2024/09/30
美味しいもの巡り③
こんにちは。フロント髙柳でございます。 食欲の秋がやってきますね。私はコーヒーが好きなので、クオリティの高いスペシャルティコーヒーが頂けるという「アメイズコーヒーハウス」さんを訪れました。 モーニングに伺ったのでホットサンドも頂きましたが、一つはハムとチーズ、もう一つはポテトサラダと具材が違うのが嬉しかったです。豆の専門店ということで、コーヒーの好みを伝えるとおススメの豆をチョイスして下さいました。 今回はアイスで頂きましたが、次回はホットで風味を楽しみたいと思います。豆の販売もしていたので、ご自宅でコーヒーを淹れる方にお土産としていかがでしょうか。 箱根翡翠からは徒歩15ほどですので、箱根探索の小休止に是非訪れてみてください。
0
0
2024/09/29
柘榴
こんにちは フロント垣花でございます。 先日、会員様より柘榴をいただきました! 柘榴には「子孫の守護」といった特徴にちなんだ花言葉があり、風水では子宝運によいといわれています。 ほかにも、金運を呼び込む開運樹ともいわれていて、日本では古くから庭先に植えられることが多いそうです。 芦、ふじばかまを添えて活けて翡翠のエントランスが一気に秋の風情となりました。 箱根は一気に涼しくなり、冬の寒さを思い出す日が増えてきました。 大浴場の露天風呂温まった身体に心地よい風を感じていただけます。 中庭も少しずつ秋の気配を感じます。 一游では匠の焼き物【宝楽焼】にて秋を感じていただける料理長おすすめの一品をご用意しております。 ぜひ秋を感じに箱根翡翠へご来館下さいませ。 スタッフ一同お待ち申し上げます。
皆様と素敵な時間を共有出来たら嬉しいです♪
0
0
2024/09/28
秋冬もすこやかなお肌を!!
こんにちは、シークレットスパの森です。 やっと暑さが納まり過ごしやすくまってきましたね。 そこで早速やってくるのが乾燥です。 そして乾燥はこれから増すばかり。 お客様の中にはすでにお肌の乾燥が始まってらっしゃる方がいらっしゃいます。 ハーブの香りとエーデルワイスのパワーで心地よく乾燥対策をしてみてはいかがでしょうか? Pure Altitude(ピュール アルティチュード)の乾燥対策におすすめのアイテムのご紹介いたします。 ・ボディミルク ¥9,900(税込) ・マカセラム ¥12,650 (税込) ・Rマスク ¥8,030 (税込) ・フェイス&ボディバーム ¥5,060 (税込) ピュールは、一般的に面倒と思われるケアがとても簡単で、日々無理なくお手入れでき、お肌の修復力が抜群なところがおすすめです。 また、専属の調香師によりひとつひとつ丁寧に香りが作られております。 スキンケアタイムを香りに癒されながら楽しんでいただけたらと思います。 お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通) シークレットスパでは、 ホテルご到着当日の15:00までの時間帯にスパにご来店いただけるお客様には、お部屋のアーリーユースを無料でご案内させていただいております。ぜひご利用くださいませ。 *ホテルの混雑状況によりご用意できないこともございますので、ご予約時に必ずご確認いただけますようお願い致します。
0
0
2024/09/28
ウェルカムバスをご利用の方
皆様こんにちは、フロントの木村です。 夏休みが終わり、ようやく穏やかな季節がやってきましたね。 箱根は日が落ちると肌寒いくらいの気候になってきましたので、ぜひ夜は浴衣の上に丹前をお召しになり、暖かくお過ごしくださいませ。 さて、最近私がウェルカムバスのご予約を承る際、14時に小田原駅出発は少し早くあまり観光できないというお声を度々頂きます。 ですので今回は少し早めに小田原駅に到着した方に駅周辺のおすすめのスポットをご紹介します! 今回ご紹介させていただくのは、「ミナカ小田原」です! こちらでは、小田原城下町の情緒を感じる町の中で、見た目も華やかな海鮮丼や大ボリュームの天丼、濃厚なチーズケーキなどのグルメを楽しむことができます! 小田原名物のかまぼこなどショッピングも捗ること間違いなしです! 小田原に早めに到着された際は足を運んでみてはいかがでしょうか ミナカ小田原 営業時間 ショッピング 10:00~20:00 レストラン 11:00~21:00 展望足湯 10:00~20:00
0
0
2024/09/24
天丼を食べに
お久しぶりです。レストラン鎌田です。 食欲の秋ということでどうしても天丼が食べたくなり、湿生花園の近く「湿生茶屋」さんを訪れました。 具材は海老2尾、カボチャ、パプリカ、豌豆、舞茸、茄子とボリューミーで、揚げたてサクサクの天麩羅と甘辛いたれがとてもおいしかったです! 湿生花園を訪れた際にはぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。 仙石原は日中でもかなり肌寒くなっております。服装に気をつけておこしください。 失礼いたします。
0
0
2024/09/24
~異国情緒溢れる~絶品ビストロ料理
こんにちは、レストラン一游の木野です! 皆様いかがお過ごしでしょうか。。 今回は箱根に来たら訪れるべきビストロ料理、ル・ヴィルギュルについてご紹介致します。 今回、ランチコースで利用しました。 ランチコースはメインを一つ選び、パン、スープ、サラダが付いています。 私は、メイン料理として自家製ミートソースパスタを注文しました。 ミートソースにしっかりとコクがあり、文句なしの一品でした。また、料理提供は早く、お店の方も気さくな方で丁寧な接客をされており、気持ちよく食事が出来ました。 箱根翡翠から車で10分程で、駐車場も併設している為、アクセスもしやすい位置にあります。 是非、異国情緒の空間を楽しみながら旅行のランチに一度足を運んでみてはいかがでしょうか。 夏も終わり、段々と肌寒い時期に入ると思いますが、体調には十分お気をつけください。
0
0
2024/09/21
2024年9月17日のすすき高原
日に日にすすき高原の見頃が近付いています。 9月7日の様子に比べ、黄金色の穂が占める割合がより多くなってきました。 例年通りですと10月の中旬頃には一面黄金色の穂の様子が見られるようになります。 また定期的にすすき高原の様子を伝えさせていただきます。 箱根翡翠にお越しの際には足を運ばれてはいかがでしょうか。
0
0
2024/09/19
すすきの青さを知って。
皆様こんにちは。 食欲の秋に身体が震えています。 レストラン稲葉です。 そう。 夏にシェイプアップした身体が、 元に戻る恐怖に震えているのです。 全ては自分自身の食欲が原因です。 美味しい物を遠ざけてください。 私が食欲を抑えこんでいる内に。 涼しい風と、 赤トンボたちが秋を運んできています。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 箱根の秋といえばすすき。 見慣れているすすきもいいですが、 緑に染まった夏のすすきも一味違った良さがあります。 8月に撮ったこの写真と、 徐々に変わっていく様子を見比べてみてはいかがでしょうか。 季節の移り変わりを感じられます。 すすきにも、こんな青い時期があったんです。 開花する頃には、 夏に別れを告げているかもしれません。 巡る季節に目が回ってしまいそうです。 今年も秋がやってきます。
こう見えて【低燃費】です。
0
0
0
0