2018/12/02
いよいよスタート!
皆さんこんにちは。レストランの松本です。 12月に入り、房総勝浦は冬らしい気候になってきました。 寒い時に食べたくなるのはやっぱり鍋ですよね。 そこで、12月1日から毎年好評をいただいている「とらふぐ会席」 がスタートになりました。 お造り、唐揚げ、鍋、雑炊など、冬の味覚のとらふぐを存分に 楽しめるコースとなっています。 また、ふぐひれの香りを楽しめる「ひれ酒」もご用意していますので、この機会にご家族、友人とふぐを楽しんでみてはいかがですか? ※ご予約は3日前までにお願いします。 皆様のご来店おまちしています。
0
0
2018/12/01
始まります!
こんにちは、フロントの益田です。 昨日の同僚松本のブログの掲載にあった通り、普段サーフィンをしている私達ですが使っていない筋肉や可動域の狭い関節が多いようでした(^_^;) いよいよ「師走」に入りここ勝浦でも今朝は冬の到来を感じるようになりました。 さて、本日より「ふぐ会席」が始まります。 「ふぐ」については、「てっさ、唐揚げ、ちり等様々な調理法でもおいしい!」くらいしか知識がない私でしたので、少し調べてみました(^'^) ふぐは日本各地に残る縄文時代の貝塚から、多数ふぐの骨が発掘されており、このことより「ふぐ」が古くから食されていたことが分かっています。 下関ではフグは「HUKU」と発音することが一般的です。これは幸運を意味する「福」からきており、とても縁起の良い食べ物とされているとの事でした。 是非勝浦にお越し頂き、「ふぐを食べて福を招く」をおすすめいたします(^^)/ ●●詳しくはこちら●●
0
0
2018/11/30
ヨガの話
暖かく穏やかな日々が続いている今日この頃ですが、気が付けば明日からもう12月。 歳を重ねる度に月日の流れが早く感じるのは私だけでしょうか。 こんにちは。フロントの松本です。 いくら暖冬と言えども海水は徐々に冷たくなってきており、千葉北エリアでは16℃前後。 一宮海岸ではセミドライスーツを着たサーファーもちらほら見かけるようになりました。 気温や水温が下がると、身体も硬く動きも鈍くなってしまいますね。 もともと身体の硬さには自信があり(^^;、冬になるとその硬さが顕著に表れるのでサーフィンやゴルフをする時の悩みの一つではあったのですが、サーファーの友人からヨガを勧められたので先日同僚益田と体験してきました。 腹式呼吸をしながら独特なポーズをさせられるのですが、これがまたキツイ(><)。 90分の体験で私も益田も全身バッキバキの筋肉痛。 ただ、これを継続することで関節も筋肉も柔らかくなり、スポーツをしても疲れにくい身体になるんだそう。 とりあえず騙されたと思って続けてみようと思いますp(^^)q。 ところで、一般的にヨガと言えばこのような全身でやるものを想像しますが、ハーヴェストクラブ勝浦では12/9(日)にイベント ★『顔ヨガ』★ を開催します。 とても簡単なお顔のストレッチで、自宅で続けて見た目年齢マイナス10歳を目指す事を目標にしています。 申込締切は12/2(日)ですので、興味のある方は急いでお申込みください。 ●『顔ヨガ』の詳細はこちらをクリック●
0
0
2018/11/29
お日にち限定お得なゴルフプラン♪
みなさん、こんにちは。 明後日からは、12月になるのというのに 暖かい日が続いており、過ごしやすくて嬉しいのですが もう少し、冬らしいと季節の移り変わりを感じられますよね。 冬といっても勝浦は温暖な気候で、冬でもゴルフが出来ますので 今日は、12月のちょっとお得になるプランを紹介します! ☆レディス・シニアデーゴルフプラン (女性または65歳以上の方が同伴の方全員) 12月 6日(木)、12日(水)、17日(月)、25日(火) 1泊1プレー 昼食付 ¥11,788 1泊1プレー 昼食・夕食付き(夕食5,400円コース付)¥16,960 1泊1プレー 昼食・夕食付き(夕食7,560円コース付) ¥18,960 ☆スペシャルデーゴルフプラン 12月 5日(水)、10日(月)、20日(木) 1泊1プレー 昼食付 ¥11,388 1泊1プレー 昼食・夕食付き(夕食5,400円コース付)¥16,560 1泊1プレー 昼食・夕食付き(夕食7,560円コース付) ¥18,560 上記のお日にちはプレー代もお安いのですが 通常は2B+¥1,080、3B+¥540かかるアップ料金もかかりません。
0
0
2018/11/28
養老渓谷へ
こんにちは。フロントの藤田です。 この時期になると養老渓谷の紅葉を楽しみにしていらっしゃる方も、 多いのではないでしょうか? 気になるのは紅葉情報ですよね。 見頃はいつ頃なのか??? 本日、養老渓谷駅前観光案内所の方に伺ってみました。 色づき具合は6~8分くらいとまばらながら天候(気温)にもよりますが、 今週末にも見頃を迎えるのではとの事でした。 ただし、昨年同様に台風による塩害があるようです。 とはいえ、滝と紅葉が織りなす景観はやはり見事です。 養老渓谷散策マップにある 『 滝めぐりコース 』 は、 粟又の滝から始まり距離も約4kmと程よくオススメです。 川のせせらぎを聴きながら歩いているだけで癒されます。 ご参考までに、昨年我が家の子供達を連れて歩いてきた際の写真をアップさせていただきます。 房総の秋をお楽しみください。
0
0
2018/11/27
小松寺の紅葉がこれから見頃です。
南房総市にある小松寺(こまつじ)は 通称「もみじの寺」としても知られています。 その名の通り紅葉のシーズンには 境内のモミジ、カエデ、イチョウが色づき、 例年見頃は11月中旬~12月中旬です。 綺麗に色づいたモミジのトンネルや、 カエデの紅葉はとても風情があり、 日没後には紅葉シーズンとほぼ同時期に 開催されるライトアップにより 昼間とはまた違った幻想的な雰囲気が顔を出します。 正式名称:檀特山(だいとくざん)小松寺 文化財:銅像十一面観音坐像(国の重要文化財)、梵鐘(県有形文化財) 住所:〒295-0013 千葉県南房総市千倉町大貫1057 アクセス:ホテルから車で約70分 尚、今年のライトアップは 平成30年11月18日~12月1日までの間開催予定です。 (日没から22時頃まで) ●●小松寺ホームページはこちらへ●●
0
0
2018/11/26
今年も来ました!!
皆様こんにちは!! レストランの古神子です☆ 今回私がご案内するものは・・・ 「とらふぐ会席」です♪ 今年もやってまいりました!ふぐの季節です!! 毎年皆様からご好評をいただいているこの「とらふぐ会席」ですが今年は開催期間が例年より少々短くなっております・・・ 開催は12月1日から1月31日までとなっております☆ (除外日・・・12月25日~1月7日) 皆様からご好評をいただくには理由があります! プリプリの歯ごたえの「薄造り」、揚げたてふわふわの「唐揚げ」、体も温まる「鍋」、ふぐの最高の出汁で作る「雑炊」。 どれも最高の逸品です♪ また、12月1日より「ふぐのひれ酒」もご用意いたします☆ 香ばしく焼いたふぐのひれをアツアツの日本酒で香りをしっかり出してご提供いたします! こちらの「とらふぐ会席」は1人前12,960円、2名様から3日前までの要予約となっておりますのでご注意ください! それでは皆様のご来館お待ちしております!
0
0
2018/11/25
関東一遅い紅葉と温泉と
秋の訪れが遅い温暖な勝浦でも木々が色付き初め、千葉の紅葉スポットはいよいよ見頃となってきました。 これから12月中旬くらいまで美しい紅葉がお楽しみ頂けます。 本日はハーヴェスト勝浦から近い紅葉スポットをご案内させて頂きます。 ■養老渓谷 ホテルからお車で約30分(約23Km) お薦めは「養老渓谷ライトアップ」です。 期間:11月下旬~12月上旬 点灯時間:17時~21時30分 養老渓谷観光協会 0436-96-0055 ■亀山湖 ホテルからお車で約40分(約31Km) お薦めは「亀山湖紅葉狩りクルーズ」です。 時間 10時・11時・12時・13時・14時・最終便15時(各40分コース) 開催日時 11月17日(土)~12月9日(日) ※紅葉の状況次第で変更有り 君津市観光協会亀山支部 0439-39-2535 関東一遅い紅葉を楽しんだ後は、今年リニューアルした温泉大浴場でゆっくりと疲れを癒して下さい。 身体の芯から温まります。 スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
0
0