2022/04/28
ライオン の サラダ
皆様こんにちは。シークレットスパ大村です。 只今、新緑眩い箱根。様々な植物の芽吹きの季節を迎えております。野原には沢山の黄色のアクセント。タンポポがとっても可愛らしく咲いています。 松任谷由実さんの歌にもあるダンデライオン。タンポポは英語でダンデライオンと言われますが、お花がオスライオンの姿に似ているからだと思っていました。💦 実は葉っぱのギザギザ=ライオンの歯 という由来だそうです。 そんなタンポポの葉っぱ(在来種)のサラダを作ってみました。生のままのサラダですが、苦味もなく美味しかったです。(^-^) サンドイッチにしてもよさそうです。 ・外来種/花が反り返っている=苦味がある ・在来種/花が反り返っていない=苦味がない 日本では、平安時代にすでにタンポポを食べていたのだとか。 タンポポの茎や葉には、小松菜などの緑黄色野菜と同じく、 ・ビタミンA ・ビタミンC ・ビタミンK ・鉄 ・カルシウム ・カリウム などが豊富に含まれ。カリウムには体内に溜まった余分な水分や老廃物を排出する働きがあるとされています。 当店には浮腫みにお悩みのお客様も多くいらっしゃり、毎年夏になると作るカリウム豊富な「シソのデトックスウォーター」のお話をさせて頂いていますが、タンポポサラダのお話もさせて頂こうと思います! お花は、ドライフルーツと一緒にハーブティーに。今回は作れませんでしたが、又皆様にお伝えさせて頂けたら…と思っております。 お読み頂き、有り難うございました。 お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2022/04/25
開業記念懇親コンペ
こんばんは。 明日、4月の26日で箱根翡翠は14周年を迎えます。開業記念日に先立って 本日は箱根翡翠のメンバー様にご参加いただき、開業記念コンペを開催させていただきました。 会場は国内でもその歴史では5本の指に入る『富士屋ホテル仙石ゴルフコース』さん。 天気は前日の雨が嘘のようにあがり、日差しも強い夏日のような陽気でございました。 最初は日差しの強さと涼しい風に気持ちよくラウンドしておりましたが、INコースのアップダウンや 風が収まってからの気温の上昇に身体がついていかず結果は・・・です ただ、今回はスタッフも多くメンバー様に交じってのコンペとなった為、メンバー様と あーでもない、こーでもないと非常に楽しくラウンドをさせていただけたのが一番の成果ではと思います。 ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました!
夏はゴルフ、冬は雪焼けで少しだけ黒いです
0
0
2022/04/23
お肌の夏支度🌞
(画像@Pure altitude) こんにちは、シークレットスパの森です。 寒かったり暑かったりが忙しい日々ですが、各地で元気に泳ぐ鯉のぼりを見るとやっぱり春だなーと思います。 そして紫外線もパワーを増してきています🌞 そろそろお肌の夏の準備を始めませんか? スパのメニューにひっそりとある「クリスタルスクラブ」。 シュガースクラブやクレイ、が優しく角質を除去し、保湿効果もあるため、すべすべで柔らかいお肌に導き、ボディミルクの浸透力もアップ!! ボディやフェイシャルメニューにオプションで追加するのがおすすめです。 また、シュガースクラブはお湯で溶けていきますので、ご自宅でのケアもとても簡単。 スクラブがお肌のターンオーバーを促進するため、くすみ 改善もサポートしてくれます。 すこやかなお肌で、キラッキラな夏をお過ごしください。 ・クリスタルスクラブ20分 ¥6000(税込) ・Pure ゴマージュクリストネージュ/ボディスクラブ 200ml ¥8800(税込) お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2022/04/22
6月開催イベント(足柄古道ハイキング)のご案内
皆様こんにちは。 フロントの岩間です。 今回は6月24日(金)に開催予定のイベント『足柄古道ハイキング』についてご紹介します。 昨年の11月に開催し大変好評だったコースで、紅葉の時期とは違った初夏のハイキングをお楽しみいただけます。 足柄峠を目指す道中では、天候に恵まれれば、雄大な富士山を眺めることができるかも。。。 道中、山登りに近い傾斜もございますので、トレッキングシューズまたはハイキングに適した靴でお越しください。 開催日やご参加の料金などの詳細は こちらから! 皆様のご参加お待ちしております。
30代になりました、、!
0
0
2022/04/21
春に初雪
皆様こんにちは、レストランの北島です。 ようやく仙石原でも桜が見られるほど暖かくなってきました。外をお散歩するお客さまも多く見かけるようになり春の訪れを体感しております。 さて今日はそんな暖かい季節にもぴったりの飲みやすいワインをご紹介いたします。 HATSUYUKI はつゆき 品種 ケルナー 100% 北海道 仁木町 春に初雪とはなんとも季節外れですね(笑) しかし飲み口は季節にぴったりですのでご安心ください。 提供温度は5~6℃、名前のイメージ通りにしっかりと冷やした状態でのご提供です。 青りんごやかんきつ類のアロマと、北海道らしい透明感のある酸をお楽しみいただけます。 HATSUYUKI はつゆきは鉄板向けのグラス売りワインとしてご用意しておりますが会席のお席でもお楽しみいただけます。会席のお席にお出ししているドリンクメニューには載っておりませんので、スタッフに「鉄板のはつゆきグラスで頂戴!」とお申し付けくださいませ。 是非お試しくださいませ。それでは次回のブログでまた会いましょう。
ついに車を手に入れました!
0
0
2022/04/20
お部屋紹介「スタンダード和洋室」
皆様こんにちは! フロントの赤堀です。 ホームページのお部屋紹介ページでは伝えきれない、いろいろなお部屋タイプの詳細を紹介するべく・・・・・・ シリーズ第6弾の今回は「スダンダード和洋室」を紹介いたします。 (第1弾 「スタンダード洋室ユニバーサルタイプ」はこちら ) (第2弾 「メゾネット・ファミリータイプ」はこちら ) (第3弾 「デラックス洋室・喫煙・ビューバスタイプ」はこちら ) (第4弾 「スイート和洋室タイプ」はこちら ) (第5弾 「デラックス和洋室タイプ」はこちら ) スタンダードタイプということでお部屋に温泉はございませんが、シンプルな造りのお部屋でございます。ソファ付きのタイプ(画像①)とソファ無しのタイプ(画像②)とありますが、いずれも広さは約55平米で、ベッドが2つと畳にお布団3組ということで5名様定員のお部屋でございます。畳の数は両部屋とも琉球畳が12畳で、ベッドの造りもどちらのタイプも同じ型でございます。 お部屋からの眺めはと言うと正直に申しますが、お客様からご評価をいただく機会があまり多くないお部屋ではございますが、百聞は一見にしかず、是非お部屋にてそれぞれの良さを少しでも感じていただければ幸いです。 尚、お部屋数はソファ付きタイプは4室、ソファ無しタイプは2室ということで、数が少ないので意外とご予約が取りづらいかも知れません。個人的にはソファ無しタイプが何と言うか小さい頃に家族で泊まったホテルや旅館が思い出されて、何となく懐かしく落ち着く感じがして好きです。 皆様のご予約をお待ちしております。
ラーメンが好きです。
0
0
2022/04/19
デュオキャン△
皆さんこんにちはレストランの田邊です。 ようやく寒い冬が終わりを迎え、暖かい春が顔を出してきましたね。 寒さの震えは終わりましたが、花粉症への恐怖にまた震えております。 先日、レストランの後輩と芦ノ湖キャンプ村に一泊でキャンプに行ってきました。 いつもはソロですが、今回はデュオでしたのでいつもと違う楽しみがありました。 設営の際、いつもより大きめのタープを張ろうとしましたが上手く行かなくて大変でした。しかし、ふたりで協力しながら試行錯誤するのもキャンプの醍醐味ですね笑 食事を済ませた後に、「日帰り温泉 龍宮殿本館」にお邪魔しました。 キャンプ村から箱根神社方面に車を10分程走らせた所にあります。 芦ノ湖と富士山を同時に望める絶景をお愉しみ頂けます。 温泉後のキャンプ場に戻ってからのビールは最高でした。 後輩と自然を満喫しながら素敵な時間を過ごすことができました。 芦ノ湖キャンプ村は翡翠から車で10分程の芦ノ湖畔にあります。 日帰りバーベキューなどでもご利用頂けます。 当ホテルも皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
0
0
0
0
0
0