2023/05/26
近くの花火、遠くの花火
皆さま、はじめまして。 四月に東急ステイ函館朝市より熱海伊豆山に異動して参りました、尾石(おいし)明菜と申します。 ステイとハーヴェストクラブでは違いも多く、毎日が勉強の日々です。 至らない点が多く毎日反省しておりますが、一日でも早く一人前の熱海伊豆山スタッフになれるよう努力いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、函館生まれ函館育ちの私ですが、面白いことに住む場所はいつも海のそば。 函館市、千葉市、シハヌークビル市(カンボジア)、…そして熱海市。 共通点は、海の近くで、坂が多いこと!! しかし、その中でも熱海の坂道の傾斜と湾曲具合は群を抜いています。 そんな熱海の街で、驚いたのは花火の音です。 すりばち型の地形のため音が反響するのが熱海の花火の特徴だとインターネットの記事で読んだのですが、まさにその通りで、音の反響がすごいです。 いつもはホテル周辺から鑑賞していたのですが、熱海の先輩方がみなさん「一度は近くで見るべき!」と仰るので、この度満を持して親水公園での花火鑑賞に行って参りました! 近くで見て感じたことは、今まで見えていなかった下(海)側の演出が綺麗だなぁということです。水面に映っているのも素敵!これは一見の価値ありです! そしてもうひとつ感じたことは、「みんなで見るっていいものだなぁ」ということ。今回は仕事終わりに一人で行ったのですが、見ず知らずの方々ばかりでも周りから歓声や拍手が聞こえることで、さらに気持ちが昂りました。 長いコロナ禍で、少人数で楽しむことに慣れていましたが、そういえばこういう臨場感は久し振りかもしれないなと嬉しくなりました。 とは言え、人出も多いので、離れたところから安全に観る花火もやはり良し。 東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山からは、サンビーチや親水公園から見られる花火の『裏側』を観ることができます。(真裏ではないので、『横顔』の方が正しいかもしれません。) 少し遠いですが、前述のように音の反響がすごいので、その分臨場感が増して感じられます。 中庭からよく見えますので、こちらもオススメです! そういえば不思議なもので、花火を観ていると私はなんだか昔の事を思い出してしまいます。 青春時代の花火大会デート(?)や、花火を観ながらした炎色反応の話、カンボジアでは花火を観て日本を恋しく思ったなぁ等々…。 今度はいつかどこかで、熱海の花火を思い出す日が来るのだろうと思います。 今年の熱海の花火大会はまだ始まったばかり。 皆さまも、いつか思い出すだろう思い出を作りに、熱海にいらっしゃいませんか? 熱海っ子たちみんなでお待ちしております!
0
0
2023/05/23
ホテル周辺観光スポットを紹介いたします!
みなさまこんにちは!フロントの松下です。 日差しがどんどん強くなり暖かい日が増えてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 早速ではございますが、先日熱海伊豆山のスタッフ数名と共に熱海市周辺観光に行ってきました。市内の観光施設を訪れることは初めての経験だったのでたくさんの施設を知ることが出来ました。その中で皆様におすすめしたいスポットが2ヶ所ございますので紹介させていただきます。 1つ目は、伊豆山神社です。ホテルからは徒歩か路線バス・熱海駅からは路線バスで向かうことが出来ます。ホテルから徒歩で向かう場合は約30分の上り坂になります。長い距離ではありますが運動したい方や天気のいい日に散歩をしたい方にはぴったりのルートとなっています!837段の階段を上ると源頼朝と北条政子が忍び会っていたと言われている迫力のある本殿が出て来ます。神社独特の雰囲気とその景色に風情を感じることが出来ますので伊豆山にお越しになられたのならのなら是非行ってみてください。 2つ目はアカオフォレストです。熱海駅から路線バスで約15分の場所にあります。13個のテーマガーデンから構成されており、お好みのハーブで石鹸やネイルオイルなどが作れる工房もございます。園内を散策する際はバスで丘の頂上まで登り、歩いて下りながら周りにある植物を見て楽しむことが出来ます。6月30日まではローズフェスタを行なっており辺り一面の薔薇の景色と薔薇独特の香りを楽しむことが出来ます。天気のいい日には散歩気分でゆっくり植物を見ることが出来るのでとてもおすすめです。道中には昼寝が出来るハンモックもあるので是非使ってみてください。 これら2つが私のおすすめしたいスポットでございます。天気のいい日に観光する場所に悩んでいましたら参考にしていただけると幸いです。ご来館の際は是非足を運んでみてください!みなさまのご来館お待ちしております。 https://acao.jp/forest https://izusanjinjya.jp/ 〈詳しくはコチラ〉
0
0
2023/05/18
熱海海上花火大会 5月21日(日)開催
皆様、こんにちは。 多くの方がご存じだと思いますが、熱海海上花火大会は、夏だけではなく年間を通して10回以上も開催されている熱海の名物イベントです。 5月21日(日)に追加で開催されることが決定いたしました。 当日は、まだ数室ですが空室がございます。ぜひ、お越しください。 時間/20:20~20:40(7月8月のみ20:20~20:45) 会場/熱海湾 ※上記日程・時間は予定です。今後の情勢により変更になる場合がございますのでご承知おきください。
2023年4月より熱海伊豆山で勤務しております。
0
0
2023/05/17
ベテランガイドが熱海をご案内!
皆さま、こんにちは!フロントの岡島です。 今回は「熱海まち歩きガイドの会」についてご紹介いたします。 「熱海まち歩きガイドの会」とは 熱海市役所主催の熱海市ガイド養成講座を修了したスタッフが、熱海の魅力をコースにして案内するボランティア団体です。 トレッキングで行く歴史の名所やパワースポット、温泉や自然散策、市街地をのんびり歩くガイドなど、4つのカテゴリーから全15コース用意しています!! 熱海を熟知したベテランガイドさんと一緒に四季折々の風情や歴史を感じてみてはいかがでしょうか? 今の季節は、ジャカランダ&ブーゲンビリアをゆっくり散策するガイドがオススメです! 熱海の魅力を分かりやすくご案内してくれるので、楽しみながら熱海への知見が広がると思います☺️ ------------------------------------------------------------ ☆熱海まち歩きガイドの会 公式ホームページ☆ 詳しくはこちらから>> ☆お問合せ☆ 090-1950-6632 受付時間:9:00~18:00 ※各コースの詳細、料金は公式ホームページでご確認お願いします。 ※ガイドの申し込みは原則ガイド希望日の7日前、2名様以上でお願いします。 ※ご不明な点は上記のホームページまたは電話からお問い合わせください。 ------------------------------------------------------------
0
0
2023/05/15
ATAMIジャカランダフェスティバル2023
みなさま、こんにちは。 4月1日付けで箱根翡翠より異動して参りました平野と申します。よろしくお願いいたします。 みなさまは、南米産のノウゼンカズラ科の「ジャカランダ」をご存じでしょうか。常夏の熱帯地域を中心に分布する世界三大花木で、紫色の花をブドウのように房状に咲かせ、葉の緑と花の紫がとても美しい落葉高木です。熱海市の国際姉妹都市、ポルトガルのカスカイス市から1990年に贈られた2本が、今では100本に増えました。 2014年にオープンした熱海サンビーチ沿いのジャカランダ遊歩道では、6月1日(木)~18日(日)の間「ジャカランダフェスティバル2023」を開催され、期間中は遊歩道がライトアップ(18:00~22:00)され、土日にはお茶やお菓子の出店などがお楽しみいただけます。 ジャカランダと同時期に見頃となる、糸魚川歩道の「ブーゲンビリア」も期間中毎日ライトアップされます。(18:00~23:00) 遅い時間までライトアップしていますので、ご夕食の後にお出かけになられてはいかがでしょうか。 ATAMIジャカランダフェスティバル2023|イベント|あたみニュース - 熱海市観光協会 公式観光サイト (ataminews.gr.jp)
2023年4月より熱海伊豆山で勤務しております。
0
0
2023/04/19
リバティプリントの小物はいかがですか?
こんにちは。フロントの小林でございます。熱海では日中の寒暖差もなくなり、ポカポカ陽気で晴れ間の多い日が続いています☀︎皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、ただいま売店のウィンドウカウンターでは、「春らんまん」を表現したレイアウトで、春らしいお花柄の商品をたくさん展開しております。 特にオススメしたいのは、「リバティプリント」が施された商品です。リバティプリントは、イギリス・ロンドンにあるリバティー社が出している生地です。リバティプリントの多くは“タナローン”というリバティ社を代表する、まるでシルクのような光沢と手触りが特徴的な、最高級のコットン生地が使用されております。 この生地の商品では、100枚レターブックや折り畳みメガネケース,ハンカチ,眼鏡ケースなどご用意しております。私のオススメは、このプリントが施されたマグカップです。店頭に置いているものは一点一点花の大きさや色味が異なるので、皆様もお気に入りのプリントをぜひお探しください! また、日々の疲れを香りで癒していただけるようアロマや、ホッとしたいときにおすすめなティーパックなども取り揃えております。 いつも頑張っている自分へのご褒美として、または大切な方やご家族、ご友人への感謝の気持ちをプレゼントにして伝えてみてはいかがでしょうか!母の日のプレゼントにもオススメです!! 皆様のご来店、お待ちしております。 売店 本館ロビー階 営業時間 8:00~21:00
0
0
2023/03/19
【偶数月開催!!】ご新規様割のお知らせ
いつもご来店誠にありがとうございます。 エンソウスパです。 本日は来月より開催する、 【偶数月限定 ご新規様割】についてお知らせいたします^^ 〇ご新規様割 詳細〇 【期間】2023/4/1(土)より毎偶数月 【対象のお客様】エンソウスパに初めてご来店されるお客様 【注意事項】アニバーサリークーポンや他のキャンペーンとの併用は不可 【トリートメント内容】 ・ボディ60分(所要時間90分) 背中⇒足の背面・前面⇒腕⇒デコルテを施術 通常14,850円 (税込) ⇒ 13,200円(税込) ・フェイシャル60分(所要時間90分) クレンジング⇒洗顔⇒オイルトリートメント(デコルテ・お顔)⇒マスク・ドライヘッド⇒お仕上げ 通常16,500円 (税込) ⇒ 13,200円(税込)
0
0
0
0