2024/01/03
お正月ロビーコンサート2024
新年明けましておめでとうございます。 フロントの宇佐美です。 2024年1月2日と3日で約4年ぶりにロビーコンサートを開催いたしました。 今回は琴演奏家の「小林 真由子さん」に来て頂いてお正月らしい曲から比較的新しい曲を各回5曲程演奏いただきました。 琴の名曲で学校の観賞用教材としても有名な「六段の調」や沢井忠夫Ver.の「さくらさくら」などは一度は聞いたことがある曲で琴の心地よい音色がロビー内に響き渡り足を止めて聞いていくお客様もおりました。 夜の部ではジブリの名曲や讃美歌「アメージンググレイス」などお子様も知っている曲があり大人からお子様まで多くの年代の方にお楽しみ頂けたかと思います。 当日はお正月ロビーコンサート2024へお越し頂きありがとうございました。
0
0
2024/01/01
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 昨年は格別のご愛顧賜り心よりお礼申し上げます。 2024年元旦 今年も素晴らしい初日の出と共に迎えることが出来ました。 昨年は1月早々レストランの改修に始まり、6月には売店の改修と長期工事が多く期間中は大変ご不便をお掛けしてしまいましたが、営業再開後はご好評をいただきとても嬉しく思っております。 そして今年1月はロビーの改修を行い、7月にはいよいよ継続して行っておりました客室の改修工事も終了いたします。 全リニューアル計画が終了し皆様の高まる期待にお応えすべく、新しくなったハーヴェストクラブ鬼怒川をより愉しんでもらえるために、従業員一同一層精進してまいります。 新型コロナウィルスも5類に移行しやっと日常が戻ってきた昨今、本年も皆様にとって笑顔の絶えない幸せな一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 2024年1月1日 東急ハーヴェストクラブ鬼怒川 支配人 小倉 寛士
0
0
2023/12/26
東武鉄道 「お正月イベント2024」
こんにちは。フロントの宇佐美です。 今回は東武鉄道様の「お正月イベント2024」について紹介させて頂きます。 東武鉄道様では2024年1月1(月・祝)~3日(水)の3日間、「SL大樹・SL大樹ふたら」の社内や「東武日光駅・鬼怒川温泉駅」で新年のお祝いイベント・おもてなしを実施いたします。 2024年1月1日~3日の間は「SL大樹・SL大樹ふたら」のヘッドマークが通常とは異なり干支である辰にちなんだ「謹賀新年ヘッドマーク」にて運行します。 東武日光駅と鬼怒川温泉駅にはヘッドマークのレプリカ展示もございますのでSLに乗車するお客様も乗車しないお客様も記念・思い出になること間違いなしです。 【ヘッドマークレプリカ展示について】 2024年1月1日(月・祝) 東武日光駅中庭:12:10~13:10 鬼怒川温泉駅前:15:00~17:00 さらには1月1日にSLに乗車した(SLの座席指定券をお持ちの)お客様は鬼怒川温泉の宿泊利用券など豪華景品が当たる「元日 福引大会」にご参加頂けます。 【元日 福引大会】 開催場所:鬼怒川温泉駅 2024年1月1日(月・祝) 10:00~17:00 ≪景品内容≫ 一筆龍記念乗車カード(原画)・鬼怒川温泉旅館組合宿泊利用券(15,000円分) 渡邊佐平商店グッズ・SL大樹グッズなど 下今市駅SL展示館(駅構内)では「お正月グリーティングカード」の配布を実施 「お正月グリーティングカード」は半面がぬり絵となっておりますのでお持ち帰り頂いた後も色塗りして楽しむことが出来ます。 【お正月グリーティングカード】 配布日:2024年1月1日(月・祝)・2日(火)・3日(水) ※ぬり絵のデザインは、各日ごと違うものを配布いたします。 配布場所:下今市駅SL展示館(駅構内) ※SL展示館への入場には別途、入場券または乗車券が必要です。 配布枚数:各日500枚(お一人様1枚まで) ※各日無くなり次第終了。 20歳以上のお酒好きのお客様には鬼怒川温泉駅にて甘酒と渡邊佐平商店の樽酒(清開)の振る舞いがあるのでお酒好きのお客様にはオススメです!! 【開運上昇上り龍2024 鬼怒川温泉旅館組合振る舞い酒】 実施日時:2024年1月1日(月・祝) 午前の部:10:30~11:30 午後の部:13:00~14:30 配布場所:鬼怒川温泉駅前 ≪数量≫ 甘酒:各回 約250杯 樽酒(清開):各回 約250杯 ※紙コップでの提供、お一人様一杯まで、無くなり次第終了となります。 ※お車を運転されるお客様、20歳未満の方にはお酒の提供はしておりません。
0
0
2023/12/10
【日光花いちもんめ】いちご狩りはじまります!
皆様こんにちは、フロントの邉見です。 年内もあと少しという寂しい季節になってまいりました。 最近では、師走とは思えないほどの日中暖かな日が続いておりますが、 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回は、ホテル周辺で行えるいちご狩りについてご紹介します。 【花と緑の楽園 日光花いちもんめ】 関東以北最大級のベコニアがメインの花の楽園です! ◇アクセス ホテルからお車で10分前後。路線バスもでています。 タクシーの配車も可能です。 *路線バスの時刻表やタクシーの配車に関してはフロントまでお声がけください。 ◇開催時期 12月15日から6月上旬を予定 開園はAM9:00~PM4:00(最終受付PM3:30まで) *天候等により、臨時休園となる場合もあります。 予約優先となりますので、ご注意ください。 現在お電話にて受付中です! 電話番号 花いちもんめ 0288-77-0866 ◇料金 大人¥2200(小学生以上) 子供¥1700(4歳以上~小学生未満) シニア¥1900(70歳以上 年齢確認ができるものが必要) *シーズンによって変動ございます。花いちもんめのHPをご覧ください。 上記は12月15日から3月31日までの料金です。 当日はスカイベリー、とちあいか、とちおとめ、やよいひめの4品から どれが食べれるか分からないランダムでお召し上がりいただけます! ぜひ、とちぎ自慢のいちごをお楽しみください!!
0
0
2023/12/08
周辺施設 年末年始の営業のご案内
皆様こんにちは 12月に入り寒さが一段と厳しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか 本日は周辺施設の年末年始の営業についてお知らせいたします。 東武ワールドスクウェア・・年中無休 おさるランド(日光猿軍団)・・年中無休 日光江戸村・・毎週水曜定休(1/3除く) とりっくあーとぴあ日光・・年中無休(1/1~1/3は時短営業) 1/1(月)10:30~16:00(最終入館15:00) 1/2(火)・1/3(水)9:30~16:00(最終入館15:00) ※3D迷路・恐竜館は年末年始の営業は未定となっております(12/7時点) 直接お電話にてお問合せください。電話番号:0288-70-1066 チケットはフロントにて通常価格よりお得な料金でお求めいただけます。 ぜひご利用ください。
0
0
2023/12/08
イルミネーション始めました
こんにちは。フロントの宇佐美です。 全国的に寒くなってきたこの時期に当館では和傘の展示からイルミネーションの展示へと切り替わりました。 ロビーやレストランに様々なクリスマスイルミネーションを設置しており、中でもオススメはロビーに展示している大きなクリスマスツリーです。 クリスマスシーズン限定の展示なのでご旅行の思い出作りにぜひ、ご活用ください!
0
0
2023/12/07
\募集中/ 2024.01.10(水) ~冬の日光満喫旅~ イベントのご案内
皆様こんにちは! フロントの宇佐美です。 2024年1月10日(水)開催のイベントのご案内です。 【VIALA鬼怒川渓翠・ハーヴェストクラブ鬼怒川合同企画】 世界遺産の日光東照宮ガイド付き!中禅寺で写経体験 冬の日光満喫旅 VIALA鬼怒川渓翠・ハーヴェストクラブ鬼怒川での初の合同イベントとなり、 スタッフもドキドキワクワク、準備をすすめています♪ 多くの方が一度は足を運んだことのある日光東照宮でも今回のツアーで 新しい発見があるかもしれませんね!! 運が良ければ華厳の滝にて氷瀑が見られるかもしれません! そんな冬の日光をお楽しみいただければ幸いです。 詳細は こちら からご覧ください。 締め切り:2023年12月22日(金) ツアーに関するお問合せ、お申込み、宿泊予約のご相談等 ホテルまでお気軽にご連絡くださいませ。
0
0
2023/12/04
年末年始のレストランのご案内
こんにちは。 フロントの鈴木です。 12月に入り一気に身に染みる寒さが続いてます。日中はさほど冷え込みがなくても朝晩は冷え切りますので皆様ご体調にはお気をつけください。 今年もあと一か月ですがイベントが目白押しです。 クリスマスに年末年始と師走と言うだけあって、忙しい一カ月になりそうです。 そんな皆様にご満足いただけるよう鬼怒川では、年末年始は特別なレストランメニューをご用意しました。 まずは、昨年3月にリニューアル以降大好評をいただいているブッフェですが年末年始限定で「蟹みそらーめん」をライブキッチンで、真鯛を使ったヴァプール(蒸し料理)と鯛の姿造りを日替りでご用意いたします。「蟹みそラーメン」は濃厚な蟹みその風味が一口味わうごとに口いっぱいに広がります。目の前で麺をゆで、蟹と葱をトッピングしたラーメンは寒い年末年始にもピッタリの一品です。 真鯛のヴァプールは蒸し料理なので白身魚をさらにサッパリと仕上げております。ソースはブールブランソースをかけてご提供します。ソースはパッと見白いソースですが、濃厚なバターソースでサッパリとしながらも濃厚なバターの香りが広がります。鯛の姿造りもお正月のおめでたいお料理の定番の1つです。淡白な中にもしっかりとした鯛の旨味や弾力のあるプリッとした噛みごたえのお造りをごぜひご賞味ください。 どちらもお子様やご高齢の方も美味しく召し上がれるお料理となってるのでぜひお召し上がりください。 また、コースは年末年始の特別コースとなってます。日替わりで濃厚な甘みとぷりぷりとした食感が心おどる味わいを生み出すイセエビの焼き物や冬の高級魚ののどぐろを使った魚料理やA4ランクのとちぎ和牛を使った肉料理をはじめ料理長が心を込めてこだわりの食材で一年の終わりと始まりをおもてなしします。 まだお日にちによっては空きがあるので、ご夕食ご予約がまだのお客様はぜひご検討ください。
0
0
0
0