2022/08/04
蕎麦屋ブログ 番外編【御殿場】
今回ご紹介する蕎麦屋さんは御殿場にある『駿河流手打ちそば 金太郎』さんです。 こちらの蕎麦は、国産の極上そばを実のまま仕入れ、その日に打つ分だけを石臼引きで自家製粉にし、捏ね、のし、切り、すべて職人の手作業で毎日行っています。 2種類の蕎麦があり、自分のお好みで【白】か【黒】を選べます。 両方ともにつなぎに水を一切使用せず良質な山芋のみ使用しています。 ・【白】(ヌキそば)駿河そば 外被を外した状態で石臼で自家製粉したもの。 なめらかな喉ごしを味わえます。 ・【黒】(玄そば)御厨そば 外被をつけたまま石臼で自家製粉したもの。 田舎そばらしい素朴な味わいをお楽しみいただけます。 外装は綺麗でお店に入りやすい雰囲気です。テーブル席とお座敷席があり、店内も良い雰囲気でした。 駐車場はお店の横にあります(40台まで駐車可能)。 御殿場のお蕎麦屋さんでほっと一息いかがでしょうか。 皆様のご来館心よりお待ちしております。 金太郎さん営業時間 11:00~14:30(L.O.)15:00(CLOSE) 17:00~20:00(L.O.)21:00(CLOSE) 定休日 火曜・第3月曜(祝日を除く) 電話番号 0550-83-6608 営業時間が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
0
0
2022/08/03
「らくらくご自宅送迎」タクシープラン
皆様こんにちは。 酷暑が続く中、いかがお過ごしでしょうか。 今日の箱根翡翠は最高気温が32℃を超える暑さでしたが、 からっと晴れて夏らしい1日でした。 さて、今回ご紹介するのは神奈川県の一部のエリアの方にお勧めの 「らくらくご自宅送迎」タクシープランでございます。 箱根登山ハイヤー様の企画で、2つのプランがあります。 ①宿まで直行タイプ ②観光付きタイプ タクシーなので、完全にプライベートで安心・快適な旅が楽しめます。 詳細とご用命は掲載のチラシをご覧ください。 数組のお客様がこちらのプランをご利用されていましたので、 ご紹介をさせていただきました。 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
2022年4月より着任いたしました。
0
0
2022/08/02
信州善光寺の里 白こしみそ
皆様こんにちは、レストラン前田です。 本日は売店で販売している白味噌「信州善光寺の里 白こしみそ」を紹介します。 この白味噌は総料理長厳選の味でレストラン一遊、朝食にてお味噌汁に使用しております。 ご自宅では鰹節や煮干し、昆布出汁、調味料等と合わせていただくと より一層美味しくお召し上がりいただけます。 米麹による上品な甘味と、大豆の旨味でさっぱりとした食べ飽きない味わいです。 500g ¥1,100にて販売しております。 是非箱根翡翠にお越しの際は売店にお立ち寄りください。
0
0
2022/08/01
箱根のおすすめアクティビティ
皆様、こんにちは 暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? 本日のブログはそんな暑い日に出掛けたくなる箱根の観光スポット「芦ノ湖」湖畔で 楽しめるアクティビティのご案内です。 「箱根芦ノ湖セグウェイツアー」 こちらは箱根で初となる、セグウェイを使ったアクティビティツアーです。 性別や年齢、体力や運動経験を問わず多くの方にご参加いただく事ができ、初めてセグウェイに乗られる方にもおすすめです。 女性だけでの参加も多く、大切な方への特別なプレゼントや「セグウェイに乗ってみたかった」方はぜひ!! 箱根翡翠でも施設主催イベントとして開催した事があり、大変ご好評いただきました。 夏の箱根を楽しみましょう!! プログラム詳細 所要時間 約2時間30分 ※乗車講習とオリエンテーション含む 開催時間 1日2回開催 【午前の部】 9:30 ~ 12:00 【午後の部】 13:30 ~ 16:00 開催場所 〒250-0592 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139 ザ・プリンス箱根芦ノ湖 箱根園コテージウエスト 参加人数 最大6名(1名様からご参加いただけます) 料金 9,000円(税込) ご予約はこちらから
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
0
0
2022/07/31
売店の人気商品⭐︎
皆様こんにちは、フロントの鈴木です。 今日は売店の人気商品をご紹介したいと思います。 フルーツグミ3種類★ 「小田原みかん」 「伊勢原産のぶどう」 「湘南ゴールド」 どれも神奈川県産のフルーツを使っています! ちょっとお腹がすいたとき、テレビを見ながらでも手軽に食べられる美味しいグミです。 ぜひお気に入りの味を見つけてみてくださいね♪ 各種 270円
好きな食べ物はうどんです
0
0
2022/07/31
御殿場アウトレット夏祭りイベント
皆様こんにちは。フロントの浅見です! 蒸し暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は御殿場アウトレットのイベント情報をお伝えしたいと思います! 御殿場アウトレットで、初の夏祭りイベントが開催されます! 期間 ・7月30日~8月27日までの毎週土曜日 内容 ・打ち上げ花火…閉店後の20時から約5分間、楽曲とシンクロさせて打ち上げられます。アウトレット上空を彩り、場内各所から鑑賞することができます。 ・フードフェスタ…かき氷やりんご飴など屋台フードが味わえるキッチンカーの出店 ・抽選会… 5万円以上で抽選に参加可能 御殿場アウトレットは箱根翡翠から車で20分ほどの所にあります。 熱中症に気を付けて、夏のイベントをお楽しみくださいませ!
0
0
2022/07/28
[再掲載]9月 ワインを愉しむ会
皆様こんにちは、レストランの北島でございます。 以前お知らせさせていただいたワインイベントですが、まだ少しだけ席に空きがございますので再度お知らせさせていただきます。 -『神の雫』本間長介とワインを愉しむ会- 人気ワイン漫画『神の雫』に登場している本間長介のモデルとなった本間敦氏のセレクトしたワインと当ホテル前鉄板焼き料理長中田武史の特別メニューでお愉しみいただく贅沢なコラボレーションワインイベントでございます。 有難いことにご好評をいただきまして、今年で4回目を数えます本間氏とのコラボイベントです。今回のテーマは“ニューワールドワイン”。ニューワールドとは、ワイン生産の歴史が比較的浅い国を指します。主な産地はアメリカ、チリ、オーストラリア、ニュージーランド、アルゼンチン、南アフリカ、日本などがあります。これに対してワイン生産の歴史が深い国をオールドワールドと言ったりもします。主な産地はフランス、イタリア、ドイツ、スペインなどです。 ワイン生産の歴史が浅い、と聞くとネガティブなイメージを持たれる方も多いと存じます。 しかし新興国がゆえにワイン生産に関する法が未整備であり、造り手に自由なチャレンジ(=発展の余剰)が許されているのがニューワールドのワインの素晴らしい点です。今回はそんなニューワールドのワインの成功例、オールドワールドのワインに劣らない、時にはそれを越えて評価されている素晴らしいワインたちを5種セレクトして頂きました。 「ニューワールドのワインはたくさんあってよくわからない」といった“ニューワールドワインビギナー“の皆様、「ワインと言えばフランス」という“王道派“の皆様、本間氏のチョイスを愉しみたいという”玄人派”の皆々様にご満足いただけるようなワインをご用意しておりますので是非ともご参加下さいませ。 まずはお気軽にお問い合わせください↓ VIALA箱根翡翠 TEL:0460-84-5489 #ワイン好き集まれ #ワインビギナーも集まれ #ニューワールドワイン #前鉄板焼料理長 中田 今回も気合入れてメニュー考案中 ※お料理は鉄板焼コースではございません。 ※コロナウィルス感染状況により急遽中止になる場合もございます。 開催日 2022年9月14日(水) 18:30~20:30 ≪開場18:15≫ 会場 レストラン一遊 定員 先着25名様 参加費 お一人様 27,500円(税込) イベント概要は以下↓をクリック 『神の雫』本間長介とワインを愉しむ会 特設ページ
ついに車を手に入れました!
0
0
2022/07/27
おすすめビール Vol.3
みなさんこんにちは!レストランの大森です。 最近、箱根の気温も急に上がり、仕事終わりのビールが一段と美味しく感じるようになってきました。 そして野球の季節にもなり、大森のテンションも一段と上がっております。 今回みなさまにご紹介するものは「バドワイザー」です。 ご存知の方も多いと思いますが、日本だけでなく、全米でも1位の人気を誇るビールです! トロピカルな香りと、あっさりすっきりとした味わいでかなり飲みやすいところが特徴です。 →飲んだ方の中には、水くらい飲みやすい!という方もいらっしゃるくらいです笑 スーパードライ系統がお好きな方や、重めのビールが苦手。という方にもオススメのビールです! 暑さにやられそうな夏ののどを潤したい方は、とりあえずの「バドワイザー」を試してみてはいかがでしょうか!
0
0
0
0
0
0