2018/12/11
里山トロッコ列車(ローカル線小湊鉄道)
こんにちは、今回は小湊鉄道のトロッコ列車をご紹介致します。 トロッコ列車は 小湊鉄道を走る列車で、特定の時間だけ走る 先頭車輛がDB4形というSLモデルの観光ローカル列車です。 カタンコトンと心地よい音を立てゆっくりと走り 里山の綺麗な空気と景色を感じながら走る列車は 子供から大人まで楽しむ事ができます。 トロッコ列車は予約制で通常の小湊鉄道の乗車賃に加えて 里山トロッコ整理券500円を購入する事で乗車でき、 走行区間は養老渓谷駅から上総牛久駅までの約1時間の旅です。 (途中は月崎駅、里見駅のみに停車し、その他の駅は通過。) なお、先頭のSLモデル車輛は運転席になっているので、 お客さまは後続の窓付車輛(2両)か窓なしの展望車輛(2両)のどちらかを 選択して予約して乗車する形になります。 車内では小湊鉄道関連グッズやお土産などのちょっとした車内販売もしていたり 乗車中の景色の見どころは車掌さんがアナウンスを入れながら 走ってくれるところも嬉しいポイントです。 春先には河津さくらと菜の花が咲き揃い ゆったりと車窓から、ピンクや黄色の美しい景色を眺める事ができますので お薦めのシーズンとなっています。 外房線方面からは大原駅から「いすみ鉄道」を利用して小湊鉄道へ乗り継ぎ そのまま内房線の五井駅まで繋がっています。 電車での房総の旅の方ももちろん、 お車でお越しの方でも上総牛久、里見、養老渓谷の各駅にある 駐車場を利用すれば楽しむことができます。 ●詳しくは小湊鉄道里山トロッコホームページへ●
0
0
2018/12/10
Xmas♪
皆様こんにちは!! レストランの古神子です☆ 12月も中旬に差し掛かり街はクリスマス一色になってきているこの頃ですが、今回私からもクリスマスにちなんだものをご紹介させて頂きます♪ 12月21日(金)から12月25日(火)までの短い期間ではございますが、今年も「クリスマスコース」をご用意いたします!! クリスマスコースのお料理内容は、 前菜1・・・「寒鰤の冷薫サラダ」 前菜2・・・「フォアグラのソテー」 スープ・・・「ビスクスープのパイ包み」 お魚料理・・・「金目鯛と帆立のパートブリック包み」 お肉料理・・・「子羊の香草パン粉焼き」 デザート・・・「季節のフルーツグラタン」 を、ご用意しております♪ (※クリスマスコースは1人前 8,640円 前日までのご予約制となっております。) お料理の写真などはHPのレストランメニューからご覧いただけます☆ 年に一度のクリスマスです☆ ご家族、恋人、ご友人、皆様でぜひご利用ください♪ それでは皆様のご来館お待ちしております!
0
0
2018/12/09
千葉県・鋸南町水仙まつり
皆様こんにちは。フロント関です。 勝浦も朝、晩ととても寒くなってきましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか?寒くなってきたのでそんな時は、勝浦でとらふぐ会席をお食事されてみてはいかがですか。ふぐづくしの会席料理となっていて寒い冬にはぴったりの鍋物(ふぐちり)がコース内容に含まれています。ぜひご賞味ください。 ※期間12/1(土)~12/24(月) 2019年1/8(火)~1/31(木) さてお話は変わりますが今回はタイトルの通り「千葉県・鋸南町 水仙まつり」について載せたいと思います。 鋸南町の水仙は三大群生地(越前、淡路島、鋸南)の一つで日本一の水仙の里として知られています。皆様ご存知でしたか? 私は「江月(えづき)水仙ロード」に行った事があるのですが、こんなに水仙が咲く場所があるんだとびっくりしました。道を歩いていると水仙の香りが漂ってきそうなほど咲いてます! 期間:12月8日(土)~2019年2月3日(日) 2019年1月13日(日)は午前11時からほっと汁 特産品販売 ミニ音楽会が開催されます。ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか? お問合せ:0470-55-1683(保田駅前観光案内所)
0
0
2018/12/08
勝浦食事処
こんにちは、レストランの冨山です。 先日雨も降り肌寒かったのでこれは身体を温める為に勝タンを食べるしかないと思い勝浦から大多喜町への国道297号線沿いにある定食屋ふるさとへ行って来ました。 普通と激辛があったので激辛を注文をしました。 値段は税込で650円。 国産の豚骨ベースの醤油出汁で辛さが足りないようならとラー油も添えられていました。 玉葱が結構使用されている為、辛さの中の甘みでスープも完食出来ることが出来ました。 辛さが苦手な方でもここの店なら普通の勝浦タンタン麺なら食べられるかも知れません. もし、まだ勝タンを食べた事がなかったらおすすめです。
0
0
2018/12/07
オレンジワイン♪
皆様こんにちは! 本日はちょっと変わったオレンジワインのご紹介です! その名の通りオレンジ色をしたポルトガル産のワインです♪ オレンジ色ではありますが、白ブドウから造られます。 本来の白ワインは皮、種を取り除いて造りますが、 皮と種を一緒に発酵させることでオレンジ色のワインに仕上がります。 白ワインとは一味違う渋みが感じられるワインです。 現在、レストランでグラス、デキャンタ、ボトルでのご用意がございます。 変わり種オレンジワイン、是非一度お試しください!! グラス 1,080円 ボトル 6,480円 無くなり次第終了となりますのでご了承ください。
0
0
2018/12/06
イタリアンジェラートのお店
皆様、こんにちは!レストランの龍野です★ 今回が私が紹介したい施設は以前紹介させていただいた道の駅たけゆらの里おおたきにあるイタリアンジェラートのお店です♪ 以前紹介させていただいた時にはまだ出店しておらず、私も最近目の前の道路を走っている時に気が付きました★ こちらのお店はイタリアの国際ジェラートコンテストで上位入賞を果たしてるそうで、一般的なチョコレートやナッツを使ったジェラートの他に、大多喜町産の野菜やフルーツを使ったジェラートも数多くあります! 私は町内産のキウイとさつまいも味をいただきましたが、どちらも素材の美味しさを感じることができ非常に美味しかったです! 営業時間は平日が10時から18時、土日祝日は9時から18時だそうです。お値段はシングルが350円、ダブルが450円さらにおまけに1スプーン好きな味を選んでいただくことができます♪ 勝浦にお越しの際は是非こちらのお店にも足を運んでみてください★
0
0
2018/12/04
今年も
皆さん、こんにちは! 今日の勝浦は雨予報でしたが、朝方降っただけで今は太陽が顔を出しています 気温も春のような暖かさで、最高気温が22℃の予報です(^^) 11月下旬にクリスマスツリーが届きました! 徐々に飾り付けをしていき、きらびやかなツリーへ変身です 勝浦のクリスマスツリーは本物の木を使っています。 毎年立派な木が届き、2階のエレベーター前の柵に届く高さです 今年はツリーの下にプレゼントを置かせて頂きました(^^) 残念ながらプレゼントの中は空っぽですが、スタッフの気持ちがたくさん詰まっています☆ 26日の午前中にはツリーはなくなってしまいますので、ぜひ見に来てくださいね(*^^) 2階旬彩でも期間限定のクリスマスディナーをご用意しております 12月21日(金)~12月25日(月)までのお日にち限定 クリスマスコース ご夕食のみ¥8,640 1泊2食付プラン¥14,200 ※2食付プランの方にはグラススパークリングワインが付いております (アルコールが苦手な方はソフトドリンクへの変更が可能です) 24日・25日もまだお部屋の空きがございますので、大切な方とのクリスマスを勝浦でお過ごしくださいませ
0
0
0
0