スタッフがお届けする現地ブログ

勝浦の記事一覧

2013/10/15

◇勝浦秋のお祭り第二弾!◇

みなさんこんばんは^^ またまた、強い台風が日本列島を縦断していますね。 勝浦も例外ではなく、お昼から夕方、夜にかけてどんどん雨足が強くなってきています。 出勤前にちょっと用事で鴨川シーワールドまで行ったのですが、 シャチも涙を流しているようでした…。 これから明日の朝までが一番ひどいみたいですね。 なんでも、ここ10~20年で最強クラスだとか…。 みなさま、お出かけの際には十分注意してくださいね。 さて、なんだか暗い雰囲気になってしまいましたが、今日は楽しい勝浦のお祭りのご案内です! 勝浦の秋祭りといえば、9月に行われた「大漁祭り」を思い浮かべる方も多いと思いますが、 11月にももうひとつ、大きなイベントが開催されるんですね。 それが、「いんべやぁフェスタ」なんです♪ 「いんべやぁ」は勝浦の言葉で、「行こう」みたいな意味ですね。 賑やかな街づくりをテーマとして、11月2日(土)に勝浦中央商店街で行われます。 地元の産物を販売する約100店ので店が立ち並び、メインステージでの各種イベントや スタンプラリーなども行われる予定だそうです。 まだ詳細は未定のようですが、市のホームページによると、 昨年は小学生による吹奏楽やダンスの披露、また全国朝市物産展として、 北海道から熊本まで全国の朝市特産品が勝浦に大集合したそうです。 今年も盛り上がること間違いなしの大イベント! みなさんも「いんべやぁ~」と声を掛け合ってぜひ、足を運んでみて下さいね♪

  • 0

  • 0

2013/10/13

*ゆるキャラ ぴーにゃっつ新商品入荷しました*

こんにちは。フロント米良です。 昨日までの暑さもなく、今日は1日過ごしやすいお天気でしたね。 皆さま、3連休はいかがお過ごしですか? 明日の連休最終日もお出かけ日よりになりそうですね♪ さて、以前にもぴーにゃっつの商品をご案内しましたが、 今回は新に新商品が入荷しましたので皆さまにご案内します☆ ・・・と、そのまえに「ぴーにゃっつ」って?? とお思いのかたもいらっしゃると思うので簡単に説明します。 ぴーなっつみたいな模様のねこ。 千葉の落花生畑でお散歩するのが好き。 でも、ぴーなっつは食べたことがないんですって!! なんとも不思議なキャラクターです。 ただ、ぴーにゃっつの愛くるしい表情に 癒される事は間違いなしですよ!! 前置きが長くなりましたが、商品のご案内します。 ・「ぴーにゃっつ びわクッキー」 9枚入り 420円  可愛いぴーにゃっつの顔がデザインされた箱に入っていて、びわ果汁入りのクッキーです。 ・「ぴーにゃっつ サクサクキャンディ」 85グラム 350円  ラムネのような食感のサクサクキャンディです。1つ食べるともうひとつと手が止まらなくなります! 今後もぴーにゃっつの新商品を入荷する予定ですので、 入荷しましたら、またお知らせしますね。 勝浦にお越しの際は是非、売店にお立ち寄り下さい。 皆さまのお越しをお待ちしております。

  • 0

  • 0

2013/10/11

◇お部屋入れ変わりました♪◇

みなさんこんにちは^^ 昨日の午後、これからお客様の入るお部屋の清掃がきちんと出来ているか チェックしに行きました。 高層階まで行く予定だったので、ついでにと思いカメラを持参。 勝浦に泊まったことがあるという方は既にご存知だと思いますが、 勝浦といえば、どのお部屋からも見える太平洋の雄大な景色が自慢ですよね! どこまでも広がる自然に魅了されてしまったという方も多いと思います。 そんな今日の勝浦を皆さまにお届けしようと思いシャッターを切ったのですが、 いかがですか?? …こんな前置きをしておいてこの写真??ですよね…(^_^;) 午前は晴れていたんですが、午後になってみるみる暗雲が立ち込め、 その結果、まるでモノクロのような写真になってしまったのです。 皆さまにキラキラ光る海と青い空をお見せしたかったのに残念です。 また次のチャンスを狙います! ちなみに今日も、朝イチで雨が降ったと思ったら、お昼からは夏のような暑さになりました。 明日からの週末は秋晴れの晴天になるといいですね^^ お部屋に行ったついでにもう一枚写真を撮ってきました。 今お部屋にお入れしている試食用のお菓子です。 夏の間は冷やして食べる房総特産のびわゼリーをご用意していたのですが、 この秋から、これまた千葉の特産物であるピーナッツをサンドした チーバくんのクッキーにリニューアルしました。 千葉のマスコットキャラクター“チーバくん”がプリントしてあってとっても可愛いですよ♪ 売店で帰りに買われる方も結構いて売れ行きも上々です^^ ご宿泊の際には是非召し上がってみて下さい。 明日から連休!勝浦もたくさんのご予約を頂いており本当に感謝感謝でございます。 自然いっぱいの勝浦でゆっくり休んでリフレッシュして下さいね♪ 皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

2013/10/10

★料理長のデザート作り★

こんにちは。 フロント溝井です。 先日料理長の肥田に「手、空いてる?ちょっと来てみな~」と言われたので (これはカメラの出番だ!)と思いカメラを持って急いで厨房へ駆け上がりました! 厨房に着くとすでに準備が整っていて仕上げの段階でした。 「モンブランの中にこれが入っているんだよ~」と言いながら仕上げを見せてくれました。 今回料理長が作っていたのは【ダックワーズ】です! メレンゲに小麦粉とアーモンドパウダーを入れて、オーブンで焼き上げる洋菓子で、 通常はクリームなどをはさんで食べるそうです。 写真でも伝わるとおり、思わず手が出そうになるくらいふわっふわのメレンゲでした!(笑) そして一つ一つトレーに搾っていくのですが、そのスピードと正確さにびっくり(^^)! 料理長は私と他愛もない会話をしながらスムーズに同じ大きさを作っていて、 やはりプロの技だと思いました。 「最後にこれをふりかけるとサクッとするんだよな~」と言いながら粉砂糖をふり、オーブンへ!! 低温のオーブンでゆっくりじっくり焼き上げると外はカリッと中はふんわりになるそうです(^^) できたてほやほやのダックワーズを頂きましたが・・・ 初めての食感でとても甘くて癖になりそうでした(^^)♪ エトワールとソレイユのデザート盛り合わせの中でモンブランがお召し上がり頂けます♪ モンブランの中に隠れているダックワーズ、ぜひ見つけて感想をお聞かせ下さい(^^)☆

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)