2016/03/19
◇鴨川をぶらりお散歩の巻◇
みなさんこんにちは^^ いきなりですが、勝浦のロビーには大きな花瓶があって、いつもキレイな お花が活けてあるのをご存知ですか?? 毎週地元のお花屋さんが旬の新鮮なお花を用意してくれるのですが、つい先日までは 桜とチューリップという、なんとも「春」ないでたちを見せてくれていました♪ 3月もあっという間に下旬に差し掛かり、関東の桜の開花の日も もうそこまでやってきているのではないでしょうか。 満開の桜の写真を撮るのが楽しみな今日この頃であります。 さて、前回のブログでもお話しした通り、早速ですが行ってきました! 「徘徊」!?ならぬ「お散歩」ですね^^ 先日のお休みに用事で鴨川の亀田病院に行ったので、ちょっとだけ 車を病院の駐車場に置いたまま目の前に広がる海岸線を歩いてみることに。 勝浦から鴨川方面に車で走ったことがある方はご存知だとは思いますが、 あの辺はとっても海がきれいに見えますよね^^ 亀田病院には13階に外来のお客さんも入れるレストランがあるのですが、 あそこからの眺望はすんばらしいです! 鴨川随一といっても過言ではないと思います。 雰囲気もとってもよくてご飯も美味しいので是非おでかけしてみて下さいね♪ まぁ、レストランの宣伝はこのくらいにして…(^_^;) 海岸線の前の一部は病院のヘリポートになっていますが、その周辺は 原っぱになっていて当日はワンちゃんをお散歩させている人もいました。 さらに海の方に降りて行ったのですが、なんだか雲がかかってきてしまい ちょっとどんよりな空模様に。 せっかく来たのに残念…(>_ でもこの海の雄大さ、少しは伝わったでしょうか?? 陽が少しでも出ないかなと思い砂浜にしゃがみこんで待っていたら、 まわりに白くてすべすべした貝や石が落ちているではありませんか♪ 暇だったので…ハートを二つ作っておきました^^ こういうキレイな貝を集めて飾りとか作ったら面白そうだな~ なんて創作意欲が湧いてきたころ、すこーし陽がまた差してきてとっても幻想的だったので、 最後の一枚を撮ってその場をあとにしました。 風が強かったので髪がかなり乱れてしまいましたが、 日々の疲れから少し解放された気持ちになりました。 皆さんもお時間があったらぜひ勝浦から鴨川まで足を延ばしてみて下さいね~。 大きな海を見ながら深呼吸したら、日々の悩みなんて ちっぽけに思える事もあるかもしれないですよ^^ 勝浦の海も鴨川の海も本当に自慢できる位バツグンにキレイですが、 やっぱり残念なのはゴミが多いという事。 よく言われますが、楽しい思い出と共にゴミも持ち帰って、 このままのキレイな自然を残していきたいなと改めて感じた古神子なのでした。
0
0
2016/03/18
バーディーラッシュゴルフコンペ開催しました♪
先日の15日(火)に第24回バーディーラッシュゴルフコンペを開催しました! 前日の大雨が嘘の様で、お天気には恵まれたのですが 北西の風が強めで少し寒い1日でした。。。 37名と大変多くのご参加いただき、盛大に行う事ができました♪ 私は、毎回と言ってもいいほどご参加いただいている ご夫婦3組の女性チームに仲間に入れていただき 女子会と言いながら楽しく18ホールプレーをさせていただきました♪ ホテルにて夕食会&表彰式も行い 特別和洋コースとお酒をお召し上がりいただいた後に 待ちに待った成績発表♪ 新ぺリア方式の集計たったものの、優勝はGROSS79で 本日ベストグロスの会員様が優勝されました!! パーディーラッシュは参加の方、全員に賞品をご用意してますので 必ず、賞品を手にしていただけます(^O^)/ 次回は5月17日(火)です。 第25回バーディーラッシュゴルフコンペとなり 10月に斑尾東急ゴルフクラブ開催される 『第17回ハーヴェストカップ』の地区大会を兼ての開催ともなりますので 皆さんのご参加お待ちしております♪
0
0
2016/03/17
海遊び始まります!
こんにちは。フロントの益田です。 ここ数日の勝浦は晴れて暖かくなったり、風が強かったり、雨が降ったりと春らしい天気でございます(^ さて昨年大盛況頂きました『休日楽園倶楽部 ヨカデミーSUP(スタンドアップパドルボード)~海上散歩~』を今年度も行います(^O^)/ 今年度は入門編と中級編に分け更にパワーアップしました(^O^)/ 皆様ぜひ一度ご参加下さい! 詳しくはこちらから
0
0
2016/03/16
新潟のお酒フェアと房総感謝祭について♪
皆さんこんにちは! レストラン石橋です。 ハーヴェストクラブ勝浦ではタイトルに掲載いたしました通り 新潟の日本酒のフェアを期間限定で行っております。 お酒の種類を紹介いたします 「久保田 千寿」 日本酒度+5 一合 756円 「八海山 特別本醸造」 日本酒度+4 一合 864円をご用意しております。 また、1月8日から行っております房総感謝祭が 今月の3月31日で終了いたします。 「鮑の酒蒸し」「鮑のお造り」 「鮑のムニエル」「千葉県産ハーブ鶏」 を特別価格でご用意いたしております! 数に限りがある場合がございますご了承くださいませ。 ご予約お待ちしております(^^)
0
0
2016/03/15
4月のイベント
こんにちは。フロント関です。 昨日は雨が降っていてすっきりしませんでしたが、今日は 晴れてとても気持ちがよいですね。 まさにゴルフ日和という感じでしょうか。 私のゴルフセットは2、3年ほどまったく使用しておらず サビているのではとたまに心配になります・・・。 さてお話しは変わりますが、今日は4月のイベントについて載せたいと思います。 皆様勝浦の隣町の大多喜町はご存じですか? 大多喜町のタケノコはアクがなくとてもおいしいと評判です。 そんなタケノコをお客様ご自身で掘ることの出来るタケノコ狩りを 行います。竹林の中に生えているタケノコを掘る体験は なかなか出来ないと思いますので興味のある方は ぜひご参加ください。 お待ちしております。 日にち:4月17日(日) 参加費:4,400円(たけのこ狩り代(2kgまで)、昼食代込) ※お持ち帰りの「タケノコ」は2kg以上の場合は追加料金がかかります。 ※雨天の場合たけのこ狩りは中止となりますが、別行程をご用意いたします。 募集人員:20名 最少催行4名 締切:4/10(日)
0
0
2016/03/14
キハ28・キハ52
こんにちは。フロント松本です。 先日、とある理由から『いすみ鉄道』に乗る事になり大原駅~大多喜駅まで乗車しました。 乗ったのはレトロな塗装が施された写真の列車。 この日はたまたま「いすみ鉄道」が企画している「グルメ列車!レストラン・キハ」の開催日だったようで、2両編成の内の1両は貸切レストラン列車になっていました。 大人気のレストラン列車の詳細はいすみ鉄道ホームページをご覧ください。 ↓↓↓ ●●●いすみ鉄道ホームページはこちら●●● その企画を真似てという訳ではありませんが、いすみ鉄道に乗って菜の花鑑賞をし、その後鴨川の食事処うおまさにてお魚料理を堪能して頂くといったハーヴェストクラブ勝浦のお出かけイベントを3/28(月)と4/5(火)に開催予定です。 おかげさまで3/28(月)は定員いっぱいになりキャンセル待ちの状況ですが、4/5(火)はまだ募集中(^^)b。 ローカル線に乗って、房総の春をお楽しみください♪。 ●●●イベント『いすみ鉄道で行く~菜の花鑑賞と地魚料理~』●●● ところで、この『キハ』って何を表しているかご存知ですか? 私もいまいち理解していなかったのでインターネットで調べてみました。 「キハ」は車両の種類を表す記号で、車両は大体2~4文字で構成されていますが、大きく分けて次の2つのグループの記号を組み合わせたものです。 1.動力・制御に関する記号 「キ」=気動車(電気モーターではなく、エンジンを使って走る車両)で運転台・エンジン付きの車両 「キク」=気動車と連結する運転台付きでエンジンなしの車両(制御車) 「キサ」=気動車と連結する運転台・エンジンなしの車両(付随車) 「モ」=電車のモーター付きの車両(電動車) 「サ」=電車のモーターなしの車両(付随車) 「ク」=電車の運転台があるモーターなしの車両(制御車) 「クモ」=電車の運転台があるモーター付きの車両(制御電動車) 2.車両の用途に関する記号 ・旅客用 「ロ」=グリーン車 「ハ」=普通車 「ネ」=寝台車→「ロネ」=A寝台、「ハネ」=B寝台 「シ」=食堂車 ・非旅客用 「ユ」=郵便車 「ニ」=荷物車 「ヤ」=事業用車 ということで、『キハ』は気動車(運転台・エンジン付き)の普通車ということになります。 これを踏まえて乗車すればさらに楽しみが増しますね(^^)♪。
0
0
2016/03/13
春爛漫!
こんにちは!また寒さが戻ってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 そろそろ春を全身で感じたい時期になってまいりました! 春を感じるならマザー牧場がおススメです(*^_^*) 自然もいっぱいありますが、春は羊の出産シーズンなのです! 可愛い赤ちゃん羊が見れるんだそうです(^○^) マザー牧場は毛並みがもふもふの動物や馬、牛など様々な動物と触れ合えます 動物好きな方にはたまりませんね! 私も動物大好きなので、マザー牧場に行くとはしゃいでしまいます(^_^;) やはり牧場なだけあり、とても広大で歩き疲れてしまうかも知れませんが、そんな時はソフトクリームが良いですよ~(^v^) マザー牧場のソフトクリームは濃くて美味しいです(^o^)丿 期間限定ですがいちごが使われたソフトクリームもあるようです。 これはぜひ食べてみたいですね! 千葉県にお越しの際は立ち寄ってみて下さい。
0
0
2016/03/12
周辺施設のご紹介≪≪太海フラワーセンター≫≫
こんにちは!フロントの大川です。 今回は周辺施設のご案内です。 鴨川市にある「太海フラワーセンター」です。 太海フラワーセンターは 海に隣接した施設で、海の釣堀や季節の花、ドッグランなどが楽しめます。 現在4/24(日)までスプリングフェアーで 鴨川切花フェアー・椿盆栽展・多肉植寄せ・バリ島クラフト展や 展望レストランではお子様に房総サイダーをプレゼントなどのイベントを開催中です。。。 詳しくは ≫≫ 太海フラワーセンター ≪≪ へ 勝浦からお車で約30~40分程ですので、春の房総旅のプランに加えてみてはいかがでしょうか? 現在勝浦のフロントで割引券付のチラシもございますのでお立ち寄りの際は お声かけくださいませ。 【HVC勝浦 空室状況】※3/12 13:00現在 3/12(土) × 3/13(日) △ 3/14(月) ○ 3/15(火) △ 3/16(水) △ 3/17(木) △ 3/18(金) ▲ 3/19(土) × 3/20(日) × 3/21(月) △ 3/22(火) ○ × 満室 ▲ 90%~ほぼ満室 △ 70~89% ○ 70%未満
0
0
0
0