2025/03/13
春がやっと訪れました
皆様こんにちは、レストラン小宮です。 3月になりかなりの雪が降った日もありましたが ようやく暖かな日が訪れるようになってきました。 嬉しい気持ちと、また花粉の季節になってきてしまったなと 複雑な気持ちが毎年この時期には入り混じってしまいます。 今回はお薦め会席コースのご紹介です。 ~会席 匠~ ¥17,600(込) ※3日前までの要予約 筍のしゃぶしゃぶなど今が旬の食材を使用したコースに なっております。 また焼八寸は料理長である森玉考案のお料理となっておりますので 是非、舌鼓を打ってみてはいかがでしょうか? 皆様のご利用をお待ち申し上げております。
着物に早着替え最速記録は15分です
0
0
2025/03/12
厚手の上着しまった頃に雪降るのって偶然ですかね
三寒四温とはよく言ったもので、上着も必要ないくらい屋内で働いていると薄っすらと汗をかくくらい温かい気温が続いていましたが急に大雪が降ってまいりました。 皆様風邪などは引いておりませんでしょうか。 こういう気が緩みがちな時季こそ体調管理を徹底せねばと身体づくりに励む今日この頃です。 春が近づいてきたということで、今回は箱根翡翠から新東名高速道路を使って45分ほどで行くことができます伊豆フルーツパークという施設をご紹介します。 果肉・果汁たっぷりの果物狩りや、獲りたてのフルーツを使ったジュースやソフトクリームを楽しむことができます。 近隣の三島は3月中は河津桜の名所としても知られているようです。 ぜひ少し足を延ばして春を感じに行かれてはいかがでしょうか。 お土産話を伺えることお待ちしております。 以下伊豆フルーツパークのホームページです。 https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjt5oTI44OMAxVHma8BHVFuGQMQFnoECAoQAQ&url=https%3A%2F%2Fizupa.orepa.jp%2F&usg=AOvVaw1YDx40lNilV3WPD3OTiDC4&opi=89978449
0
0
2025/03/06
雪景色~夜と朝~
皆さまこんにちは。 レストランの井上です。 3/8の夕方午後から降り出した雪で 箱根は突然白銀の世界に包まれました。 突然の大雪の為道路にはスタックしてしまった 車があちらこちらに見受けられました。 どうぞ皆さまも冬の箱根にいらっしゃる際は 皆さまの安全で楽しいご旅行の為にも 冬用タイヤにお履き替えの上お越しください。 (更に念のためチェーンもご用意いただいた方が良いかと…!) そんな美しくも厄介な雪ですが館内から見る その雪化粧は最高のイルミネーションです。 まるで桜の花が咲いているようにも見え、 ライトアップと相まって幻想的な雰囲気を演出してくれました。 そして朝の雪化粧は雪の白に陽光が反射して きらきらと輝く様が眩く、また美しいです。 もしこの景色に出会う方がいらっしゃれば ぜひ心行くまでお楽しみいただければと思います。 どうぞ箱根翡翠にて皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
商店街散歩が趣味です♪大山の商店街がお気に入り♪
0
0
2025/03/03
庭園の照明をグレードUPしました。
皆様こんにちは。VIALA箱根翡翠 フロントの黒澤でございます。 休館中はご協力をいただき、誠にありがとうございました。 幾つかの施設修繕を行わせていただき、中庭のライトアップにつきましても 一部LED照明による修繕を行わせていただきました。 モミジ、ヒメシャラ、カツラなど季節ごとに変わる木々の景観も、ライトアップに よって昼間とはまた違った感動をお届け出来ると思います。 VIALA箱根翡翠へお越しの際は、是非この美しい風景もお楽しみください。
0
0
2025/02/24
水風呂が設置されました。
皆様こんにちは フロント雨宮です。 今回は新しく設置いたしました水風呂のご紹介です。 以前からサウナご利用の方より、「水風呂ないの?欲しいな」とお声をいただいておりました。 今回の1月と2月の休館日で遂に設置されました。 サウナ好きの方が、整っていただける環境のご用意ができました。 ぜひご利用くださいませ。 その他にも今回の休館日で大浴場周辺が綺麗になりました。 脱衣所の床や壁の貼り換え、大浴所までの廊下の塗り直しを行いました。 是非リニューアルされた箱根翡翠をお楽しみくださいませ。
0
0
2025/02/20
今年度のすすき高原の野焼きの予定(3月23日追記)
仙石原のすすき高原では毎年3月頃に草原の景勝維持の為に野焼きを実施しています。例年多くの方が観光に訪れ、野焼きの様子をお楽しみいただいています。 今年度は、3月7日(金)の10時30分頃より実施予定となっております。 なお、天候によっては予定が変更になる場合があります。 詳細については下記の箱根町ホームページをご参照ください。 仙石原すすき草原山焼きの実施について | 箱根町 すすきの見頃のピークは過ぎてはおりますが、今でも多くのお客様が観光に訪れています。 特に晴れた日にはきれいなすすきの穂を見ていただけます。 箱根翡翠にご来館の際には野焼き直前のすすき高原の様子を見てみてはいかがでしょうか。 野焼きの様子については私も見学に行き、本ブログにて紹介させていただきたいと思います。 3/7追記 すすき高原の野焼きが延期となりました。現状は3/11の予定となっていますが、3/11も仙石原では曇りのち雨の予報が出ておりますので、また延期が想定されます。 3/10追記 3/11も天候不順の為、延期となりました。次の予定は3/17となっております。 3/14追記 3/17も雨天予報の為、延期となりました。次の予定は3/19となっております。 3/23追記 最新の野焼きの予定は3/25となっております。この日が延期となった場合は次は3/27の予定となっております。 繰り返しになりますが、詳細日程につきましては箱根町ホームページをご参照ください。 仙石原すすき草原山焼きの実施について | 箱根町
0
0
2025/02/20
地域料理の魅力
こんにちは、レストラン一游の木野です! 皆様いかがお過ごしでしょうか。。 今回は箱根に来たら訪れるべきレストランについてご紹介致します。 名前はやまぼうしといいます。 今回、ランチで利用してみました。 メニューは唐揚げ定食やハンバーグ定食など、定食メニューが多く揃っており、私はハンバーグ定食を注文してみました。 ハンバーグとタレの相性もばっちりでボリューム満点、満足して頂けるのではないかと思います。 お店の方も気さくな方で丁寧な接客をされており、気持ちよく食事することが出来ました! 木曜日のみ定休日、その他はランチ11:30〜14:30、ディナー17:30〜21:00となっております。 また、箱根翡翠から徒歩で15分、車で5分程度ですので、アクセスしやすくなってます。 ランチとディナー共にメニューが豊富となってますので、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。 引き続き肌寒い時期はつつぎますが、体調には十分お気をつけください。
0
0
2025/02/17
さよなら寒波 周辺施設のご案内
近年では最長の寒波を超え、箱根も日中の太陽に暖かみを感じる日もでてまいりました、皆様いかがお過ごしでしょうかフロントの横畑です。 相変わらず美術芸術に無縁な人間ですが、ご紹介です。 本日おすすめいたしますのは元箱根港近くの『成川美術館』でございます。 日本画専門である成川美術館では定期的に展覧会が開催されておりますが、現在常設で翡翠や象牙、希少な鶏血石に彫刻を施した第一級な秘宝が展示されています。 施設の規模も程よく、ゆっくり見て回れるのも魅力の一つかと思います。 美術館の2階にある展望ラウンジの眺望も良く、天気が良いと芦ノ湖と富士山を一望いただけます。 館内ティーラウンジ「季節風」では美術工芸品の器でお茶を楽しむことができます。季節限定のメニューもありますので、季節を問わずにお過ごしいただきやすい空間となっています(写真は抹茶セット「椿」です)。 箱根翡翠ショップ内でお得な前売り券もご用意しております。お出かけの際は是非お買い求めください。
0
0
0
0