2015/12/27
波とトナカイ
こんにちは。フロント藤田です。 24日(クリスマスイブ) 事前にチェックしていた波情報では引き続きスモールコンディションの予想がされていたので 期待しないまま自転車で波チェックに行ってみると・・・。 しっかりとしたウネリが入っているではありませんか!!!? 急いで自宅へ戻り、年末ならではの自宅の雑務アレコレをチャッチャッと片づけて海へ。 綺麗なフェイスの波を次から次に楽しみました。 25日(クリスマス) 前日よりサイズアップするのがわかっていたので 午前中に年末ならではの自宅の雑務アレコレをチャッチャッチャッと片づけて昼過ぎから海へ。 夕焼けに海面が染まるまでレギュラーを中心に波乗りを楽しみました。 両日ともに気温が少し上向いたので、入っていて寒いと感じることもなく サンタからの贈り物ともいえる極上の波を満喫して心地良い疲労感が残るフロント藤田でした。 しかし !!! 2児の父親でもあるフロント藤田に休息など許されません !!! サンタさんは実在するんだと信じている子供の夢を叶えるべく夜は → ※画像 3 はい、ド~~~~~ン !!!!! 煙突のない我が家なので普通に玄関から・・・。 しかも、トナカイは二足歩行・・・、足元が見えなくて何度も転びそうになってるし・・・・・・。 ( トナカイさん、本当にお疲れさまでした・・・。笑 ) ゆるキャラのようなリアリティのないトナカイさんに やっぱり、サンタさんは実在しないんだと、うすうす気がつき始めた我が子達でした。 房総半島には鹿やキョンがいっぱいいるので 来年は鹿かキョンでも捕まえてトナカイ風にしようか本気で模索するフロント藤田でした。 年末年始にかけてサーフトリップで来館される御客様も多いとおもいます。 どうか、良い方向に風が吹いてウネリにも恵まれますように。
0
0
2015/12/26
お正月が近づいています。
皆様こんばんは。 本日のブログはフロント関が担当いたします。 勝浦も朝晩がとても寒くなってきました。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 昨日まできらきらと輝いていたロビーのクリスマスツリーは 飾りが外されさみしい感じになっていますが、 今日出勤してみるとびっくり、 ホテル入口に「門松」が飾られ、フロントカウンターには 「鏡餅」が飾られていました。まさにお正月って感じです。 HVC勝浦のレストランメニューも通常の日と変わっております。 早めにご予約ください。 皆様のご来館お待ちしております。
0
0
2015/12/25
メリークリスマス!
メリークリスマス! フロントの益田です。 皆様は今頃イルミネーションを見たり、お洒落なディナーを食べたりクリスマスを楽しまれているかと思います(^O^)/ 私はと言いますとハーヴェストクラブ勝浦のロビーに飾ってあります特大クリスマスツリーを見ながら現在仕事真っ最中でございます(^ このクリスマスツリーは皆様ご覧になりましたか? 実は本物のモミの木なんです!(^^)! やっぱり迫力がありますね~ クリスマスの後は年末年始と何かとあわただしくなるこの季節。 風邪など召せないように皆様ご自愛下さい(^O^)/
0
0
2015/12/24
売店おすすめ商品のご紹介♪☆*・。*
こんにちは… いえ、今日は MERRY CHRISTMAS!!(1日早いですが) クリスマスイブですね。 (少~しタイトルにもクリスマス感を出しております(笑)) さて、ここまで来ますともう2016年まであっという間、と言う感じで テレビでは年末年始の特番が多い時期で ついついお笑い番組ばかり見てしまう大川です! そんなテレビっ子の大川が今回おすすめしますのがこちらの商品(右記写真)です。 ~千葉房総 亀屋のタコせんべい&かつおせんべい 各540円(税込)~ 1パック2枚×10袋でちょうどいいサイズと値段かと思います。 お手頃なのでお土産にもいいですが、どちらかと言うと 購入されるお客様はお部屋で召上がる方の方が多いかもしれません。 しょうゆみりん味が絶妙でついつい食べ過ぎそうな美味しさなんですが 2枚ずつの小分けの袋になっているので、1回1回思いとどまれます((笑)) テレビを見ながら、ビールのおつまみとして一緒に食べると私的にはGOODです♪ 2種類ありますが、勝浦市は鰹が有名だし…となんとなく鰹せんべいをとも思いますが 個人的にはどちらかと言うとタコの方がおすすめです(笑) ですので、お土産には鰹で、自分で食べるならタコという感じでしょうか。 現在は売店で試食も出ておりますのでぜひ食べ比べしてみて下さい。 そして2015年の私のブログも残すところあと1回!(予定!) それでは皆様良いクリスマスを。
0
0
2015/12/23
期間限定!純米大吟醸
こんにちは、レストラン冨山です。 先日青木が紹介しましたクリスマス期間限定のスパークリングワインはお飲みいただけましたか? まだお飲みでない方は普段はボトル販売しかしていないスパークリングワインの「ヴーヴ・ド・フランス ヴァンムスー ブリュット」を12月25日までグラス販売(¥864)しているので是非お飲み下さい。 さて、私がこの度紹介させていただくのは12月26日~1月4日までのフェアドリンク【2F旬彩のみ】の大多喜城 銭神 純米大吟醸です。 キレの良い辛口でありながら、しっかりとしたお酒本来の旨みを楽しめる日本酒ですのでこの機会に是非お飲み下さい。 銭神とは酒造元-豊乃鶴酒造が創業する際、大多喜城下の銭神地区から命名。【現在-大多喜町】 四合瓶 720ml 6696円 一合 180ml 1728円 グラス 90ml 972円 是非この機会にお飲み下さい。
0
0
2015/12/22
冬の必需品
こんにちは。フロント松本です。 暖冬と言われている今シーズンですが、そんな話に反して車のタイヤをスタッドレスタイヤに履き替えました。 勝浦ではほぼ必要ないのですが、色々なところへ出かける私には必需品。 いつどこで雪が降るか分かりませんからね~。 『備えあれば憂いなし』です(^^)/。 保管しておいたタイヤを駐車場まで運び、車をジャッキアップさせ、ナットを外しタイヤを交換。 ナットを仮締めし、ジャッキを下ろし、本締めして終わりです。 4本のタイヤを同じ作業を繰り返して交換するのですが、最近の車はホイールもタイヤも大きいのでタイヤを持ち上げるだけでもひと苦労ですね(^^;。 上半身の筋肉を鍛えていて良かったと実感しましたb(^^)d。 交換作業は約30分で終了。 これで突然の雪にも対応出来ます。 ただ、今のところ雪が降る気配は全く有りませんけど…。 暖かいとは言っても、海の水はもうだいぶ冷たくなってきましたよ。 サーフィンするのにも写真のようなブーツが必要です。 グローブの登場も近いでしょう。 今週末にかけて真冬の寒波が届くようです。 お出掛けの方は冬の装備をお忘れなく!
0
0
2015/12/21
◇皆様に「福」の恩返し◇
みなさんこんにちは^^ 先日チェックアウトされたお客様から帰り際に「また来年もよろしくね、よいお年を♪」 というご挨拶を頂きました。 最近は毎回ブログを書くたびに時がたつのはあっという間だという話をしておりますが、 もうそんな年の瀬の挨拶をするところまで来てしまったんですね。 でも「よいお年を」って、短い中にも相手の事を思いやる、 温かい気持ちが詰まっていてとってもいい言葉ですよね。 私もこれからお会いする会員様に使っていきたいなと思います^^ …そんないい気持になっているのに、最近我が家には私の気分を害する おじゃま虫がよく入り込んできます。 テレビを見ている時、ご飯を食べている時に構わず背後から「プゥ~ン」とやってくるもの… そう、「蚊」です(*_*) こんな季節にもかかわらずうちには最近よく蚊が入り込んでくるのです。 こないだなんて同じ日の同じ晩に2匹もいたんですよ! しかも確か2匹とも血を吸っていたような…(-"-) 周りのスタッフに聞いてみたこともありましたが、「蚊なんていないよ」と一蹴されてしまいました。 我が家だけ異常地帯になっているのかもしれないですね。 うちはこの冬もどこかに身を潜めている蚊におびえて過ごさなくてはならないのでしょうか?? いとつらし! まぁ、そんな私の話は置いておいて… 今日は売店から泣く子も黙る、鳴く蚊も黙るとっておきの期間限定商品のご案内です^^ 毎年ご好評を頂いている「お楽しみ福袋」の販売が今年も決定いたしました~! 毎年嗜好を凝らして、袋を開けた瞬間皆さんがハッピーになれるような 商品を作ろうと心掛けておりますが、今年は5種類を販売予定♪ まずは「勝タン福袋」 今年はB-1グランプリで優勝という偉大な成績を残したので、 これをはずすわけにはいかないでしょう♪ 売店で販売している勝タン関連商品のほとんどを網羅しておりますので ぜひひとつと言わず2個3個買っていって勝浦土産にして下さいね~^^ そして「ごはんのお供福袋」 こちらも毎年人気です。 詳細は開けてからのお楽しみですが、毎日の食卓にもう一品プラスしたい!などという時に ご活用いただけるような商品をピックアップして入れる予定ですのでお楽しみに♪ そしてそして「お菓子の詰め合わせ福袋」 こちらも例年同様3,000円と4,000円のものを用意する予定ですが、 内容は去年とガラッと変わります! 房総銘菓からお部屋入れしているあの人気の商品、そして入荷したばかりの新商品まで バラエティ豊かにご用意いたしますので、こちらもぜひお試し下さい^^ さらに今年からお目見えするニューカマーが、「ハワイアン雑貨福袋」! 今年から新たに雑貨コーナーを増やして様々な商品をご案内してまいりましたが、 今回の福袋はいつも商品を提供してくれる業者さんが詰め合わせにして持ってきてくれるので、私たちもまだ何が入るのかわからないんです! 売店に置いていないものも入ると思いますので個人的にも届くのが楽しみです♪ 特に女性の方におススメなんじゃないかなと思います。 以上の5商品、期間限定・数量限定でお正月前倒しの12月27日から販売予定です! 写真は去年の物なのですが、また今年も手書きで商品POPを準備中ですのでお楽しみに^^ 今年一年、会員様から頂いた「福」の恩返し! ぜひぜひ受け取って下さいね~♪
0
0
2015/12/20
千倉オレンジセンター
皆様こんにちは。 本日のブログはフロント関が担当いたします。 勝浦も朝晩がとても寒くなってきました。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 本日は千倉オレンジセンターの「みかん狩り」について 載せたいと思います。 千倉オレンジセンターは房総半島の南端の千倉町にあり、 みかんの木は2,500本で千葉県最大級の農園になっています。 以前私は千倉オレンジセンターに行ってみかん狩りを したことがあるのですが、みかんはとても甘くて美味しかった ことを覚えています。 丘の上にあるので、晴れていて雲がなければ日本一の山 「富士山」を見る事が出来るかもしれませんよ~。 私が行ったときはこの目ではっきりと見ることが出来ました。 南房総にお越しの際に行かれてみてはいかがでしょうか? 期間:~1月31日(日) 営業時間:9:00~17:00 料金:大人400円 子供300円 住所:千葉県南房総市千倉町久保1494 電話:0470-44-0780
0
0
0
0