2022/07/19
日光の名所を越え、目指すは川場
みなさまこんにちは。 子どもを広いところで遊ばせつつ、ドライブでリフレッシュをするために道の駅 川場田園プラザへ行ってきました。 鬼怒川方面から2時間とすこし、道中は日光東照宮、中禅寺湖、戦場ヶ原、金精峠等々・・・名所、絶景ばかりで寄り道をしたくなるスポットしかなく、誘惑と戦いながらの道中でした。 訪れた日には幸い混雑しておらず、ゆっくりと名物のソーセージとピザを食べることができ、食後に子供とたっぷりと遊んで帰ることができました。 鬼怒川からはちょっと遠いですが、足を運んでみてはいかがでしょうか。
一児の父になりました
0
0
2022/07/16
東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠 建築状況
こんにちはフロントの大島です。 ムシムシと暑い日々が続いており、少し歩くだけでびっしょりと汗をかいてしまいますね。 鬼怒川は日中は30℃前後、夜になると20℃前後まで気温が下がりますので、 夜にホテル周りを少し散歩するのも良いかもしれませんね。 夜出かける際は街灯が少ない為、十分ご注意いただければと思います。 さて、約2ヶ月ぶりに「東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠」の建築状況お知らせいたします。 先月は状況に変わりがなかったので投稿は致しませんでしたが、 今月は一部の防音壁が撤去されていました。 外観や窓の形状が分かるようになりましたね。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/07/14
開業30周年 洋食イベント「Voyage gastronomique~食の旅~」
こんにちはフロントの大島です。 本日開業30周年イベント「Voyage gastronomique ~食の旅~」を開催いたしました。 洋食料理人それぞれが担当する料理を決め、それぞれの出身地にゆかりのある食材や、郷土料理を元に料理を仕立てました。 様々な土地の名産品・調理方法を、ご参加の皆様にはお楽しみ頂けたご様子にスタッフ一同安堵しております。 次回は9月9日に和食イベント「重陽の宴」を予定しております。 ご都合がよろしければ是非ご参加ください。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/07/12
佐野プレミアム・アウトレット周辺グルメ
こんにちは、フロントの宇佐美でございます。 今回は当館でも紹介をさせて頂いております佐野プレミアム・アウトレット周辺の オススメの佐野ラーメンを紹介させて頂きます。 その中でも今回は車で5分圏内のところにある「佐野ラーメン 源」です!! 佐野ラーメンは青竹平手打ちの麺に醤油ベースを出している所が多いですが 今ではお店ごとにしおやみそなどを出し工夫を凝らしているお店もあります。 今回、私は佐野ラーメンとミニチャーシュー丼を注文いたしました。 「ラーメン源」はあっさりとした醤油ラーメンでほんのりと魚介系の味の味もする 醤油ベースのお店でした。 ミニチャーシュー丼はチャーシューも細かいので食べやすく美味しかったです。 醤油以外にもしお味などもありました。 佐野プレミアム・アウトレットに行った際に立ち寄ってみるのはいかがでしょうか? 【佐野プレミアム・アウトレット情報】 お得なキャンペーン実施中 【佐野ラーメンMAP】 佐野ラーメン会HP
0
0
2022/07/09
1日で世界旅行気分!無料ガイドツアーのご紹介
こんにちは フロントの大島です。 今回紹介するのは1日で世界旅行を体感できる東武ワールドスクウェアの無料ガイドツアーです。 東武ワールドスクウェアに行ったことがある方でもガイドツアーは参加したことが無い方もいらっしゃるかと思います。 こちらのツアーはガイドスタッフが展示物の歴史やエピソードなどを紹介しながら、展示物のまわりにいる14万体のお人形の生活なども楽しくご案内頂けます。 普通の見学では見逃しがちなキャラクターや有名人に似た人形を探したり、プレイカードを使った人形の演奏や船を動かしてみたりと盛りだくさんな内容となっております。 1日で巡る世界ツアーをよりお楽しみいただけるツアーへ是非ご参加ください。 詳しくはこちらから ツアーの開催は1日2回となっておりますのでお気を付けください。 11:30~ Aゾーン(現代日本ゾーン~エジプトゾーン) 14:00~ Bゾーン(ヨーロッパゾーン) 所要時間約30分
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/07/08
Club▼99 in レイクランドカントリークラブ
こんにちは。 フロントの大島です。 本日「Club▼99 in レイクランドカントリークラブ」を開催いたしました。 少し前までは台風の予報により開催が危ぶまれておりましたが、天候に恵まれ 絶好のゴルフ日和となりました。 雲で日光が遮られた時に吹く風が涼しく、 ご参加の皆様には快適にプレーをして頂けたようで何よりでした。 次回開催は9月5日(月)に日光カンツリー倶楽部にて予定しておりますので ご都合がよろしければ、是非ご参加ください。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/07/07
日々お暑いですね...日光地区で川遊び
皆様、こんにちは。フロントの我妻です。 日々、お暑い日々が続きますが、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。 こんなお暑い日には、川床でひんやりと‼【高百の床滑】がおススメです。 当館よりお車で約20分の場所にあり、自然豊かな場所で涼をとることができます。 “私、泳げないけど...” と心配をされる方もいるかと思いますが、岩盤の上を川が流れているので、足をつけるだけでも安心して涼むことが出来る場所です。 あいにくと、大自然の中にあるため、駐車場のご用意はございませんが、数台ほど、路上に停めるスペースはございます。 道の狭い場所もありますので、お車でお出かけの際は、十分にお気をつけくださいませ。 また先日には、当館から徒歩圏内 片道20分の場所にございます、大瀞吊り橋からの鬼怒川では、気温の寒暖差により夕刻時、川上に雲ができておりました。 四季折々の顔を見せる鬼怒川、自然豊かな日光へお待ちしております。
0
0
0
0