2018/03/27
美味しいチキンのお店紹介します♪
皆様こんにちは^^ 先週はいきなりの大雪で、冬に逆戻りした気分でしたが 近頃はまた暖かくなり、春の香りを感じるようになりました! 私自身春がとても好きなので、この季節がやってくると とてもワクワクします^^ 花粉症でなければ、もっと春を好きになれた気がします。(笑) さて、今回のブログですが、当館のすぐ近くにある チキンのお店「カスターニエ」を紹介します! 初めて訪れたお店でしたが雰囲気も素敵で、とてもお洒落なお店でした! 皆さんも軽井沢で素敵なひと時をお過ごしくださいませ^^ 場所:軽井沢駅北口から右側の階段を降りて「軽井沢駅入口」交差点の信号を渡り、 右手に郵便局、腸詰屋さんを過ぎるともう直ぐです!チキンの看板が目印。隣は八十二銀行です^^
0
0
2018/03/23
あと1週間!
皆さまこんにちは! レストランスタッフの井上です。 3月も終盤になり徐々に春の訪れを感じていた最中、突然の大雪に見舞われた軽井沢。 そんな寒さも気にならなくなるくらいに体を温めてくれるメニューを紹介します! レストラン「Avant」にてあと1週間のご提供となりました「信州牛出汁しゃぶ」 2段仕込みの特製出汁に信州牛をしゃぶしゃぶし、タレを使わず特製出汁とたっぷりの長葱でお肉やお野菜をお召し上がりいただきます。 お食事では信州蕎麦かうどんをお選び頂き、こちらも特製出汁にてお召し上がりいただきます。 オススメは信州蕎麦です! 長葱に加えて、八幡屋磯五郎七味もかけてお召し上がりいただきたいです! 残りわずかな販売期間となってしまいましたが、是非この機会に一度ご賞味してみてはいかがでしょうか! そして、4月でいよいよHVC30周年を迎えます! それに併せ、Barラウンジyu・ra・riにてHVC30周年を記念するカクテルを現在、鋭意製作中です! 続報をご期待ください!
0
0
2018/03/22
新スタッフ高山です!
皆さんこんにちは! 先月鬼怒川から異動して参りました高山と申します。 5才の娘と1才の息子がいる2児の母です。どうぞよろしくお願いいたします。 軽井沢では昨日雪が積もり、3月下旬では珍しく一面銀世界になりました。浅間山もきれいに雪化粧しています。 こちらにきて毎日浅間山の美しさに感動している日々で、今回はそんな浅間山がとてもよく見えるパン屋さんをご紹介いたします! 軽井沢町の隣、御代田町にある「ベーカリーカフェ ココラデ」です。 お店の中には様々な種類で幅広い世代向けのパンが並んでいて、お子様から大人まで楽しめます。 ちなみに私のオススメは塩パンです☆かむとじゅわっカリッとバターがあふれ、ちょうどよい塩加減で何個でも食べられます。 外には滑り台やちょっとしたボルダリングスペースもあり、お子様連れにもぴったりのパン屋さんです。 お店の後ろ側には広大な浅間山が広がり、外にもテーブルと椅子があるので、その景色を眺めながら食べるパンはまた格別です!ハーヴェスト軽井沢からはお車で約25分ほどですが、行く価値ありのとても素敵なお店ですので皆様ぜひ足を運んでみてください。 https://toyota.jp/odekake/spot/50591/
0
0
2018/03/15
信州の一足早い春
本日、「サンクゼールの丘で優雅なひとときを~」開催致しました。 ひと月前までの寒さとはうって変わり汗ばむほどの暖かさとなりました。 青空のもと15名の会員様と一足はやい信州の春を楽しんで参りました。 軽井沢からバスにゆられる事2時間程で、長野県中野市にあるサンクゼール ワイナリーに到着。ワイナリーを見学し、造っているワインを手に取り、 試飲もして頂きました。 皆様お写真を撮ったりお買いものをされたり、思い思いのひとときを過ごされて いました。見学の後は、ワイナリー内にあるレストランにてお食事をとって 頂きました。アルプスの山々を一望しながらのお食事に、皆様の会話も弾まれていました。 サンクゼールワイナリーをはなれ帰路途中、東御市にある「アトリエドフロ マージュ」にて、ナチュラルチーズの製造工程の説明とチーズの食べ比べを しました。10種類のチーズを食べ比べて頂き、皆様お気に入りのチーズを見つけられたご様子でした。 軽井沢に着く頃には予定していた時間を過ぎていましたが、皆様ののんびり過ごされているご様子に、スタッフ一同安堵しているところでございます。 本日ご参加頂きました皆様におかれましては、本当にお疲れ様でございました。 今後とも、会員の皆様と楽しんでいけるツアーを考えて参りますので、よろしくお願い致します。 アサンテ! (スワヒリ語で「ありがとう」という意味)
0
0
2018/03/13
東急ハーヴェストクラブ30周年記念
皆様こんにちは。 レストランスタッフ木藤です。 今年ハーヴェストクラブは開業30周年を迎えます。 レストランでは、30周年を記念した期間限定のお祝いにふさわしい特別和洋折衷をご用意致しました。 伊勢海老やフォアグラ、信州牛などの豪華食材を織り込んだ、今年度限定の和洋折衷コース【SHIRAITO】です。 4月1日から始まりますので、是非この機会にご堪能ください。 そして、食事だけではありません。 なんと、30周年を記念しまして【30周年記念ラベルシャンパーニュ】をご用意致しました! 大手シャンパンメーカー「ヴランケン・ポメリー・ジャパン」と共同で企画開発したフランス産シャンパーニュをオリジナルラベルでご用意しております。 大切な方と是非この機会にお楽しみください。 スタッフ一同お待ちしております。
0
0
2018/03/08
【旧軽井沢本館】全部屋のリニューアル終了致しました。
皆様こんにちは。 フロントスタッフの伊藤でございます。 いかがお過ごしでしょうか。 今回はお部屋リニューアルのご案内をさせていただきます。 ご存知の方も多くいらっしゃると思いますが 一昨々年から旧軽井沢本館のお部屋のデザインや仕様を リニューアルしております。 今月になり156室全部屋のリニューアルが整いました。 落ち着いた雰囲気のお部屋で 軽井沢でのひと時をお過ごしいただければ幸いでございます。 皆様のご予約・ご来館を心よりお待ち申し上げております。
0
0
2018/03/07
総料理長が表彰されました
皆様こんにちは。 レストランスタッフの前田です。 この度、旧軽井沢の総料理長 岩間が 日本調理師会より表彰されました(^^) 総料理長は、日頃意欲的に 調理師学校や地域の料理教室などに伺い 食生活の改善などの講習活動を行なったり、 地域食材を発信、メニューへの活用など 長野県の食育に対して幅広く貢献して参りました。 その活動の功績から、長野県の代表の一人として表彰されました。 食育活動の一環として、当レストランでも、 地域の食材を使用したお料理をご用意しておりますので、 ぜひお越しくださいませ。
0
0
2018/03/05
3月31日まで!!
みなさま、こんにちは^^ レストランスタッフの久保田です。 レストラン「Avant」より、 3月いっぱいで終了となります【風さやか】のご案内です。 “きれいな空気・清らかな水・豊かな緑”で育った「信州食材」と 長野県産ブランド米【風さやか】を冠した、 2017年度旧軽井沢イチオシの和洋折衷☆ 信州の“食材と伝統”にこだわり抜き、 “おいしい信州”がいっぱい詰まったコースとなっております。 コース名にもなっている「風さやか」は 13年の歳月をかけて開発し、 5年前に品種登録された長野県オリジナル米です! しっかりとした旨味と甘味があり、粘り・味・香りの絶妙なバランスが お楽しみいただけます♪*。 販売終了まで残りわずかとなりました! まだ召し上がれていない皆様、 是非この機会に一度ご賞味してみてはいかがでしょうか*^^*
0
0
0
0
0
0