2018/12/21
おすすめの果実酒♪
皆様こんにちは 本日は2階レストラン「旬彩」グランドメニューに新しく加わりました 5種類の果実酒のご紹介をいたします♪ 『梅酒 鶯とろ』 『完熟桃酒』 『超濃厚ジャージーヨーグルト酒』 『あまおう苺のお酒』 『温州みかん酒』 お値段各864円です。 『あまおう苺のお酒』『完熟桃酒』『温州みかん酒』は 本物の苺や桃、みかんを食べているような濃厚な甘みが感じられます。 甘いお酒が好きな方や食後のデザート代わりにもおすすめの果実酒です! 『鶯とろ』は濃厚でとろみのある梅酒です! 梅の実も入っていて口に入れると強い梅の香りが感じられます。 梅酒好きの方にお試しいただきたい果実酒です!! また変わり種の『超濃厚ジャージーヨーグルト酒』!私の一押し酒です☆ その名通りの濃厚なヨーグルト味!ですが後味はすっきり、 かすかに麹の風味が感じられる面白い味わいです。 5種類ともおすすめの飲み方はロックです♪ そのままの濃厚な果実酒をおたのしみください(^^) レストラン「旬彩」にいらした際は是非おためしください!
0
0
2018/12/20
あと2週間
みなさん、こんにちは! 今日の勝浦は寒いですが、天気はとても穏やかで太陽が顔を出しています。 2018年が終わるまであと2週間になりました。 この前12月に入ったかと思ったら、あっという間に下旬になってしまいました(>_ 年々、1ヶ月がすぐ過ぎてしまって時間が足らないなぁと感じています(^_^;) 今回は商品のご紹介させていただきます 12月上旬から販売を開始した『伊勢海老みそ汁』です。 伊勢海老をじっくり乾燥させて粉末にしてあるので、お湯を注ぐだけですぐ飲めるタイプになっています。 同じタイプであおさみそ汁もご用意がございます。 どちらとも¥540になっています。 勝浦にご来館の際は、お手に取ってみて下さい(*^^) 最後に今年もうお会いできない会員様もいらっしゃるかと思いますので、このブログにてご挨拶をさせて頂きます。 今年1年、ハーヴェストクラブ勝浦にお越し頂き誠にありがとうございます 来年2019年もハーヴェストクラブ勝浦をよろしくお願い致します!
0
0
2018/12/19
あをい
皆様、こんにちは!レストランの龍野です☆ 今回、私が紹介したい場所はあをいです!! こちらのお店では手打ちのお蕎麦、うどんをいただけます♪ 市原鶴舞ICから国道297号線沿いに走り、道の駅たけゆらの里おおたきからすぐの「手打ち そば うどん」と書かれている看板が目に入る場所にあります。 外観も綺麗でとても雰囲気のあるお店でしたが、内装も綺麗な印象を受けました☆ 私はざるそばとそば豆腐というあまり聞いたことのないお豆腐もいただきました。 皆様、手打ちと機械打ちの違いをご存知でしょうか。手打ちそばの良さは、機械には感じることができない手の感触で日によって違う湿度などを考慮し、できあがりが常に一定になることだそうです。 こちらのお店は二八そばで、するりとした喉越しを楽しむことができました♪ そば豆腐は国産の大豆で手作りしたお豆腐にそば粉、そばの実まで入っていて、そばとお豆腐の身体にいい成分を美味しくとることができます! 営業時間は11時30分から17時定休日は月曜日だそうです!美味しいお蕎麦を食べたくなった時は是非あをいへ足を運んでみてください☆
0
0
2018/12/18
今年もあと少しです。
皆様、こんにちは! フロントの佐藤です! ここ最近の冷え込みが厳しくなってまいりました。 本格的に冬の訪れを感じるこの頃、今年も残すところあと少しでございます☆ 風邪を引かずに来年を迎えられるように、手洗いうがいをしっかり行って対策をしましょう! ハーヴェストクラブ勝浦では、今年の3月から温泉になりまして、お客様からご好評いただいております♪ お湯には重炭酸ソーダ泉を使用しており、美肌の効能が期待できます☆ ご夕食も12月21日(金)~25日(火)でクリスマス限定特別ディナーコースをご用意いたしております! 1名様8,640円でございます♪ 1日限定20食で限りがございますが、この機会に大切な方と特別な日を過ごされてはいかがでしょうか♪ 他にも特別なディナーブッフェなどご用意させていただきますので、今年の冬は勝浦に訪れてみませんか? スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております!
0
0
2018/12/16
早春は南房総へ
こんにちは。フロントの藤田です。 本日は 『 鴨川 』 の 『 菜な畑ロード 』 について、ご案内いたします。 鴨川と言えば 『 鴨川シーワールド 』 を連想される方が多いでしょうが、 『 菜な畑ロード 』 をご存知でしょうか? 鴨川中学校付近の田畑に菜の花が咲き誇るのですが、 その規模は何と約10000坪なのです!!!!!!!!? 2019年の開催は、1月12日(土)~3月10日 ・花摘み体験 9:30~15:00 ※雨天中止(天候により中止、お休みとなる場合があります) 料金/お1人様10本150円(長靴・ハサミの貸し出し含む) ・菜の花畑でミニトレイン(ドクターイエロー)に乗車 運行日 2019年1/12(土) 2/3(日)2/10日(日)2/17(日)2/24(日) 3/3(日)3/10(日) 運行時間 10:00~15:00 乗車料金 お一人様200円 菜の花畑の中を走るミニトレインは子供達も喜びそうですよね!!!!! 12月も半ばになりました。 2019 早春の御予定がまだの方は、是非とも南房総へお越しください。 ※開花状況は天候などにより変わります。 お問い合わせ 鴨川市観光協会 電話04-7092-0086
0
0
2018/12/15
私も冬支度始めました。
こんにちは、フロントの益田です。 連日のブログ掲載でもある通り、勝浦にもとうとう「冬」がやってきてしまいました(^_^;) 私達サーファーとしては、辛い時期に突入です。 前日の同僚松本のブログで冬支度として新しいサーフブーツを購入したとありましたが、、実は私も今冬用のサーフブーツとサーフグローブを新調してしまいました。 そして更に例年使用していたブーツ、グローブよりも厚く温かい生地に。 サーフィンで厚い生地のブーツを履くという事は、ごつい長靴を履いてサーフィンをする感覚と同じです。(笑) ですが40歳半ばを過ぎ、動きやすさより防寒寄りにシフトしてきました(^_^;) これで快適?とまでいかないまでも寒さを軽減出来そうです。 さて「冬でも温暖な南房総」と言われております勝浦ですが・・・海風は冷たい時が多いです(^_^;) 温かい冬用のゴルフウェアを新調して、勝浦でゴルフはいかがでしょうか(^^)/ 皆様のお越しをお待ちしております。 ●ハーヴェストゴルフパック2サム割増無し【1/7(月)~3/20(水)の平日】● ●勝浦東急ゴルフコース お日にち限定お得なゴルフプラン●
0
0
2018/12/14
冬支度始めました。
季節外れの暖かさはどこへやら真冬の寒さが襲ってきた今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 私も2年ぶりに押入れからコートを出しました。 こんにちは。フロントの松本です。 先日片貝海岸でサーフィンをしましたが、海水温も15℃前後と冬の温度になってきたのでそろそろ冬支度を始めようと思い、ブーツとグローブを新調しました。 10月のうちにオーダーしておいたセミドライスーツも納品されたので、これで冬の間も楽しいサーフィンライフを送ることが出来ると安堵しています♪(^^)♪。 テレビやラジオでは「今年は暖冬」と言われていますが、いくら「暖冬」とは言えども暖かい訳がなく、やはり冬支度は必要です。 こちら勝浦でも最低気温が5℃を下回る日もあるので、車で来館される方は念の為冬用タイヤの装着をおすすめします。 また、心配なのはタイヤだけではありません。 寒くなるとバッテリーも弱くなりがちです。 油断しているといざ出発しようという時にエンジンがかからない(TT)なんていう悲劇も起こり得ますので、日々の点検はしっかりしましょうね。 車のメンテナンスもそうですが、身体のメンテナンスも大事。 疲れや冷えを感じたら、HVC勝浦の3階にある温泉大浴場「わたつみの湯」に入り、2階レストラン旬彩でオススメの「とらふぐ会席」を食べて、「ふぐのひれ酒」も飲んで、しっかりと温まってください。 そうすれば、病気や怪我などすることなく冬を越せることでしょう(^^)/。
0
0
0
0