2022/12/10
今年最後のチャレンジ!
先日、渋柿をいただいたので干し柿作りに初チャレンジしてみました。 まずは柿の皮むき。 渋柿とはいうものの、皮をむいていると甘い香り。 ほんとに渋柿なのか… 渋柿だったとして「渋い」とはどんな感じなのか… と思い、ほんの少し食べてみました。 口に入れた瞬間は「甘い、これ渋柿はじゃないかも…」 と思いましたがらその後の口の中はパサパサしたようななんとも言えない感覚。 「これが渋いってこうゆうことなのねヽ( ̄д ̄;)ノ」と渋柿を人生初体験。 その後、ヘタに紐をくくりつけるのに少し手間取りましたが、熱湯で殺菌しベランダに吊るしました。 大体2〜3週間で完成するそうなのでとても楽しみです。 富士山と箱根山のパワーの入った甘くて美味しい干し柿になりますように。 ザ・シークレットスパ箱根翡翠では年末年始のスパのご予約を続々といただいております。 ご利用を予定されている方は、お早めにお問合せくださいませ。 お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2022/12/08
クリスマスディナーはいかがですか?
こんにちは、レストラン小宮です。 箱根の寒さもだんだんと厳しいものになり、 お布団が恋しいと思う日が増えて参りました。 さて今回はクリスマス期間でご用意する鉄板焼きのコースの ご案内です。 ~クリスマスディナー ¥26,400円(込)~ 12/20~12/25まで8日間限定のコースでございます。 伊勢海老や黒毛和牛の鉄板焼き、リースに模したサラダなど ご提供いたします。 期間内、鉄板焼きのお席に空きがあるお日にちがまだありますので ぜひ大切な人とのクリスマスを一游で過ごしていただければ幸いです。 皆様のご利用お待ち申し上げております。 ※ご予約は3日前までとなります。 上記期間中はオマール海老と黒毛和牛のコースはお休みいたします。
着物に早着替え最速記録は15分です
0
0
2022/12/06
私の翡翠おすすめお土産Part3☆
みなさまこんにちは。 今回ご紹介するのは、レストランスタッフ井上の 売店おすすめ商品です♪ 前回は青のりくらげをご紹介したところ お客様より購入報告とご感想まで頂け とても幸せな気持ちになりました。 美味しい物を共有できた喜び、嬉しさもひとしおです。 さて、今回ご紹介したい逸品は 朝食の焼魚膳でご用意している ひものです。 こちらは和朝食膳でお出ししている ひものよりもかなーり大きく食べ応えがあります! こちらはアジ、サバ、カマスの3種類がありまして お好きな種類だけも選べますし 2種類のセットや3種類のセットなど お好きな組み合わせを選んでお楽しみ 頂くこともできます! ※2枚からの注文となります 仕入れ先ですが、 総料理長・無垢品が厳選した 小田原にある魚屋さんのひものでございます。 売店にある紙のご注文フォームに記入いただき 売店にて購入頂くと 後日、直接魚屋さんからお品物が届く、 といった方法でご用意致しますので、 手荷物も増えず楽ちんです♪ ご自宅で簡単に箱根翡翠の味を楽しみたい!という方。 贈答用にも自信を持ってお勧めできる逸品でございます。 ちなみにスタッフ間では脂の乗った サバが人気だったりします。 箱根翡翠にいらした際は是非如何でしょうか? スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしておりまさ♪
商店街散歩が趣味です♪大山の商店街がお気に入り♪
0
0
2022/12/01
12月おすすめ会席
皆様こんにちはレストラン前田です 朝出勤する時に外が暗く出勤時間を間違えたのかと疑う日がありました。日が短くなり、気温と紅葉の葉も落ちてしまい冬の訪れを感じます。 そんな肌寒い12月も匠会席なら解決することでしょう! コースにはてっちりをご用意しております。冬が旬の「フグ」を主役とした鍋料理。肉厚でぷりぷりとしたフグの味わいが、白菜、菊菜、占地などの食材によって引き立てられる、贅沢なお料理です。体を温めること間違いないでしょう。 焼物は朴葉焼。飛騨地方に伝わる郷土料理で朴葉の上に味噌を乗せ鴨肉と鮑、海老、エリンギなどの豪華な食材を乗せて焼きます。炭火で焼くため朴葉の香りが一段と引き立ち美味しく焼くことができます。また、甘辛い朴葉味噌が食欲をあおってくれるため酒の肴にもピッタリです。 12月に箱根翡翠にお越しの方はレストラン一遊で匠会席はいかがでしょうか。 ※写真はイメージです。仕入れの都合により食材が変更になる可能性がございます。
0
0
2022/11/29
今月のクラフト JAZZ BERRY
皆様こんにちは、レストランの北島です。 今回はクラフトビールJAZZ BERRYを紹介いたします。 SPRING VALLEY醸造、ラズベリーの果汁を加えた爽やかな飲み口のフルーツビールです。華やかなルビー色とすっきりとしたラズベリーの酸味が特徴のビールです。麦芽とホップ、ラズベリー果汁をワイン酵母で醸造しているため、スパークリングワインのようなニュアンスも感じられます。 こちらのJAZZ BERRYは12月いっぱい販売予定です。 是非、お食事の乾杯にいかがでしょうか。
ついに車を手に入れました!
0
0
2022/11/27
シルクで保湿☆彡
こんにちは! 紅葉も落ち着き、もうすぐ冬がきます。 最近は手洗いや消毒のし過ぎと空気の乾燥と重なり手などがカサカサし始めました。 今日はそんな乾燥される方におススメのSHOP商品を紹介いたします。 ただいまSHOPにはシルクでできたボディタオル・ミトン・お化粧直しタオル・泡立てネットなどをご用意しています。 シルクは人の肌と同じタンバク質でできているため、第二の皮膚といわれるほど人の肌と会う素材だそうです。 保湿性に優れているため、乾燥から肌を守ってくれます。 この冬は、シルクでお顔やからだの保湿ケアに力をいれてみませんか? 私はつやつや肌(全身)を目指したいと思います!
季節ごとの開花情報は私にお任せください!
0
0
2022/11/24
昇る太陽、沈む体温
皆様こんにちは。 オイリーだけど、乾燥肌。レストラン稲葉です。 寒がりに見えないと思われそうですが、 暑がり故に通気性がいいので、この時期は大変です。 少しずつ自転車のサドルが凍ってくる時期になりました。 いかがお過ごしでしょうか。 11月も後半に差し掛かってきましたが、まだまだ秋の景色を楽しめます。 翡翠の周りもおすすめですが、散歩がてら仙石原高原などオススメです。 特に早朝の仙石原高原では、朝日に照らされる「紅葉」と「すすき」を同時に楽しめます。 私は何も調べずに出かけたため、 朝日が登るのが先か。私が力尽きるのが先かのチキンレースになっていました。 無事に勝利を掴んだ私は、この絶景を手にすることが出来たのです。 これが朝6時から張り込んだ勇者の景色です。ご覧ください。 当たり前ですが、事前に調べてから出かけるのをオススメします。 特に早朝はかなり冷え込みます。ご注意ください。 この時期限定の景色をお楽しみください。
こう見えて【低燃費】です。
0
0
2022/11/23
箱根初!◯ ◯ 専門店!?
皆様、こんにちは フロント松坂でございます。 先日、久しぶりに海賊船に乗って芦ノ湖から見える 秋の景色を堪能してきました。 初めて乗ったのはもう6年くらい前でしたが、 豪華な内装に気分も高まりました。 桃源台から元箱根を目指しまずは箱根神社でお参り。 神社までの道中あるお店に行列ができているのを発見! なんと箱根初のバターサンド専門店がオープンしていました。 とりあえず神様にご挨拶をと思い、 一旦バターサンドのお店を通り過ぎたのですが、 その考えが甘かったようです。 その日がグランドオープンだったようで 15時頃戻った時には全て売り切れでした… バターサンドはプレーン、チョコ、ピスタチオ&ベリーの3種類。 お土産用として常温タイプのクッキーサンドもあるそうですが、 こちらも残念ながら売り切れ。 また機会があれば今度は早い時間に伺おうかと思います。 他にもバスクチーズケーキや唐揚げ専門店も周辺にあるので、 興味のある方はテイクアウトして芦ノ湖の景色を見ながら 美味しいグルメを堪能してみてはいかがですか。 SUN SAN D 営業時間 10:00〜17:00 不定休 https://sunsan-d.com/
箱根の美味しいグルメ紹介します☺︎
0
0
0
0
0
0