2023/12/08
周辺施設 年末年始の営業のご案内
皆様こんにちは 12月に入り寒さが一段と厳しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか 本日は周辺施設の年末年始の営業についてお知らせいたします。 東武ワールドスクウェア・・年中無休 おさるランド(日光猿軍団)・・年中無休 日光江戸村・・毎週水曜定休(1/3除く) とりっくあーとぴあ日光・・年中無休(1/1~1/3は時短営業) 1/1(月)10:30~16:00(最終入館15:00) 1/2(火)・1/3(水)9:30~16:00(最終入館15:00) ※3D迷路・恐竜館は年末年始の営業は未定となっております(12/7時点) 直接お電話にてお問合せください。電話番号:0288-70-1066 チケットはフロントにて通常価格よりお得な料金でお求めいただけます。 ぜひご利用ください。
0
0
2023/12/08
イルミネーション始めました
こんにちは。フロントの宇佐美です。 全国的に寒くなってきたこの時期に当館では和傘の展示からイルミネーションの展示へと切り替わりました。 ロビーやレストランに様々なクリスマスイルミネーションを設置しており、中でもオススメはロビーに展示している大きなクリスマスツリーです。 クリスマスシーズン限定の展示なのでご旅行の思い出作りにぜひ、ご活用ください!
0
0
2023/12/07
\募集中/ 2024.01.10(水) ~冬の日光満喫旅~ イベントのご案内
皆様こんにちは! フロントの宇佐美です。 2024年1月10日(水)開催のイベントのご案内です。 【VIALA鬼怒川渓翠・ハーヴェストクラブ鬼怒川合同企画】 世界遺産の日光東照宮ガイド付き!中禅寺で写経体験 冬の日光満喫旅 VIALA鬼怒川渓翠・ハーヴェストクラブ鬼怒川での初の合同イベントとなり、 スタッフもドキドキワクワク、準備をすすめています♪ 多くの方が一度は足を運んだことのある日光東照宮でも今回のツアーで 新しい発見があるかもしれませんね!! 運が良ければ華厳の滝にて氷瀑が見られるかもしれません! そんな冬の日光をお楽しみいただければ幸いです。 詳細は こちら からご覧ください。 締め切り:2023年12月22日(金) ツアーに関するお問合せ、お申込み、宿泊予約のご相談等 ホテルまでお気軽にご連絡くださいませ。
0
0
2023/12/04
年末年始のレストランのご案内
こんにちは。 フロントの鈴木です。 12月に入り一気に身に染みる寒さが続いてます。日中はさほど冷え込みがなくても朝晩は冷え切りますので皆様ご体調にはお気をつけください。 今年もあと一か月ですがイベントが目白押しです。 クリスマスに年末年始と師走と言うだけあって、忙しい一カ月になりそうです。 そんな皆様にご満足いただけるよう鬼怒川では、年末年始は特別なレストランメニューをご用意しました。 まずは、昨年3月にリニューアル以降大好評をいただいているブッフェですが年末年始限定で「蟹みそらーめん」をライブキッチンで、真鯛を使ったヴァプール(蒸し料理)と鯛の姿造りを日替りでご用意いたします。「蟹みそラーメン」は濃厚な蟹みその風味が一口味わうごとに口いっぱいに広がります。目の前で麺をゆで、蟹と葱をトッピングしたラーメンは寒い年末年始にもピッタリの一品です。 真鯛のヴァプールは蒸し料理なので白身魚をさらにサッパリと仕上げております。ソースはブールブランソースをかけてご提供します。ソースはパッと見白いソースですが、濃厚なバターソースでサッパリとしながらも濃厚なバターの香りが広がります。鯛の姿造りもお正月のおめでたいお料理の定番の1つです。淡白な中にもしっかりとした鯛の旨味や弾力のあるプリッとした噛みごたえのお造りをごぜひご賞味ください。 どちらもお子様やご高齢の方も美味しく召し上がれるお料理となってるのでぜひお召し上がりください。 また、コースは年末年始の特別コースとなってます。日替わりで濃厚な甘みとぷりぷりとした食感が心おどる味わいを生み出すイセエビの焼き物や冬の高級魚ののどぐろを使った魚料理やA4ランクのとちぎ和牛を使った肉料理をはじめ料理長が心を込めてこだわりの食材で一年の終わりと始まりをおもてなしします。 まだお日にちによっては空きがあるので、ご夕食ご予約がまだのお客様はぜひご検討ください。
0
0
2023/12/02
東武鉄道 日光・鬼怒川エリア 「光り輝くイルミネーション」
こんにちわ。フロントの宇佐美です。 日光・鬼怒川エリアはかなり寒くなってきました。 これからの時期はスタッドレスタイヤに履き替えてのご来館をオススメ致します。 スタッドレスタイヤをお持ちでないお客様・電車を予定しているお客様はデビューしてから約5ヶ月の「スペーシアX」でのご来館もオススメです!! さて、今回ですが東武鉄道さんが「日光・鬼怒川エリア」にて行なっているイルミネーションについて紹介させて頂きます。 昨年に引き続き「下今市駅~鬼怒川温泉駅間」の11カ所で冬の風物詩であるイルミネーションを2024年2月29日まで実施!! 鬼怒川温泉駅・小佐越駅・新高徳のツリーもオススメですが中でも迫力があり、幻想的な写真スポットは「倉ケ崎SL花畑」のイルミネーションです!! SLが走る鉄道沿線では最大級となる約21万球の幻想的なイルミネーションをお楽しみ下さい。 イルミネーション開催に伴い、12月2日(土)・9日(土)・16日(土)・23日(土)にはSL大樹が特別運行されるので車窓からも「日光・鬼怒川エリア」のイルミネーションを楽しめ、写真が好きなお客様はSLの運行に合わせて駅や「倉ケ崎SL花畑」に行けばSLとイルミネーションの組み合わさった鬼怒川でしか見れない幻想的な写真が撮れること間違いなしです!! ※ SL大樹「イルミネーション特別運行」についてはこちら 特別運行のSL大樹に乗ると「イルミネーション特別運行記念乗車証」が配られるので記憶にも記録にも残せる思い出になるのではないでしょうか。 【イルミネーション点灯時間】 2023年11月25日(土)~2024年2月29日(木) 16:00~21:00
0
0
2023/11/26
鬼怒川の秋冬
皆様こんにちは、フロントの邉見です。 寒暖差が激しい毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 鬼怒川では、落葉がはじまり、紅葉も終盤を迎えています。 少し寂しく冬の訪れを感じつつありますが、幸いにも暖かい日に恵まれ、渓谷やホテル敷地内の紅葉がきれいな赤で色づいています。 ぜひ、ご来館時には、ロビーでゆっくりご覧になってはいかがでしょうか。 これからますます寒い時期となってまいります。 今年は、暖かいお日にちが続きましたが、鬼怒川も徐々に空気が冷たくなっています。 現状、ホテル周辺での積雪や大きな路面凍結等は見当たりませんが、ご来館時にはスタッドレスタイヤの装着や積雪情報の確認等、積雪への対策をおすすめしております。 これから天気が読みにくくなる難しい時期ではありますが、 皆様のご来館心よりお待ちしております。
0
0
2023/11/10
ボジョレー ヌーヴォー解禁 告知
こんにちは。レストランの近藤です。日が暮れるのが一段と早くなり、朝晩の冷え込みに晩秋の訪れを感じます。皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年のボジョレー・ヌーヴォー解禁は11月16日です。1週間を切りました。 レストランで提供を企画しており、準備を進めています。 2023年ヴィンテージは「日照時間に恵まれ、ガメイらしいフルーティーさと酸がバランスよく備わった年」とのことです。 ボジョレー・ヌーヴォーとは・・・ フランス・ブルゴーニュ地方のボジョレー地区で、その年に収穫された葡萄を使って造られた新酒です。毎年11月の第3木曜日にリリースされます。 会場:CASIKA 日時:11月16日 ※なくなり次第終了となります。ご了承ください。 ご利用:スタンダード飲み放題(¥2,420)を注文のお客様 1年に1度のワインイベントを皆様で楽しんでいただきたく、お1人様1杯とさせていただきます。
0
0
2023/10/07
ソムリエセレクト飲み放題 CASIKA
こんにちは。レストランの近藤です。9月下旬まで残暑が続いておりましたが、10月に入り、季節の移り変わりを肌で感じております。皆様いかがお過ごしでしょうか。 ブッフェ会場CASIKAで販売の「ソムリエセレクト飲み放題」をご紹介します。 通年でご用意しているスタンダード飲み放題に3種類のアイテムを加えた特別な飲み放題となります。 ・シャトー ロック・ル・メイン(赤ワイン) “10年連続金賞受賞。飲みごたえのある濃厚なフルボディの本格派ボルドー” ・獺祭 純米大吟醸 45 “人気銘柄 酒米の王様である山田錦を使用” ・イチローズモルト ホワイトラベル “世界のウイスキーファンを虜にする入手困難な1本” ・ソムリエセレクト飲み放題 販売時期:10/8~ 価格:¥3,520 ※仕入れ状況により内容の変更がある場合がございます。
0
0
0
0