スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALAの記事一覧

2022/06/04

夏の生酒🍶

皆様、こんにちは! レストランの川西です。 だんだんと暑くなり、夏が近づいて来た気がします♪ いかがお過ごしでしょうか?   そんな夏にぴったり、オススメの【夏の生酒】を日本料理「きらく」にて、販売しております!🍶🍶🍶   その前に夏の生酒とは・・・ 冬から春先にかけて搾られたお酒のフレッシュさを大切に いっさいの火入れをせずに低温熟成させ 本生でお届けするのが「夏の生酒」。 ほどよく落ち着いたなめらかで軽やかな口当たり、 爽やかな香りと清涼感あふれるみずみずしい味わいが魅力の日本酒です♪   ①5月下旬~ 「御前酒 9NINE」 酒造りの好条件に恵まれ「うまさけの国」と言われる「美作(みまさか)」(岡山県北の旧国名)で、 若い女性杜氏を中心に、蔵で働く9人の若者が、 「同世代にも日本酒をもっと飲んでもらいたい」という思いから造られました。   天然の乳酸菌を用いて醸す古代製法「菩堤酛(ぼだいもと)」と 岡山県が誇る希少な酒米「雄町」の豊かな旨味と爽やかな酸味を合わせもつ 【古いけれど新しい味わい】が特徴的です。   マスカットやバナナの甘い香りと雄町米の甘み、 飲み干すとキレのある余韻とともに熟成のまろやかさを感じられ、 夏にぴったりの爽やかな純米生酒です。 飲み方は冷酒、またはロックで飲むのがおすすめです☺ ②6月上旬~ 「大雪渓 純米生原酒 SUMMER LIGHT」 昨年も販売しご好評いただいた、こちらのシリーズは、 北アルプスを望む信州・安曇野の蔵元の、スッキリとして軽やかな飲み口の 微発泡の低アルコールでありながら、辛口の純米生原酒。 フレッシュな香味の中にやわらかで幅のある旨味が広がり、 大雪渓らしいすっきり軽快で飲み飽きしない特徴があります。   仕込み水には、蔵内に湧く北アルプスからの天然伏流水を、 お米は酒造好適米の地元産「ひとごこち」を使用しています。   夏野菜や白身魚などで作った、素材の味わいを生かした料理と合わせていただくのがおすすめです☀   今月の極コースの箸附けの 「伊勢海老と真鯛のカルパッチョ 初夏野菜と一緒に」と合わせていただくと、 微かに感じるピチピチした日本酒のガス感と、伊勢海老のプリプリ感が おいしさの相乗効果を生み出します。   期間限定・数量限定での販売のため、お早めに日本料理 㐂らくご利用ください。 お待ちしております♪♪♪   ■店舗 本館一階 日本料理「きらく」 ■販売価格 1合 1,210円(税込) / 0.5合 660円(税込) ■販売期間 5月下旬より、順次販売しております。  ※期間限定酒のため、なくなり次第終了いたします。  ※御前酒 9NINEは残り僅かとなっております。

  • 0

  • 0

2022/05/17

大好評☆ヨガイベントのご案内

皆様こんにちは!フロントの大野です。   今回は大好評、ヨガイベントについてお知らせです! 5月29日(日)に当館でヨガイベントと体験ヨガを開催いたします。 熱海伊豆山で海を眺めながらヨガはいかがですか?   《ヨガイベント》  ヨガレッスンとアロマオイルを使った講座で1日のプログラムを組み、  専用のスケジュールでお過ごしいただくイベントです。 詳しくはこちらから>>     《体験ヨガ》 【日時】   5月29日(日) 17:00~17:30 【場所】 本館1Fスパラウンジ 【参加料】1レッスン・1名様/500円   定員になり次第受付を終了致します。 ご予約は熱海伊豆山までお問い合わせください。   ご参加の方は動きやすい服装でお越しください。 ヨガマットはこちらでご用意いたします。   ヨガは血液循環を改善させたり、自律神経を整えることができ、 心身ともにリラックス効果が期待できます。 ヨガが初めての方、不安がある方も是非ご参加ください☆   コロナ禍でオンラインでお仕事されている方、外出を自粛されている方が多いことと思います。 この機会に是非ご自身のお身体を見つめ直してみてはいかがでしょうか。 換気やアルコール消毒で感染対策を行ったうえでの開催となりますのでご安心ください。   熱海伊豆山が誇るロケーションでゆっくりと身体をほぐしてみませんか?♪ 皆様のご予約お待ちしております!

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)