2010/10/28
真っ赤!
こんにちはフロント鈴木です。 先日の日曜日に富津市にあるマザー牧場に行ってきました☆ 広大な畑のサルビアが満開でした!70万本もあるそうですよ。曇りで天気がよくなかったのが残念! 赤ちゃんやお子さん連れ、ワンちゃん連れの方、ほんとにたくさんいらっしゃいました。やっぱり動物ってかわいいし、お子さん達が見たら喜びますよね。 入り口を入ってすぐの「花のひろば」です。 行く前は皆様にいろいろ情報をお伝えしようとあれもこれも見てと意気込んでおりましたが、なにせ2歳児を連れての初めてのマザー牧場、(しかもうちの子はおとなしくしてない!)となると、見る予定のプログラムもいくつも逃し、果ては雨に降られ、敷地も広くて歩くのも疲れ、早くももう帰ろうかモードになったりして。。(笑) とにかくマザー牧場は広いです! 意外に山の高いところにあるんですよね。すごい景色じゃないですか?! サルビア畑の斜面をベビーカーで移動するママさんたちを大変だな~と思いながら見てましたが、うちも歩くのが疲れたら、だっこしてました・・。でも移動には遊覧トラクターやわんわんバスもありますので、ぜひ乗ってみてくださいね☆ 「アヒルの大行進」は小さいお子さんにおすすめですよ☆ アヒルさんがお姉さんの誘導で、見ているみんなのそばまで来てくれます。アヒルのおしりフリフリの後ろ姿はなんともかわいいです♪ それから少し大きいお子さんには、「こぶたのレース」です。子どもたちとかわいいこぶたさんが一緒になって元気いっぱい走ります。うれしそうですね~♪ ほかにもイベントがたっくさんあります!見たいイベントの時間のチェックはしておいてほうがいいですよ☆ 最後は「うしの牧場」で、ソフトクリームを食べてきました♪ほかの売り場のソフトクリームより、こちらのほうが濃くて美味しいという話を聞いたので☆ そうそう、この「うしの牧場ショップ」で販売されているものの中には、メインの売店に売っていないものもあるので要注意です!私は帰り際に行ったので、また戻って買う元気はありませんでした。残念です(笑)牛乳ケーキや飲むヨーグルトなどをお土産に買いましたが家族にも好評で美味しかったです♪ 自然や動物たちとのふれあい、牛乳を使った商品やソーセージなどなど、いっぱいありますのでご家族で楽しんでくださいね! サルビアの見頃は11月中旬までだそうです。 詳しくはこちらから
0
0
2010/10/27
スタッフとジャンケン大会!
おはようございます。フロント益田です。 毎回ご盛況頂いております『スタッフとジャンケン大会』を今週も10/30(土)開催致します。 最後まで勝ち残った1名様にペア宿泊無料券を差し上げております! ☆ 開催日 22年12月18日までの毎週土曜日 ☆ 時間 17時より(10分程度で終了します) ☆ 場所 1Fロビー ☆ 参加費 無料 参加予約不要 毎回、司会進行が変わりますが、今回担当致します関君は非常にジャンケンが弱いです~ 土曜日はまだ空室がございますのでお電話お待ちしております!
0
0
2010/10/26
さんが丼
ちょっと前に機会があって勉強したのですが、世界遺産に登録されている白神山地とは、青森県南西部と秋田県北西部の県境にまたがる広大な山岳地帯の総称とのことです。 ということで、さんが丼を食べに“浜の郷”さんへ行って来ました。ちなみに、さんがとは房総の郷土料理で、魚に味噌などを入れ、薬味野菜と共に粘りがでるまで根気よく叩いたものをじっくりと焼きあげた料理です。 風味豊かに仕上がったさんが丼は、思った以上にボリュームがありましたよ。 住所:南房総市千倉町瀬戸2909-1 電話:0470-44-5600
0
0
2010/10/25
養老渓谷の紅葉♪
今は日光などが紅葉の見ごろですが・・・ 一ヶ月後の11月下旬に見ごろを迎える『養老渓谷』をちょっと早いですがご紹介します!! 千葉県内でも最も遅い紅葉で11月下旬から12月上旬まで楽しめます♪ 『粟又の滝』は全長100m。滝壷から下流に滝をめぐる遊歩道がこちらの写真です!! 『粟又の滝』周辺の遊歩道を散策して頂けるイベントを 11月23日(火)・11月28日(日) 12月3日(金)・12月5日(日)に予定してます♪ 参加費は5,500円(昼食代込) お昼ご飯は、先日紹介した『わらべ』です!! 11月23日は、養老渓谷紅葉まつりが開催されます。 10:00~15:00(雨天中止) 《会所高原会場》 地元会所産そば粉の手打ちそば、野菜の直売、焼きいもフェア 《やまびこセンター》 餅つきの実演と販売や鮎の塩焼きいのしし汁などの販売 養老渓谷紅葉まつりのお問合せは、 大多喜町役場 企画商工観光課へ 0470-80-1146
0
0
2010/10/24
勝浦と横浜と波情報。
おはようございます。フロント松本です。 毎度の事ながら最近の勝浦の波情報です。 先週から千葉県では南~南東のうねりがよく入ってきており、風の合う場所ではとってもいい波が立っています。 写真は10/21(木)の部原海岸です。 お昼前後にHVC勝浦のレストランスタッフ小野沢氏が入っていたようですが、それと入れ違いで僕は2時前位から約2時間サーフィンを楽しみました。 夕方、フロントスタッフ益田氏が出勤する際に通りがかったら非常にいい波になっていたとの事。 確かに僕があがる頃には肩~頭サイズで形も良かったですョ(^^)v。 今、携帯電話で日本全国の波情報が見られるようになっています。 千葉ではこんなにいい波が立っているのに、神奈川や静岡の情報を見ると全く無かったりして、同じ日本とは思えない事が良く有ります。 千葉にいて幸せに感じる瞬間です☆。 でも、そんなこんな言いながら神奈川にも素敵な場所がありました。 実はその日、HVC勝浦の会員様で毎月毎月勝浦東急ゴルフコースへゴルフをしにいらっしゃる常連Hさんが所有するレストランにお招きいただき、美味しいディナーを頂きました。 お話を伺うと、なんとビックリ!僕と同郷の山梨県人でした。 勝浦東急GCのメンバーで勝浦に別荘をお持ちのNさん、HVC天城高原メンバーのZさんも一緒に、ゴルフの話や武田節の話などで楽しい時間を過ごさせていただきました。 以前にもフロント吉野氏がブログにて紹介しておりますが、某有名俳優の松○優作氏の歌う『横浜ホンキートンクブルース』にも出てくるこのレストラン、1953年10月創業との事。 今年で57年です。僕の年齢よりもだいぶ古い! 店内の雰囲気も落ち着いていてGOODです。 サーフィンの後はとってもお腹が減るので、そんな歴史あるお店でアンチョビピッツァやナポリタンパスタ、イベリコ黒豚肩ロースステーキなどお腹一杯になるまで食べちゃいました(^^;。 今回おじゃまして分かりましたが、千葉と違って神奈川では『波の無い日は横浜で美味しい食事を楽しむ』なんて事も出来るんですね(^o^)。 当日はアクアラインを通って横浜まで行きましたが、渋滞も無くあっというまに着いちゃいました。 神奈川にお住みの方で波が無くてサーフィン出来ずにうずうずしている方いらっしゃいましたら、ぜひ勝浦までお越し下さい。 写真のような波で楽しめますよ~。
0
0
2010/10/23
フェニックス
本日ブログ担当の桐川です。 よろしくお願いします(^^) 出社しながらブログの内容を考えていましたらなにやらいい匂いが・・・ ロビー玄関前のロータリーに植えられているフェニックスの実の甘い匂いでした! この香りがすると1年も終わりに差し掛かるのだなと感じます。 1年ほど前に客室清掃スタッフの方から「食べてみると美味しいから食べてごらん」と言われ口にしてみました。 結果は・・・食べた実が熟しすぎていたようであまり・・・ 皆様は口にされないほうがよろしいですね。 客室清掃スタッフの方は施設の周辺情報や植物など詳しい方がいたりしますのでチェックアウトの際にスタッフを見かけられたらぜひ聞いてみてください。 隠れた情報等が聞けるかもしれませんよ!! 本日はこの辺で失礼します。 ありがとうございました。
0
0
2010/10/22
千葉県の名所Ⅱ
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 この写真、どこだと思いますか? そうです!皆さんご存知だとは思いますが「夢の国」東京ディズニーシーです。 東京と名前が付いていますが実際は千葉県の浦安市です。 写真は対岸から撮影したものですが、見慣れたコロンビア号やタワーオブテラーなどがご覧いただけます。 ディズニーシーでは10/31(日)まで期間限定ディズニー・ハロウィーンを開催しており、ミステリアス・マスカレードなど参加型の公演などもありますのでご家族揃ってお出かけしてみてはいかがしょうか? ちなみに、この写真撮影した場所のすぐ隣りにはエクセル航空という会社があります。 ご存知でない方も多いと思いますが、ヘリコプターの遊覧飛行が楽しめコースも多彩で、いま話題の東京スカイツリーを巡るコースもあります。 料金も意外とリーズナブルなので、素敵な空中散歩を楽しんでみてはいかがですか? 詳しくはこちらから
0
0
2010/10/21
「○○の秋」
こんにちわ フロント益田です。 勝浦はすっかり秋らしくなってきました。 よく「読書の秋」、「スポーツの秋」、「食欲の秋」など言われますが皆様はどのような秋をお過ごしでいらっしゃいますか? 私がお薦めするのは「ゴルフの秋」です。 ハーヴェストクラブ勝浦では、勝浦東急ゴルフコースでプレーのお得な平日ゴルフプランをご用意しております。勝浦東急ゴルフコースは『500ラウンドしても飽きない隠れた名コース』と有名な作家の方がおっしゃっていました。 特典はこちら ①お1人様に1つ 干物のプレゼント ②レストランでのコース料理を特別価格にてご提供 ③10名様以上は、1泊2名素泊まりご招待券を1枚進呈 です! 期間は10月29日(金)まで 4名様からのお申し込みとなります。 ご予約の際は「とってもお得な平日ゴルフプラン」と申し付けください。 お待ちしております。
0
0
0
0
0
0