2016/01/20
房総感謝祭
こんにちは、レストラン齊藤です。 本日は、コースレストラン・旬彩にて期間限定で行っています『房総感謝祭』についてご案内いたします。 こちらは旬彩のコース料理をご利用いただくとなんと!単品メニューが特別価格で食べれてしまうというものでございます!! 千葉の地酒を使って蒸した鮑の酒蒸しや鮑のお造り、ムニエルそして千葉県産ハーブ鶏のグリルをご用意しています。 ハーブ鶏は飼料にハーブを食べさせているのでクセがないのが特徴です。 ぜひ、素敵なコース料理と共にもう一品いかがでしょうか(#^.^#) 【期間】現在~2016年3月31日まで 【対象メニュー】 『鮑の酒蒸し』通常価格2484円 → 特別価格1620円 『鮑のお造り』通常価格2484円 → 特別価格1620円 『鮑のムニエル』通常価格2484円 → 特別価格1620円 『千葉県産ハーブ鶏』通常価格2160円 → 特別価格1080円 ※単品メニューは数に限りがございますので予めご了承ください。 ※特別価格でのご提供はコース料理ご利用の方に限ります。 旬彩コースメニューはコチラから
0
0
2016/01/19
もうすぐ始まります!
こんばんは フロントの益田です。 昨日は東京、神奈川では雪が降ったようですね(>_ ここ勝浦では雨でしたが応える寒さでした(@_@;) 日によって気温の変化が激しく体調を崩し始めたスタッフもちらほらおります~。 皆様も風邪等にお気を付け下さいませ! 私は皆様から頂いた「みかん」を年末から沢山食べましたのでお陰様で風邪も引かず元気にサーフィンしております(^^)v さて、恒例の「かつうらビッグひな祭り」が今年は2/26(金)~3/6(日)に行われます! この期間は勝浦の街中に雛人形一色となります。 まだご覧になってない方は是非一度ご覧下さい(^O^)/ また何度か見た事のある方には「きもので楽しむひな祭り」(事前予約制)はいかがでしょうか? 詳しくはこちらから
0
0
2016/01/18
フラガールと珈琲
こんにちは。フロント藤田です。 本日は、HVC勝浦を拠点として御宿・部原へトリップに訪れるサーファーの御客様へ、 サーフィン後のランチ等にオススメの素敵なお店:Hula-Hanaをご紹介いたします。 ハワイ好きなオーナーご夫妻が 2013年に御宿の国道沿いにOPENさせた店内には、 サーフボードのコレクションが多数展示してあり見応えがあります !!! 個人的にはランチならば 『 ロコモコ 』 が断然オススメです !!! お肉本来の旨味が閉じ込められたハンバーグは柔らかくボリュームもあるので、 フロント藤田は同ロコモコのリピーターです !!! と、これだけ推しておいてアレですが、 今回はカフェのみ利用につきロコモコの画像を用意できませんでした。すみません・・・。(苦笑 同店のハワイスタイルは美味しいランチだけではなくカフェタイムを利用して、 ハワイアンキルト教室やフラダンス教室なども開催しているとのことです。 また、小さなお子様用のおもちゃが店内の一角に準備してあるので、 mama会・女子会の利用としても人気のようです。 ハワイアン & サーフィンという明確な特徴を打ち出しているにも関わらず、 サーファー以外の御客様からも愛され好まれているのが印象的でした。 『 たっぷりと容量のあるマグカップにそそがれた濃いめの珈琲。』 その珈琲に同店オーナー夫妻・娘さんの人柄があらわれているな、と感じたフロント藤田でした。 ・Hula-Hana~風楽晴夏(ふらはな) ・OPEN 8:30~CLOSE 21:00 (L.O. 20:30) ※ 定休日 水・木 ・住所:千葉県夷隅郡御宿町浜558 ・TEL:0470-62-6199
0
0
2016/01/17
暖かいんです。
皆様こんにちは。フロントの益田です。 一昨日までは朝は霜が降りるような寒さが続いておりましたが、昨日は一転して暖かく日中はコートが要らない陽気でした。 よくこのブログに登場してくださいますH沼様の息子様も「いやぁ~昨日のゴルフは汗をかくほど暖かかったですよ」とおっしゃっておりましたヽ(^o^)丿 さてゴルファーの方にお得なお知らせがあります! 1月、2月はハーヴェストゴルフパック(勝浦東急ゴルフコース)の2b、3bのアップ料金がかかりません(^_^)/ ※土日祝はお組合せになる場合もございますので予めご了承ください。 温暖なここ勝浦でゴルフを満喫してはいかがでしょうか?(^o^) 詳しくはこちらから
0
0
2016/01/16
先日、東京に車で行って思いました…
こんにちは! フロント大川です。 先日、休みの日に地元伊東の友人達と一緒に 車で東京ドームに行ってきました。 東京ドームと言っても今回のお目当ては野球ではなく、 「ふるさと祭東京」でした。 ドーム内を全国各地のご当地名物の屋台が埋め尽くし 食べたり、見たり、買ったりできるイベントです。 どうやら毎年開催されているようでしたが、私は今回 初めて行ってみましたが、買ったものをスタンド席で 食べて飲んで、かなり満喫してきました。 さてここからは少し別の話ですが 私は今回東京まで車で行きましたが… 現在私の住んでいる場所はHVC勝浦から約20分の距離の 「大多喜町」なのですが、 そこから東京(ドーム)方面に行くのには 最寄りのインターの圏央道「市原鶴舞IC」まで約20分程。 そして「市原鶴舞IC」から「アクアライン」を抜けるまで 約35分程掛かるのですが、 いつも意外にあっという間だな~と感じます。 もちろん休日などは混み具合により+α掛かりますが、 東京方面も川崎浮島ジャンクションから そのまま東京方面に行けばすぐなんですよね。(^^)/ つまりはアクアラインからはHVC勝浦までは順調に行けば 1時間ちょっとなんですね… なんて、だらだらと独り言みたいな ブログになってしまい申し訳ありません。(いつもですか?(笑)) 時々、アクセスについて お問い合わせを頂きますのでちょっと今回は車での アクセスについて少し触れてみました☆ HVC勝浦へお車や電車でのアクセスのしっかりした情報は 右のアクセスをクリックするか、こちらをご覧ください(笑)↓↓ ≫≫アクセス情報ページへ≪≪
0
0
2016/01/15
1年で一番賑わう勝浦♪
みなさん、こんにちは! ちょっぴり御無沙汰してしまいました・・・ 勝浦は朝から快晴で風もなく日向はポカポカで 数日前の寒さを忘れちゃうくらいですね♪ 2月26日(金)から勝浦市内で行われる『かつうらビッグひな祭り』 ひな人形が市内に飾られ、ひな祭り一色になり 年々、賑わいが増して来てますね。 「勝浦」という地名が同じ事から、2001年に 徳島県勝浦町からおよそ7,000体のひな人形を譲り受け 千葉県勝浦市でも「かつうらビッグひな祭り」が開催されるようなったそうです。 私のおススメは『遠見岬神社』 60段もある石段に約1,200体のひな人形が飾られます。 ボランティアの方々が毎朝飾り付けし、毎晩しまっているのです。 本当に大変な作業ですよね。 屋外ですので、もちろん雨が降れば飾られないですよ。。。 そんな時は、勝浦市芸術交流センターへ 広いホールいっぱいにひな人形が飾られ 日本最大級の享保雛も見る事ができますよ! 2月26日(金)~3月6日(日)の10日開催されますので みなさんのご予定にピックアップしてください♪
0
0
2016/01/14
いちじく剪定講習会~館山パイオニアファーム~
皆様こんにちは。 本日のブログはフロント関が担当いたします。 勝浦は比較的暖かいと知られていますが昨日は1日とても 寒い気候でしたね。家に帰ってストーブをつけましたが なかなか暖まらず風邪をひいてしまうのではないかと 思った位です。金魚もさすがに寒かったのかわかりませんが、 水槽の端の方にいて動きが鈍かったので以前買ったヒーターを つけてあげました。 皆様これから寒くなりますが体調を崩さずお過ごしください。 お話は変わりますが、本日は「館山パイオニアファーム」の いちじく苗作り体験について載せたいと思います。 1、4品種のいちじくからお好きな品種を選ぶ (桝井ドーフィン、 バナーネ、 ネグローネ、ブルジャソットグリース) 2、いちじくの枝切り(剪定) → 3、更に短く裁断 → 4、ポットの中に土を入れ、枝を埋め込む この行程を1から丁寧に教えてくれる体験です。 ちゃんと管理をすれば5月頃には葉っぱが出てくるそうです。 去年の10月にHVC勝浦のイベントでいちじく狩りを行った際に、 試食で1口食べましたがとても甘くて美味しかったです。 種類によってすこーし味が違っていちじくの魅力を 感じる事が出来ました。 期間:3月1日(火)~3月21日(月) 料金:大人900円/小学生以下800円 定員:10名様 所用時間:約40分 電話:090-2459-1094 期間はまだ先ですが、ご予約してみてはいかがでしょうか。
0
0
2016/01/13
期間限定 おすすめインドワイン♪
皆様こんにちは。レストラン石橋です。 最近はぐっと寒くなり千葉県でも初雪が観測 されましたね! ハーヴェストクラブ勝浦ではおすすめワインでインドの 「スラ・ヴィンヤーズ」というワインを期間限定にてご用意しております。 インドワインって・・・ など思われる方もいるかもしれませんが、今世界的にも非常に人気が出てきているのが「インドワイン」なんです! 世界のワインのプロが絶賛する史上最高のインドワインなどとも呼ばれているんですよ☆ ソーヴィニヨンブラン100%の辛口白ワインで、和食、洋食共にお料理ともバッチリあいます! お値段は、 グラス・・・864円 デカンタ・・・2,160円 ボトル・・・4,320円 で、ご用意しております! 皆様、是非ご賞味くださいませ♪
0
0
0
0