2022/05/21
ちょっと足をのばして『さくら市喜連川 ポピー畑』
こんにちは。フロントの鈴木です。 今日はホテルから約50分のところにあるさくら市喜連川のポピー畑をご紹介します。 北関東一の面積を誇るポピー畑は河川敷に約300万本のかわいらしいポピーが咲き誇ってます。 河川敷にあるので、心地よい川風を感じながらお花畑を眺めるのはいかがでしょうか。 場所:さくら市早乙女荒川 河川敷内(道の駅きつれがわより車で3分) 見頃:5月中旬~6月中旬
0
0
2022/05/19
開業30周年記念 和食イベント「薫風の宴」
皆様こんにちは、フロントの大島です。 本日30周年記念イベント第2弾和食イベント「薫風の宴」を開催いたしました。 鬼怒川のイベントでは初の試みとして、目の前で初鰹・鮪を料理長齊藤が捌き、ご提供いたしました。 プロの料理人が捌く姿・速さは圧巻の一言。あっという間に私たちに馴染みある形になってしまいました。 その他のお料理もご参加頂いた皆様にはご満足頂けたようでスタッフ一同嬉しく思っております。 次回は7月14日(木)に洋食イベントを予定しております。残り枠数が少なくなっておりますので、ご参加をご希望される方はお早めにご連絡ください。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/05/18
ホテル周辺グルメ パート2
こんにちは、フロントの宇佐美です。 今回、第二弾としまして紹介させて頂くのはラーメン屋「おおぎやラーメン」です! 今回、食べたのはみそラーメンです。 通常のみそラーメンとは少し違いもやしの上にニンニクのすりおろしがトッピングされています。 最初の一口はそのままで味わっていただき二口目以降はニンニクをスープの中に溶かして食べると一口目の味とは違う味わいが楽しめます。 もやしがトッピングされているので並盛でも量はありますがもう少し食べたいという方は大盛りもございます。 おおぎやさんでは基本の味でみそ、醤油、塩、東京とんこつの4種類があり 他にも中華ラーメンや辛みそ、ぶしみそなどがあります。 ラーメンだけじゃ…という方にはお得なセットがオススメ! 半チャーハンセット、ギョーザセット、ミニカレーセット、ミニもつ煮セットなどもあります。 チャーハンはシンプルな味付けでとても美味しくギョーザもお肉と野菜のバランスが抜群! ランチ時間帯に行くとドリンクが付いてくるお得なランチセットもあります チェーン店ですがとても美味しいのでオススメです! おおぎやラーメンHP
0
0
2022/05/12
足利観光紹介
みなさんこんにちは。フロントの久島と申します。先日足利へ観光に行って参りましたのでご紹介いたします。 まず県内でも人気の高いワイナリー「ココ・ファーム・ワイナリー」に行って参りました。こちらでは美味しいワインを愉しめる他カフェで食事をとる事もできます。残念ながら車での移動でしたのでワインではなくぶどうジュースとマスカットジュースを頂きました。これらもブドウの果実感を強く感じられてとても美味しかったです。お酒の飲めない方にもオススメです。 続いて大藤やイルミネーションが好評の「あしかがフラワーパーク」に行って参りました。 今年は藤の開花が早かったようで私が伺った時には見頃のピークを過ぎていましたが、バラや黄色い花を咲かせるきばな藤がちょうど見頃で色鮮やかなお花やいい香りを楽しむことができました。お花だけではなく冬季には日本三大イルミネーションにも数えられる素晴らしいイルミネーションが毎年開催されるので、こちらもぜひいかがでしょうか。 以上足利の観光スポットのご紹介でした。鬼怒川温泉からだと足利方面へはお車で高速を使って約一時間半程度になります。栃木県にお越しの際にはぜひいかがでしょうか。
元気いっぱい頑張ります!
0
0
2022/05/11
Club▼99 in 杉ノ郷カントリークラブ
本日杉ノ郷カントリークラブにて、ゴルフコンペ「Club▼99」を開催いたしました。 先週までは雨の予報が出ておりましたが、天候にも恵まれ程よい気温の中でご参加の皆様にはプレーをお楽しみ頂けました。 7月や9月にもゴルフコンペの開催を予定しております。 日程等はハーヴェストタイムズやHPをご確認いただき、ご都合がよろしければ是非ご参加ください。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/05/11
「鬼怒川」と「鉄道」を大自然と一緒に・・・
こんにちは。フロントの田澤です。 今回は鬼怒川のほとりまで降りることが出来る、私おすすめの自然たっぷりの公園をご紹介致します。 ご紹介する公園名は「高徳中岩河川公園」。 こちらの公園は中央部にネットがついている芝生の大きな公園になっています。 大きな遊具などはございませんが、中央部の大きな芝生公園の反対側には木々の中をくぐる様な散策コースもございますので、大自然に囲まれながら散策を楽しむことが出来ます。 そして何よりこの公園の最大の特徴は、 「鬼怒川が隣接していて、鬼怒川を間近で感じられることが出来ること」に加え、「その鬼怒川から鉄道を眺められることが出来る」点だと考えております。 先ほどお伝えした中央部のメインの公園の少し先の右手側にはエメラルドグリーンの鬼怒川を間近で見られる程近づける上、その美しい景観の間を走る「鉄道」も一緒にご覧頂けます。鬼怒川の美しい景観とその流れる音に耳を傾けながら、「鉄道」をご覧頂く・・・。普段味わうことのできない「非日常的空間」をお楽しみ頂けます。 また、「鉄道」につきましては、普通列車や特急線は勿論のこと、鉄道会社の運行状況等、列車の時刻が重なった場合にはSL列車もご覧頂くことも可能です。 鉄道と鬼怒川が織りなす非日常的空間を求めて、是非、一度足を運んでみては如何でしょうか。 アクセスにつきましては、 当ホテルからお車で8分程度、電車でお越しの場合は新高徳駅を下車して頂き、徒歩5分少々で到着致します。 また、鬼怒川の畔まで降りる場合、途中までの道が滑りやすくなっており、実際に川の中に入られてしまうと大変危険です。安全には配慮した上で、是非一度足を運んでみて「鬼怒川」をお楽しみいただければと思います。 【高徳岩河川公園】 住所:〒321-2523 栃木県日光市高徳493 駐車場:30台程度
旅の思い出になる内容を心掛けます。
0
0
2022/05/09
新緑の美しい鬼怒川
皆様、こんにちは。フロントの我妻です。 今回は、当館から徒歩20分ほどの場所にある、“ 大瀞吊り橋(歩行者専用) ”のご紹介です。 橋からは、水面に映りこむ自然美がとても美しく、周りの自然音に癒される場所です。鬼怒川を望む絶景をお楽しみいただくうえでは、最適な場所かと思われます。 当館にてお散歩マップもご用意しております。お越しの際はどうぞお尋ねくださいませ。 日光にて生まれ育ちました私ですが、こんなにもきれいな絶景をお楽しみいただける場所が、ハーヴェスト鬼怒川 身近にあるとは思いもしませんでした。 皆様にお出かけいただきたい場所の一つです。
0
0
2022/05/08
ホテル周辺グルメ パート1
こんにちは、フロントの宇佐美です。 今回から何回かに分けてホテル近辺のお食事を紹介いたします。 このグルメ情報で最初に紹介するお店は当館から車で5分圏内にある お蕎麦屋さん「大黒家」です。 今回、私は天さるそばを注文いたしました。 最初の一口はつゆにはつけずに食べましたが蕎麦の香り、風味がしっかりと 感じ取れるお蕎麦でした。 天ぷらは海老、ナス、ピーマン、カボチャ、さつまいもで どれもサクサクで美味しかったです 特にかぼちゃの天ぷらは程よく甘く、海老の天ぷらはプリッとしてたのでオススメです! 天ぷらの横についているお塩で食べてもつゆで食べても良かったです。 お蕎麦の締めに出てきた蕎麦湯もトロリとしていて香りも良かったです! お蕎麦とてんぷらだけでは食べたりないという方には天ぷら定食がおススメ! 天ぷら定食は通常の天ざるそばにご飯と香物がついたセットになります。 金額は天ざるそばと変わらないので魅力的です。 お蕎麦以外にもカレーうどんや炊き込みご飯などもありますので是非、行ってみるのはいかがでしょうか! 店内はお座敷とテーブルの2タイプがあるのでお子様連れの方からご年配の方まで食事がしやすいお店です。
0
0
0
0