2013/09/04
夏休みも終わり・・・
おはようございます。 フロント 有賀です。 最近はめっきり蝉の鳴き声を聴かなくなり、箱根はもうそろそろ秋なのかなぁと 哀愁に浸っている今日この頃です。 夏休みも終わり子供たちの元気な声も響かなくなり少し静かで寂しくなった翡翠ですが 9月には仙石原すすき祭りがあります。 9/6に行われる祭りですが、今年は例年とは違った形で行われるそうです。 どうやら公開生放送やじゃんけん大会があるとか・・・。 ではここでススキの豆知識をひとつ ススキは生命力が強く他の草を侵略していきますが、 ススキは土壌を豊にし、ゆくゆくはアカマツなどの先駆的な樹木が侵入しやがて森林へと変化していくそうです。 ススキは古くから日本にあり茅葺屋根や家畜の餌など色々なことに利用されてきました。 日本人と繋がりの深いススキ。 決して華やかではないススキに趣を見出すのは日本人独特の感覚でしょう。 この様な素晴らしいススキですが、私はまだ箱根の「ススキ」を見たことがございません。 上司が箱根のススキは「 風の○のナ○シカ の金色の草原みたい」と表現していたので是非観に行きたいと思っております。 画像は、箱根翡翠に紛れ込んだ蜻蛉(トンボ)です。 秋になり、赤蜻蛉がススキ草原を飛んでいる光景。 実際に観られる日を楽しみにしています。
0
0
2013/09/03
夏もそろそろ終わりです。
こんにちは!レストランスタッフの堀井です。 暑かった夏も終わりを告げ、少しずつ秋の匂いを感じる時期になりました。 長いようで短かった夏の季節もそろそろ終わりですね・・・ 9月に入り、今年もすき焼きを提供するようになりました。 私にとっては今回が初めての経験です。提供するにあたってデモンストレーションがあり、 その時のすき焼きを一目見て、極上の黒毛和牛と松茸をすき焼きにして食べる事ができるとはとても贅沢だなと思いました。笑 そして、今月のお薦めのドリンクはすき焼きに合うものをご用意しています。 ワインでしたらトリエンヌの赤がお薦めです。最初にくる酸味と後にくる葡萄の甘さがすき焼きの濃い味わいにピッタリと決まるワインでございます。 日本酒でしたら千代むすび酒造の強力(ゴウリキ)。とても濃厚な味わいで、コクの強い料理には相性抜群の日本酒です。冷酒と熱燗、どちらもおすすめです。 是非一杯お召し上がり下さい!
0
0
2013/09/02
ラウンジおすすめドリンク。
こんにちは。フロント松本です。 突然ですが、箱根翡翠のロビーラウンジでは様々なお飲み物や軽食をお召し上がりいただけます。 中でも最近人気なのは写真の『タピオカミルクティー(¥525)』です。 先日、ハーヴェストクラブ山中湖へご宿泊された帰りにわざわざ箱根翡翠へ立ち寄ってくださった勝浦会員のH沼様も「あれ、美味しいね~♪」とおっしゃってました。 夏の期間限定で再登場したこのメニュー。9月いっぱいはご用意出来ますので、ぜひぜひお試しあれ(^^)。
0
0
2013/08/31
夏を感じに。
こんばんは! フロントの齋藤 眞です! 箱根は夏が終わりぐっと秋に近づきました。 夜はしっかりとお布団掛けて寝ないと寒くて眠れません(>_ 箱根で過ごす初めての秋。紅葉や、すすきとっても楽しみです☆ そんな中、個人的夏要素が足りない...!! ということで、たまたま休みが合った、 同期のフロントの有賀くんと甲子園の女の子と3人で御殿場のアウトレットで少し寄り道してから沼津の方へ行ってきました! 海に着いたときはちょうど夕暮れで夕日が綺麗でした! そんな空を見ながらのんびりと、たわいのない話をする予定でしたが、風があまりにも強かったので30分程で車に戻りました(笑) たった30分なのに、車に戻った時には潮風で身体はべとべとで、髪の毛はぼっさぼさでした...(泣) 久しぶりに同期とのんびり過ごす休日満喫できました! これからもお互いに励ましあって成長していきたいと思います! 明日から9月になりますね。 少しでも秋を感じたらまた更新したいと思います♪
0
0
2013/08/26
私・・ですかね
空前の富士登山ブームが巻き起こっている今日この頃。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 こんにちは、レストラン高橋です。 私も世の中に遅れを取るわけにいかないので登って参りました、金時山に。 箱根6年目にして初めての挑戦です。 金時山から富士登山者たちのヘッドライトが光の線となって見えるらしいという 情報を入手し、俄然その光景を見たくなりました。 その為には暗いうちに登頂しなければならず そもそも登山出来る様な根性など持ち合わせてはいないのに 無謀ともいえる早朝3時出発を決行したのでありました。 ルートは金時神社登山口を選択。このルートは比較的中級者向けとのこと。 予定通り3時出発。この時点で自分を褒めてやりたい。 山は真っ暗でこの日は月も出ておらず中古の懐中電灯では自分の足元すらよく見えない! 途中でくじけそうになりつつも根性で何とか登りきりました・・・!(自分に最上級のヨシヨシ) が、余りにもチンタラやっていた為、無情にもすでに夜が明けてしまい 目的を果たす事は出来ませんでした。 それから2週間後にまさかの再チャレンジ! あのあと筋肉痛が辛くて、もう二度と登りたくないって言ってたのは誰ですか?私ですか? しかしリベンジのはずがまたも念願果たせず(泣)だって・・色々大人の事情があるんです、多分。 そして3度目の挑戦。 その程度の山になに手こずってるんだよ?いえいえ心臓破りもいいとこです。 しかし今回は本気で挫折しそうになったわりに、日の出直前に登頂出来たんです。 嬉しくてテンションのおもむくまま買ったばかりのスマホで 日の出の写真と記念写真を取りまくります。 金時山レベルだと毎朝登っている方がいらっしゃるようで3回の登頂を通して 仲良くなったおじ様達もこの成功を一緒に喜んでくれました。 一時間くらい頂上で遊んですっかり日が昇った頃 思い出してしまったのです。当初の目的を・・・。 富士登山者のヘッドライト見るって言ったの誰ですか、私ですか?
0
0
2013/08/26
私のこころは夏模様…。
みなさまこんにちわ! フロント春名でございます。 夏休みも残りわずかとなりましたが、 皆様夏は十分満喫できましたでしょうか? 先日メンバー様専用のラウンジのテラスを夜片付けていると、 …な、なんと!! クワガタのメスを発見しました!! しかも!テラスの床部分をのそのそ…と歩いていました。 ご存知の方も多いかと思いますが、箱根翡翠は山近くの施設です。 タヌキやキツネ、イノシシがいるかと思えば、クワガタだっています。 実はそれだけ自然を身近に感じられる施設なのです。 都内から1時間半強の距離ですが、まだまだ日本の自然も捨てたものではありませんね。 ここだけの話… 私はウサギやシカを翡翠近くの道路で目撃したことがあります…! さすがにこの2種類は4年箱根に住んで一度しか目撃出来ていませんが…。 夜に発見したクワガタさんには写真撮影の為、 少しの間だけケースの中でポーズをとってもらいました(笑) 以外と彼女はノリノリで素敵なポーズをとってくれましたよ♪ その後はすぐ箱根の森へお帰りになりました。 もうまもなく9月ですね。箱根の本領発揮の季節が近づいてまいりました。 近々このブログでも秋のお知らせをお届けすることになるかも…?
0
0
2013/08/25
波のリポート。
こんにちは。フロント松本です。 先日、夏の間小さかった波が台風12号のおかげで若干上がってきたので、仕事を終えてから急いで千葉の海へ向かったのはいいのですが、ぼーっとしてたのか東名横浜町田ICから保土ヶ谷バイパスへ行く所を見過ごしてしまい、そのまま都心へ入ってしまうというハプニング(><)。 渋滞にはまってしまい、約1時間ほどロスしてしまいました。。。 海に着いたのは16時。 思っていたよりも風の影響を受けていて、割れづらいかインサイドでワイドに割れるかの波でしたが、サイズは腰~ハラあったので急いで着替えて入水。 夕方暗くなるまでサーフィンを楽しみました♪。 翌日、7時に海へ行ってみるとサイズはハラ程度ですが、まぁまぁのコンディション。 しかし、なんともまぁ人の多いこと…。 こんな時間から混雑です(^^;。 とりあえず午前中は端っこの方で小さい波をちょこちょこ乗っていました。 昼前に一度あがり、少し休憩して12時からまた入りましたが、その頃には朝イチから入っていた人も減り、しかも風も弱まり面も整いサイズもハラ~胸へサイズアップ。 とても遊びやすくなっていました。 さらに夕方にもう1ラウンド入りたいところでしたが、翌日は箱根で仕事。 サーフィンしたい気持ちをグッと抑えて、泣きながら帰路についたのはご想像の通りです(TT)。 これから台風シーズンで波を求めて海へ行かれる方もいらっしゃると思います。 最近はエイに刺される被害が多いようですので、浅瀬でも早めにパドルし始めることをオススメします。 Let's enjoy SURF!
0
0
2013/08/21
CAT Ladies 2013 のご案内
こんばんは。フロント土屋です。 いよいよ今週末、大箱根カントリークラブにて女子ゴルフツアートーナメントの「CAT Ladies 2013」が開催されます。 私も大会につられて、昨日久々にゴルフの練習をしましたが、筋肉痛で今日は体中が痛いです・・・。 当館にてお得な前売券をご用意しておりますので、是非お問い合わせ下さい。 ※数に限りがございます。 ※箱根湿生花園にて随時、送迎バスの運行もございます。(8/23~8/25) 是非この機会に、ご観戦されてはいかがでしょうか? 【CAT Ladies 2013 大会日程】 2013年8月 20日(火) 指定練習日 21日(水) 指定練習日 22日(木) プロアマトーナメント 23日(金) 第1日(予選ラウンド) 24日(土) 第2日(予選ラウンド) 25日(日) 最終日(決勝ラウンド) 【前売券】 前売券: 箱根町施設優待券付き(2枚綴り各日通用) 3,500円(消費税込) ※当日券: 8月 23日(金) 第1日2,000円(消費税込)(予定) 24日(土) 第2日3,500円(消費税込)(予定) 25日(日) 最終日4,000円(消費税込)(予定) 【会場】 大箱根カントリークラブ (6,676ヤード・パー73) 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246 TEL 0460-84-3111
0
0
0
0
0
0