スタッフがお届けする現地ブログ

旧軽井沢/旧軽井沢アネックスの記事一覧

2018/07/18

霊峰・赤城山を行く!ヨカデミー御朱印ツアー!!

皆様こんにちは! フロントの佐藤です! 本日は「旧軽井沢ヨカデミー第六弾 信濃圀の御朱印コレクション第六弾~群馬の霊 峰・赤城山へ~」行って参りました。 赤城山を御神体とした赤城神社は全国に約300社ありますが、本宮はこの赤城の地に あるとされています。 今回はその本宮と推測される3社「二宮赤城神社」「三夜沢赤城神社」「大洞赤城神 社」にて御朱印をもらいにいきました。 まず伺ったのは赤城山の麓の二宮赤城神社、山腹の三夜沢赤城神社です。 全国的に猛暑になった本日は赤城のある前橋でも晴れ渡った空の下で猛暑となってお り、バスを降りるとサウナのような熱気がまとわりつきました。 三夜沢赤城神社では社務所が臨時休業で閉まっており、御朱印がいただけないハプニ ングがありましたが、両社とも自然に囲まれた静かな境内でした。 最後は山頂の大洞赤城神社です。 標高は三夜沢赤城神社の約600メートルから一気に約1300メートルまで上がります。 さすがの標高だけあってここでは涼しい風が吹いておりました。 山頂のカルデラ湖である大沼では絶好のお昼寝日和になっており、観光客がゆったり とした時間をすごしていました。 猛暑だったからこそ感じることのできた湖畔の風に癒されました。 霊峰・赤城山を登る今回のツアーは軽井沢からなかなか行きずらい碓氷峠を越えた先 をご案内しました。 次回のヨカデミー第七弾は北斎をテーマに小布施へいきます! ぜひご参加ください!!

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)