スタッフがお届けする現地ブログ

VIALA箱根翡翠の記事一覧

2022/08/17

ケーブルカーは平気でした。

    ※前回のブログ (高い所は好きですか?) の続きです。   8/17(水)、天気予報は午後から降水確率90%の雨予報、行くか行くまいかとても迷いましたが、行ってみました十国峠PANORAMATERRACE1059。 そこには『富士山、南アルプス、駿河湾、初島…十の国を見渡す、360°何も遮るものがない絶景パノラマ』がありました。   まあ正直に言うと、写真の通りところどころ雲がかかり・・・という感じもありましたが、晴れた空、澄んだ空気、とても気持ちが良いところでした。とても良いお天気だったので混んでるかなーとも思いましたが、天気予報が雨予報だったせいか、とても空いていました。 頂上からは近眼の私には信じ難いのですが、長男と次男は湯河原の町を指さし「あそこ新幹線がいるー!」と歓声をあげていました。雲が無ければスカイツリーも見えるそうですが、今回はダメでした。   箱根から熱海伊豆山や伊東へ抜ける際の休憩地点として、ちょうど良い感じの中間くらいの位置にあるので、ご機会があれば是非お立ち寄りください。   【箱根十国峠】 〒419-0101静岡県田方郡函南町桑原1400-20

  • 0

  • 0

2022/08/14

高いところは好きですか?

皆様こんにちは!フロントの赤堀です。   突然ですが、皆様は高いところは好きですか?私は大の苦手です。ロープウェイ、観覧車、リフト、駅の距離の長いエスカレーター、外の見えるガラス張りのエレベータ・・・挙げればキリがないのですが、もうとにかく苦手で想像するだけで足がすくんでしまいます。   数年前に三島のスカイウォーク(日本一長い吊り橋)に行った事がありますが、周りの人はスイスイ吊り橋を歩いて行く中、私は当時4歳くらいの息子の手を強く握りつつ、他の人の半分以下のスピードで、抜き足差し足恐る恐る渡ったという苦い記憶もあったりします。   さて、今回ご紹介するのが、箱根十国峠に今年の8/11オープンしたばかり「PANORAMA TERRACE1059(パノラマテラス1059)」です。箱根翡翠からはお車で30~40分くらいでしょうか。 『富士山、南アルプス、駿河湾、初島…十の国を見渡す、360°何もさえぎるものがない絶景パノラマ』 地面に付いているのにも関わらずケーブルカーも苦手なのですが、キャッチコピーに惹かれましたので、何年か振りに今度頑張ってチャンレジしてみたいと思います。 皆様も是非!!   【箱根十国峠】 〒419-0101静岡県田方郡函南町桑原1400-20

  • 0

  • 0

2022/08/11

私的おすすめ売店商品

皆様こんにちは、レストランスタッフの井上です。 今日は私がお客様からおすすめは?と尋ねられた際に 必ず一番初めにお伝えする箱根翡翠の売店オススメ商品を ご紹介致します♪   その名も「青のりくらげ」です。 こちらは海苔の佃煮なんですが、中に名前の通り くらげがたっぷり入っていて 噛むたびにコリコリとした食感が非常に楽しく また海苔の佃煮らしく、まさに白飯のお供に間違いなしの 完璧なお味です。ほんの少しでご飯がかなり進んでGOODです★ 今回ご紹介にあたり、売店で購入して参りましたが、 写真撮影している間も、白飯に乗せて食べる所を想像して 思わずお腹の虫も大合唱(笑) 帰宅後ご飯のお供に頂きましたが 変わらないお味に安心いたしました♪   こちらご存知の方もいらっしゃると思いますが 箱根翡翠の無垢品総料理長厳選の逸品でもありまして 箱根翡翠の朝食の焼魚膳でもお出ししている物なんですよ♪ 念のためにお伝えしておきますが、出てこない日も あるかもしれませんので、その際はご容赦ください。   もしこちらにご興味がある方はぜひ箱根翡翠の売店で ゲットして下さい。 ちなみに要冷蔵商品なので、夏場のお持ち帰りは ご注意くださいね。 それではスタッフ一同皆様のお越しを 心よりお待ちしております♪  

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)