「Avant」より、 いよいよ残すところあと1ヶ月となります、 『開業15周年記念特別和洋折衷~真田(さなだ)会席~』のご案内です。 昨年7月に【東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢開業15周年】という節目を迎え それを記念いたしまして、 『特別和洋折衷~真田(さなだ)会席~』が販売開始となりました。 前菜は、真田家の家紋六文銭にちなんだ「和洋折衷六種盛り」をご用意し、 お造りでは伊勢海老を真田の甲冑の赤色をイメージした姿造りに仕上げ、 メインには信州牛フィレ肉を使用してフォアグラ、トリュフをあしらった ロッシーニ風でお楽しみいただいております。 さらにデザートでは、お席にてパティシエがワゴンサービス!! お好きなものをお好きなだけお召し上がりいただけます♪*。 開業15周年の長きにわたり磨き続けまた受け継がれてきた “技術”や、 和洋両料理長が力を合わせ、一つ一つ丁寧に作り上げる“心”がこもった料理。 販売終了まであとわずかとなりました。 まだ召し上がられていない皆様 是非この機会にご賞味ください! ☆ライブコメント☆ ~総料理長岩間より~ 販売から約7ヶ月、 お客様からの“おいしかった”との声を多くいただくことができ、 大変嬉しく思っております。 思考をたくさん凝らして作り上げた期間限定の特別和洋折衷『真田会席』を 残りの1ヶ月間、どうぞお楽しみくださいませ。 次回は・・・ 4月から新登場の「信州産の食材」や「文化・伝統」をちりばめた 「新和洋折衷コース~風さやか~」をご紹介いたしますのでお楽しみに♪ 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。 ※写真はイメージです。
0
0
2017/02/17
群馬でゴルフはいかがですか?
皆様、こんにちは フロントの熊澤です。 私は先日、群馬県下仁田町のゴルフ場に行って参りました。 ゴルフ場ではハツラツとプレーしとても良い汗をかきました!! と言いたい所ですが、残念ながらそうではなくお仕事です。 ゴルフはまだまだ練習が必要なのでそのご報告はいつかさせて頂きたいと思います。 なぜ、今回のブログで群馬のゴルフ場の話を書いてるかというと 「群馬で楽しむ冬ゴルフ」のご報告です。 当日は朝から晴れており、気持ちの良い青空が広がっていました。 途中雨がパラつきましたがゴルファー達はあまり寒さを気にせずプレーされているように見えました。 その日は特別に暖かい日だったようで、気温を確認したところ20℃近くまで上がっていたそうです。 20℃まで上がる事はほとんどありませんが、晴れていればゴルフをお楽しみ頂く事は出来るのではないかと思います。 軽井沢から移動した事も関係しているかもしれませんが、とても暖かいと感じました。 皆様、軽井沢にお越し頂く前に群馬に立ち寄ってゴルフを楽しんでみてはいかがですか? 適度に運動した後にはホテルでおいしい食事と大浴場が皆様をお待ちしています。
0
0
2017/02/11
浅間山ファンとして...
皆様こんにちは。 毎日寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日のブログですが、浅間山ファンの一人として皆様に雪化粧の雄大な姿の写真をお見せしたく早起きしたのですが、あいにく天候に恵まれず、とても残念な写真になってしまいました...。 次回にご期待ください^^ そして現在の道路状況ですが、先日降った雪が凍結しており、大変滑り易くなっております。 特に気温が低くなる朝晩は、私もハンドルを握る手に自然と力が入ってしまいます。 軽井沢にお越しの際は、くれぐれもお気を付けくださいませ。 ************************************ 2月20日(月)~2月23日(木)まで設備点検のため休館日とさせていただきます。 なお、ご予約のお電話は9:30〜17:30にて承ります。
0
0
2017/02/08
新・巨匠への道~その11~
皆様こんにちは!編集長山口です♪ ハーヴェストクラブ旧軽井沢では先日、ディナーショウが開催されました。 『つきぢ田村』三代目の田村隆さん、助手の熊倉さんにお越しいただき 田村さんと総料理長のコラボレーションが実現いたしました☆ミ 今回の巨匠への道は田村隆さんによるディナーショウの模様を報告させていただきます。 ディナーショウ前日。 田村さん、熊倉さんだけではなく、他の施設の料理長やスタッフの方々にも助っ人として参戦して頂き、普段とは違った雰囲気と緊張感の中仕込みなどディナーショウに向け準備が着々とすすみました。 田村さんによる料理についての説明や様々な話など伺うことができその一つ一つが勉強になる事ばかりで貴重な時間をいただけました。 そして、ディナーショウ本番。 なんと!私山口は田村さんから紙に霧を吹きその紙を陶板焼きの上に乗せるという仕事を直々に頂き、ライブキッチンでの料理の提供に参加させていただきました。 まさかそのようなお仕事をいただけるとは思わず、とても緊張してしまい思うようにうごけず自分の未熟さをひしひしと感じました。 今回のディナーショウでは田村さん、熊倉さん、他の施設の方々と仕事をさせて頂きたくさんの事を学び刺激を受け仕事を頑張る活力を頂きました! そして、次回のイベントは... 三月八日(水)、あの!予約の取れないレストラン「LA BETTOLA da Ochiai」の落合務シェフによるディナーショウ! 毎年恒例となりました落合シェフによるディナーショウ、去年お越しになった方もそうでない方もぜひお越しください♪ 心よりお待ちしております。 また、こちらのディナーショウの模様もブログにてアップさせて頂きます!皆様お見逃しなく!
0
0
2017/02/07
【売店より】もうすぐバレンタイン(*'-'*)
こんにちはo(*'▽'*)/☆゚ 今年は雪も少なくホッとしておりましたが、天気予報では来週ずっと 雪マークが出てきております。 昼間でも氷点下になり、インフルエンザの警報も発表されておりました。 皆様、風邪・インフル・ノロウイルスには十分お気を付け下さいませ。 さて、もうすぐバレンタインですね(*^▽^*) そこで! 今年もバレンタインの贈り物にピッタリな チョコレートいっぱいの売場を作りました(*^▽^*) 可愛いチョコレートが揃いました♪ 売店のスタッフが頑張って包装しております! ~浅間火山チョコレート~ 浅間山をイメージしたホワイトチョコの中に、白樺堂の イチゴジャムを入れ、マグマに見立ててあります。(*¨人) 15個入り 864円(税込) ~Kry クリュ~ 定番のなめらかチョコレートです(*´∀`)b 30粒入り 648円(税込) ~しあわせのカルテットクランチ~ さわやかいちご・やさしいホワイト・こだわりミルク・きらめくオレンジ の4種類セットです(*¨*) このチョコレートは星☆の形をしているんですよo(*'▽'*)/☆゚ 只今、軽井沢ではちょっとしたブームになっています♪ 12個入り 594円(税込) ~ミカドコーヒー バレンタイン限定プチギフト~ トリュフショコラ2個と、ドリップコーヒーが2杯分セットになった プチギフトです。 トリュフショコラは少し温めて頂くと中のチョコレートが溶け、 更においしく召し上がれます☆ 1セット 800円 (税込) もちろん!軽井沢チョコレートファクトリーさんのチョコレート、 季節限定のミルクチョコレートラスク、ラズベリーラスクのお取り扱いも ございます(*^_^*) おいしくて、可愛いお菓子たちと皆様のお越しをお待ち致しております。 売店の商品はお電話・FAXでもご注文を承っております(*^-^*)ゞ 便利な代金引換もございます。 送料・手数料などが掛かる場合もございます。 TEL 0267-41-3000 FAX 0267-41-3003 お気軽にお問い合わせくださいヾ(^▽^ヾ)
0
0
2017/02/05
「ふぐ会席」残り1ヵ月!!
みなさま、こんにちは^^ レストランスタッフの久保田です。 軽井沢で過ごす初めての冬・・・雪の多さにとても驚いている毎日です! ただ・・・ レストランの窓の外でキラキラと舞う雪は幻想的な空間を演出してくれ、 癒しを与えてくれます☆ *。 本日はレストラン「Avant」より、 あと1ヶ月となりました「ふぐ会席」のご案内です♪ 毎年11月より“冬のイチオシ!オススメ料理”として販売しております 冬の高級魚「ふぐ」を存分に味わえる期間限定会席が、 今年も残すところあとわずかとなりました! まだご賞味されていない方々はぜひこの機会に 前菜からお食事まで全て“ふぐづくし”の贅沢な会席をご堪能ください^^ また、 この時期だからこそ味わえる日本酒♪ ふぐと言えば・・・「ひれ酒」ですね★ 香ばしいひれの風味は、日本酒好きの方には堪らない一杯です☆ お食事とご一緒にいかがでしょうか♪ 【販売期間】~2/28まで ※24日・25日は除く ・とらふぐ会席 ¥12,960 ・天然とらふぐ会席 ¥27,000 ※3日前までの要予約 ・ひれ酒 ¥1,300 ※つぎ酒 ¥900 そして・・・ さらに“旬”な情報をここでお届けいたします☆ 旬の食材を使用したフルコース「プレジール」より、 旧軽井沢2月の“旬の逸品料理”をご紹介いたします! ◆魚介類と野菜のスープ ズワイガニのフランと一緒に◆ 魚介のダシと野菜をたっぷり使ってサフランで香りを付けたスープに、 信州サーモンや金目鯛、蛤、海老などをあしらった一皿。 フランとご一緒にお召し上がりください。 ~洋食料理長尾方よりライブコメント~ スープは生クリームを加えてまろやかに仕上げました。 フランはオマールエビから取った出汁で作ったコンソメに ズワイガニの身と香り付けでショウガを加えて蒸し上げております。 熱々のスープとフランをご一緒にお召し上がりください。 冬の軽井沢へお越しの際は、ぜひレストラン「Avant」にて 身も心も温まるご夕食をお楽しみくださいませ^^ 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。 ※写真はイメージです
0
0
2017/02/04
本物の星空を見上げてみませんか?
軽井沢でなによりも自慢出来ることが、星の美しさです。 標高1,000mという空に近い場所。 夜はお店が閉店して暗くなる街。 条例により高い建物がない見通しの良さ。 軽井沢は星を観察するためにはもってこいの環境なのです。 そんな自慢の星を見上げていただくために、軽井沢では昨年に続き3月16日まで毎日『星空観察会』を実施しております。連日たくさんの方にご参加いただき、座学で簡単に星の基礎知識を学んでいただいています。イベント終盤は、実施に近くの公園に満天の星空を見に行きます。約1時間のイベントですが、新しい発見の連続です。 その中でも感銘を受けた話を元に前回に続き、一首失礼します。 『地球より 遥か彼方の 星明かり 私に届く 室町の刻』 地球から北極星までの距離は430光年。 つまり今から430年前の光が私たちの目に届いているのだそうです。430年前はなんと室町時代です。歴史好きとして見逃せない星のストーリー。心が躍りました。 カメラが好きな方は簡単な設定で満天の星空を撮影できます。 ぜひトライしてみてください。
0
0
0
0
0
0