2018/01/25
★おすすめプランのご紹介★
皆様こんにちはレストランの飯沼です^^ 軽井沢もすっかり雪景色となり、 より一層冷え込みが厳しくなってきました。 本日はおすすめプランをご紹介いたします♪ 総料理長岩間が旬の厳選食材を使用した会席「匠」 こちらを3月31日(土)までの間にご予約頂いた方全員に 乾杯で「グラスシャンパーニュ」をサービスさせて いただきます☆ ぜひこの機会にご賞味下さい。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ~グラスシャンパーニュ付き特典プラン~ 【匠会席プラン】~旬の厳選食材を使用した会席~ 1泊2食付 15,000円 「和食」の域を超え、旬の食材を各地から取り寄せた 素材を活かすことにこだわった匠のお料理です。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ※ご予約について ①「会員様宿泊プラン」対象となります。 ②「ホームページ又はHARVEST TIMESを見た」とお伝えください。 ③メニュー詳細につきましては、 ホームページ「レストランメニュー」をご参照下さい。 ※仕入状況により一部料理内容が変更となる場合がございます。 あらかじめご了承ください。 皆様のお越しを心よりお待ちしております^^
0
0
2018/01/19
『AVANT』1月のおすすめコース♪
みなさん、こんにちは^^ レストランスタッフの坂口です! 本日はコースレストラン「Avant」より、 今月のおすすめコースのご案内をいたします♪ 今月のおすすめコースは・・・ 『信州牛出汁しゃぶコース』です♪ 3月末までの冬季期間限定コースとなります! メインのお鍋では、長野県が誇る信州のブランド牛を 総料理長自慢の出汁で贅沢に堪能していただけます。 その出汁とは、地元小諸の湧水で仕上げた二段仕込みの特製出汁です。 さらにお鍋だけでなく前菜やお造り、デザートもご堪能いただける お得なコースでございます! さらに2月末までとなりました『ふぐ会席』もまだまだおすすめです^^ 冬の高級魚「ふぐ」を存分に味わっていただける会席です。 前菜からお食事まで、全てふぐづくし! 定番の「薄造り」や「唐揚げ」「ふぐちり鍋」に加え、 「ふぐ皮と白菜のサラダ仕立て」も大変おすすめですよ♪ 冬の軽井沢へお越しの際は、ぜひレストラン「Avant」で 身も心も温まるご夕食をお楽しみくださいませ^^ 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2018/01/08
早朝の静かな時間で
皆様こんにちは! フロント佐藤です! お正月からの連休が終わり落ち着いてきたところですが、皆様はどうお過ごしでしたでしょうか。 私はというと渋滞に巻き込まれたくないので大人しく過ごしていました。 この時期の軽井沢はやはり寒いです。 ですが、空気は澄んでいて清々しい気持ちになります。 長い間外出するには厳しいのでこの時期は少しだけ散歩するのがちょうど良いです。 市街地から外れて林や別荘地のように静かなところだと野鳥や運が良ければ動物が見れるかもしれません。 今の時期だともうなかなか見ることができないかもしれませんが、タヌキ、キツネ、リスが見れるかもしれません。 写真は1ヶ月前くらいに撮ったリスです。 早朝の静かな時間にクルミの木の近くで小さく「ガジガジガジガジ」と音が聞こえたら注意してみてください。 食事中の姿を見つけることができるかもしれません。 ----------------------------------------------------------- 冬の期間は当館はメンテナンスの為、休館日がございます。 2018年1月15日(月)チェックアウト~1月18日(木) 2018年2月19日(月)チェックアウト~2月22日(木) 2018年4月8日(日)チェックアウト~4月13日(金) 旧軽井沢本館・旧軽井沢アネックス館の全客室および、館内のレストラン、大浴場等も全てご利用頂けません。 ご予約・変更・キャンセル等のお問合せは、お電話にて9:30~17:30まで受け付けております。 ※時間外は電話も休止となりますので、ご了承下さいませ。 【アネックス館のみ休館】 2018年1月22日(月)チェックアウト~1月25日(木) ※お電話は時間制限なく受け付けております。
0
0
2018/01/06
はじめまして
皆様、新年明けましておめでとうございます。 12月より熱海から異動してきました森と申します。 軽井沢の生活も約1ヶ月が経ち、寒さにもなれてきました。 休みの日は軽井沢の町を散策しています。 1日でも早くお客様に案内できるように観光地巡りをしています。 おすすめの観光地がありましたらこっそり教えていただけると幸いです。 これからスタッフの皆様、お客様、その他大勢の方にお世話になりますが、精一杯頑張りますので、宜しくお願い致します。
0
0
2018/01/03
新春コンサートを開催いたしました
皆様、明けましておめでとうございます。フロントの竹花でございます。 今回は、1月1日(木)・2日(金)に開催いたしました。新春コンサートについてご報告させていただきます。 新春コンサートでは、昨年ご好評をいただきました二十五絃筝筝曲家中井智弥氏をお招きいたしました。 中井さんの演奏は、指先だけでなく体全体で踊っているようなダイナミックな演奏、しっとりとした雰囲気を作り出す繊細な演奏などその技の数々に圧倒されてしまいました。 二十五絃筝は、名前の通り25本の絃からなる和楽器で音域の広さからさまざまな音を奏でることができるそうです。また、珍しい楽器のためプロの演奏者はとても少ないとのことでした。そんな貴重な演奏を間近で体感できたためか、多くのお客様が興味津々に聞き入っているご様子でした。 また、2日間の開催であったため、1日目にご観覧いただけなかった方が2日目に来て下さったり、2日間続けてご観覧いただいた方もいらっしゃいました。 2日間のコンサートで約230名のお客様にご観覧いただました。ご観覧いただいた皆様ありがとうございました。 そして、元日から素敵な演奏をしてくださった中井さん、本当にありがとうございました。
0
0
2018/01/02
新春書初め
皆様こんにちは。 そして、あけましておめでとうございます。 本日は新春お正月イベント2日目、「新春書初め」を行いました。 今年の目標や正月言葉など、お子様を中心に皆様思い思いに 書いていただきました。 中でも、今年の干支「戌」または「犬」を書いていた方が多い印象でした。 皆様本当に字がお上手で、特にお子様は大きく堂々と書かれていて、 見ていて清々しい気持ちになりました。 今年もたくさんの方にご参加いただきありがとうございました。 ロビーの暖炉横にお客様が書いて下さった書、 そしてスタッフが書いた書も一緒に展示して あるので、ぜひご覧下さい^^ では、今年もよろしくお願い致します。 皆様のご来館をお待ちしております。
0
0
2018/01/01
~謹賀新年~
新年あけましておめでとうございます。 昨年は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年もスタッフ一同、皆様にご満足いただけるサービスを 心掛ける所存でございますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を 賜りますよう、お願い申し上げます。 さて、本日は新年のイベントを開催させていただきました! 晴れ着を着たフロント女性スタッフによる祝い酒の振る舞いがございました。 祝い酒には、大きな樽にはいった佐久の地酒【佐久の花】や 長野県産のスパークリングワイン【龍眼】をご用意致しました。 お子様用のリンゴジュースやストレートティーのおもてなしもあり、 多くのお客様に喜んでいただけたのではと思います。 お昼頃からは、餅つきイベントを行いました。 こちらは餅つき体験や、お餅を無料で振る舞わせて頂きました。 きなこやあんこ、砂糖醤油のトッピングをつけて、皆様美味しく召し上がっていらっしゃいました。 餅つきでは、スタッフだけでなく、お客様にも餅つきの体験をしていただき、 「よいしょ!」という掛け声とともにお餅をついていました。 ご参加頂きました皆様、大変盛り上がったイベントとなりました。 御礼申し上げます。 本年も皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
0
0
2017/12/31
レストランより、ご利用頂きました会員の皆様に感謝を込めて・・・・
みなさん、こんにちは。 レストランスタッフの佐藤です^^ 今年も沢山のご利用頂きまして誠にありがとうございました! 会員の皆様に少しでも楽しんで頂ける様、美味しい料理と お酒のご提供を調理スタッフ、ホールスタッフと努めて参りました。 新たに迎える年もスタッフ皆で皆様に驚きと感動を与えられる レストランを目指して参ります! 今年度同様、引き続き レストラン、AVANT・彩・YURAIRIをご愛嬌 頂きます様、よろしくお願いいたします。 2018年が皆様にとって幸せ多い年になります様 レストランスタッフ一同心より祈念いたします・・・♪
0
0
0
0
0
0