2015/01/05
第30回サンビーチどんどん焼き★
皆様こんにちは!フロント鈴木です。 お正月の名物… ”箱根駅伝”今回も色々な、ドラマがありましたね!! 皆様はご覧になられましたか? 私は今年も、1人でも多くのお客様にお会いできる事を 楽しみにしております。 皆様のお越しをお待ち申し上げております。 さて、今回は1/11(日)に熱海のサンビーチで行われる 「第30回サンビーチどんどん焼き」をご紹介させていただきます。 どんどん焼きとは… 防火と学業向上、無病息災をお祈りする行事でございます。 市民の方や観光のお客様が「おんべ」を囲み、お祈りをして お正月のお飾りや門松などが燃やされます。 この頃、風邪やインフルエンザが流行っているので 是非足を運んでみてはいかがでしょうか? ※補足の情報で… どんどん焼きの火で焼いた団子を食べると、風邪を引かないと言い伝えられています。 是非、ご参加下さい! ■情報■ 日程 1/11(日) 時間 11時~神事 11時20分~点火 先着500名様に無病息災紅白団子が配布されます! 場所 熱海サンビーチ(東海岸町) 交通手段 HVC熱海から車で約10分程でございます。
0
0
2015/01/04
お正月☆注目素材☆
新年あけましておめでとうございます!エンソウスパです。 新年も明けること、既に4日・・・ お正月はたくさんのごちそう・・・ 美味しいおせち料理・・・ 皆様も楽しまれましたか? 本日はそんなお正月の料理を彩る食材から「柚子」について ご紹介! お雑煮やおせちに散らして彩を添え、さわやかな香りで食欲を 湧かせてくれる柚子。 緊張したり強いストレスがあるときには、食欲って湧かないですよね? 食欲を湧かせてくれることでストレスを和らげ、 リラックス効果ももたらせてくれる食材なのです。 また柚子に含まれるリモネンという成分は、胃腸の働きを正常化してくれるので、 ご馳走で重たくなった胃腸をスッキリさせ、 身体を保温する作用もあります。 日本には、昔から冬至に柚子湯に入る習慣があり、 由来は諸説あるようですが、身体がいつまでも 温まっていることや、血流がよくなって疲労回復や リラックスに効果があります。 このような効果を先人達が身をもって実感し、 今までずっと受け継いできているのだと思うと、 非常に感慨深いですね☆ さらに見逃せないのがその美肌効果! 皆様お察しの通り、すっぱ~い柚子には、 もちろん豊富なビタミンCが含まれています。 シミの原因となるメラニンをつくる酵素の働きを ブロックすることから、シミやそばかすの予防につながります。 また肌の弾力を保つのに欠かせない、コラーゲンを合成する成分も 含まれていることが最近の研究でわかってきたそうですよ☆ 他にも動脈硬化の予防や、高血圧を予防したり改善する効果、 感染症を防いで免疫力をUPする効果など、見逃せない効果も 認められています。 最近では、「和の食材や植物」から得られる精油も手に入りやすく なっていて、「柚子」の精油もアロマセラピーの専門店などで 売られています。 季節やイベントに合わせて、皆様も今年は 是非「香り」を生活に取り入れてみてはいかがでしょうか? 新たな楽しみや発見につながるかもしれませんよ^^ 年末からお正月にかけては何かと忙しく過ごされた方、 ゆっくりのんびりしちゃって、なんだか少し身体が重くなった みたい~という方も・・・ エンソウスパで心身ともにスッキリ・シャキッと リフレッシュして、始動開始しませんか? スタッフ一同 皆様のご来店を心からお待ちしております! 本年も、宜しくお願いいたします!
0
0
2015/01/03
お正月イベント
おくればせながら・・・ 新年あけましておめでとうございます。 2回目となる熱海伊豆山のお正月は 多くのイベントが行われました! ロビーコンサートを行い、 お正月ならではの和芸を中心に 獅子舞や傘回し、お琴などの演目を披露致しました。 琴のコンサートは、 お子様にも楽しめるよう、 童謡やアニメ映画の主題歌など演奏していただき、 ダイナミックな演奏が印象的で とても迫力がありました・・! 獅子舞には頭をかまれる演出や 記念写真などする光景があり 風船のパフォーマンスなど お子様に大人気でした ♬¨+. 出演された 大道芸人Kei様 つんつるてん様 中井 智弥様 素晴らしい演芸、ありがとうございました! 私自身は振袖を着付けていただき 振る舞い酒をみなさまにお配りしていたのですが、 着物姿のお客様もも多くいらっしゃいまして 館内がとても華やかになりました ♡ (私も獅子舞にかんでいただき、 今年は無病息災で安心です♪) 本年度もみなさまに楽しんでいただける イベントを考えてまいります。 本年もどうぞよろしくお願い致します ✿
0
0
2015/01/02
Italy⑤
レストランの宮野です。 新年あけましておめでとうございます!! 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます^^ 2015年ですね。 新しい年の始まりは、気が引き締まり、どんな年になるのか、どんな年にしようか、 みなさまそれぞれいろいろなお気持ちでいらっしゃるのではないでしょうか? 今年もきらきら素敵ないちねんになりますように…☆☆☆ それでは、新年早々ですが…ブログの続きをアップしたいと思います。 去年からの続き… イタリア研修ブログ5回目です。 (12月5日から毎週金曜日にアップしているので、見て頂けると嬉しいです。) 前回お伝えした通り、ワイナリー研修で行ったイタリアのレストランの様子をお伝えします。 まずはシチリアのレストラン。 コンコルディア神殿が正面に見えるレストランへ行きました! ライトアップされた神殿を前に、テラス席にてとってもミネラルたっぷりのシャルドネを頂きました。 その後レストランの中に入りシチリアのお料理を頂きました。 アンティパストの生ハムの後はパスタです。(写真4番目です。) 袋に入っていて、開けるとチーズをサービスの方がかけてくれました^^ なすとバジル風味のトマトソースのパスタです。 こちらのお料理はひとつひとつがボリュームが多いのが印象的でした。お腹パンパンになります・・^^ メインはシチリアンスタイル、メカジキのフリットでした。 ドルチェは“カンノーリ”というリコッタチーズを詰めた筒状のお菓子です。シチリアのお菓子^^(写真5番目です。) これが本当に!!甘くて、、甘くて、、ちょっぴりびっくり?するくらい甘かったです。 エスプレッソと相性はばっちりですね^^ レストランのテーブルや食器はガラスの器で全体的に統一されていて、オシャレでした^^ 生のピアノ演奏もあり、しあわせなディナーでした。 それでは今回はこのへんで…^^ 次回更新は1月6日(火)同じくワイン好きの内田さんです^^!
0
0
2015/01/01
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 昨年は大変多くの会員様にお越し頂きまして 誠にありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年ということで初日の出を撮ろうと思い 張り切っておりましたが、見事に雲に隠れてしまい 今年は初日の出を見る事ができませんでした。 (熱海では本日雪がちらつきました。) ですが今年はスタッフが振袖・着物を着て お出迎えをさせていただきました♪ そして新春のイベントとしては 振る舞い酒や振る舞いもち、獅子舞、ロビーコンサートが 開催されております!(1月1日~1月3日まで) 期間中ご来館の皆様はぜひお楽しみ下さい! 皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
0
0
2014/12/31
2014年の終わりに・・・
皆様こんにちは! フロント新保です。 早いもので、本年もあと数時間を残すばかりとなりました。 2014年もHVC熱海伊豆山へ沢山の会員様にご来館頂き、誠にありがとうございました。 来年も皆様の更なるご満足に向け、スタッフ一同誠心誠意努力致します。 変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。 年末のお忙しい時期ですので、お出かけの際は十分お気をつけくださいませ。 またHVC熱海伊豆山で皆様とお会いできる日を楽しみにしております。 それでは皆様、よいお年をお迎えくださいませ♪
0
0
2014/12/30
年末年始おすすめドリンク
皆様こんにちは、レストランの石倉です。 年末年始のご準備など多忙な時期かとは思いますが、いかがお過ごしでしょうか? 寒さもいっそう強まりますので、お体にはご自愛ください。 早いもので、レストランスタッフとしては今年最後のブログ更新です。 さて、年末年始におすすめのドリンクをご紹介させていただきます。 それは、シャンパーニュです!! 今年1年頑張ったご自分へのご褒美に。 また、新年の新たな誓いに。 グラスに立ち上がる無数の泡に、様々な思いを込めながら、非日常の特別な時間をお楽しみ下さい。 各レストランにてご用意してお待ちしております。 【追記】 1月3日まで、VIALA客室に限りシャンパーニュのルームサービスをしております。 詳しくは、チェックイン時にお渡しするご案内をご確認ください。 次回の更新は1月2日(金)宮野さんのイタリア研修の連載です。 お楽しみに。 それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。
0
0
2014/12/29
ウィークエンドをもっと美味しく♪
皆様こんにちは! 今年もあと2日になり、一年はあっという間ですね(^^;) 年越しはどのように過ごされますか? 当館はおかげさまで年末年始 たくさんのご予約をいただいており、 皆様にお会いできるのがとても楽しみです。 今回は、ご滞在中やご自宅で ぜひウィークエンドと一緒にお試しいただきたい ドリンクをおすすめさせて頂きます。 私が試していただきたいのは、「紅茶」です☆ 売店では可愛い紅茶のパックを販売しています。 心も体もホッと温まると思います ♫ ぜひ一度ご覧下さい! フロントスタッフの松永や北村も売店内POPにて おすすめドリンクを紹介させていただいております。 ぜひ売店でチェックしてみてください ☻ ☆ 2015年もどうぞよろしくお願い致します。
0
0
0
0