スタッフがお届けする現地ブログ

旧軽井沢/旧軽井沢アネックスの記事一覧

2019/04/23

平成最後の軽井沢ツアー

皆様、こんにちはフロントの竹花でございます。 本日「平成最後の軽井沢ツアー 軽井沢の歴史探訪」を行いましたので、ツアーの様子をお伝え致します。 今回は年号が変わることに合わせ、軽井沢をさらに深堀りするツアーとなっておりました。 案内人には軽井沢町文化財審議委員会会長 大久保 保氏をお招きし、旧軽井沢銀座の散策などを行いました。 大久保氏は軽井沢内の道の名づけ親であり、歴史的な建造物などを保存する活動も行っているまさに軽井沢マスターのような方です。 まず、旧軽井沢銀座内のユニオンチャーチや軽井沢会テニスコートの建物などヴォーリズ建築のお話を聞きました。 別荘地の中では歴史的な建物や、著名人が軽井沢を過ごした建物などを当時のお話を交えながらご紹介いただきました。 お話の中では軽井沢彫りのルーツが日光の宮大工であることなど初めて知ることばかりでした。 続いて「大日向開拓記念館」を訪れました。大日向開拓地は旧満州へ渡った方々が入植した土地であり、当時に使用した貴重な道具や記録などを見学いたしました。 軽井沢町植物園では、園長さんに春に色づき始めた軽井沢の花をご紹介いただき、園内の思い出の場所などをご案内いただきました。 ホテルにて昼食後、大久保氏に軽井沢の歴史や軽井沢に関わりのある著名人について貴重な資料をご紹介いただきながらお話していただきました。 ご参加いただきました皆様から、「軽井沢について初めて知ることがありました」などのお声をいただきました。 私も軽井沢について新しく知ることの連続でとても勉強になりました。 今後も軽井沢を深堀りしていくツアーを考えておりますので、皆様ぜひご参加くださいませ。

  • 0

  • 0

2019/04/13

ゴールデンウィーク限定メニューのご紹介

こんにちは。フロントの森です。 今回はアロマテラピーサロンのゴールデンウィーク限定メニューをご紹介いたします。 ・ウェルビーイング   (全身+フィトマスク+ヘッド) 100分  ¥28,000(税込) ヘッドマッサージとローズ水のフィトマスクが付いた、全身トリートメント100分のコースです。 他のメニューと大きな違いは使用するオイルです。 大変貴重な水蒸気蒸留のローズ、又はネロリを使用したオーガニックのブレンドオイルをお選びいただいて、トリートメント致します。 “ラ・ローズ”(ローズオイル使用) 「花の女王」とも呼ばれるダマスクローズから、水蒸気蒸留法で抽出した精油のみを使用。 3000㎏の花びらから1㎏した採れない貴重な精油です。 女性ホルモンを活性させ、ホルモンバランスの調整してくれます。の症状の緩和など、女性特有のトラブルにとてもオススメです。 肌を引き締める作用、また細胞を修復させる作用もある為、肌トラブルの改善にも期待できます。 “ラ・フルール”(ネロリオイル使用) ビターオレンジの花びらから抽出されるネロリの精油。 1㎏のビターオレンジの花びらから1gほどしか抽出できない貴重な精油です。 「天然の精神安定剤」と呼ばれるほどで、自律神経のバランスを整えます。 特に日頃から緊張状態が続いているような、交感神経が優位に働いている方の心を静めてくれます。 皮膚の新陳代謝を促し、お肌の弾力を改善。皮脂バランスを整えるイランイラン、細胞の再生力を高めてくれるフランキンセンスも一緒にブレンドされているので、お肌にも心にも嬉しいオイルです。 ローズ、ネロリが使われた贅沢なオイルを使用した、オールハンドのトリートメント。 GWの10日間限定メニューです。 日頃頑張っているご自身へ極上の癒しのご褒美を いかがでしょうか。 店頭では、上記2種類のオイルをセルフケア用に販売しております。サンプルもお試しいただけます。 是非ご来館の際はお立ち寄りくださいませ。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)