2022/01/23
海の魚釣り体験情報(西伊豆)
皆様 こんにちは。 レストラン 本多です。 前の部署(ゴルフ場)より部署異動によりレストランへ異動してきました。 伊豆半島は、山あり海ありの自然豊かな地形です。 そこで今回の紹介は、伊豆の魅力でもあります海にスポットを当ててみました。 伊豆半島でも特に透明で澄んだ海水と砂浜も綺麗な西伊豆に海釣り体験をオススメ致します。 魚釣りに興味がある方でまだ経験が無い方は勿論・お子様連れの方なども岸から桟橋を歩いて魚釣りを安心して体験できます。釣った魚も調理して頂ける料理屋も紹介して頂けます。 新鮮でおいしい料理も堪能できますので是非行ってみてください。
魚釣り大好き
0
0
2022/01/22
~鎌倉殿の13人 大河ドラマ館OPEN~
こんにちは。フロントの青柳です。 毎日寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 『鎌倉殿の13人伊豆の国大河ドラマ館』がオープンいたしました。 北条ファミリー+1に認定されている、天城高原スタッフとしては早く見ておきたい思い、さっそく訪れてみました!! 館内はキャストが実際に着用した衣装やパネルの展示、メイキング映像、出演者のインタビュー上映など大河をみている方はとても楽しめる施設になっていました。 また、ドラマの中で頼朝が義時と温泉につかった場面を再現したフォトスポットで、烏帽子をかぶって写真が撮ることができたりと、見るだけでなく体験もできる施設でした。 大河を見ている方はもちろん、歴史に興味がある方もぜひ訪れて見て下さい。 2月の河津桜まつりツアーでも河津桜を見学した後に大河ドラマ館を訪れます。 河津桜と大河ドラマ館のいいとこ取りですので、ご興味のある方はぜひご参加下さいませ。 【 鎌倉殿の13人 大河ドラマ館 】 開館時間:午前9時00分 ~ 午後5時00分 入場料:大人400円 小人(中学生以下)100円 休館日:水曜日(祝日の場合は翌日以降の平日)
静岡が好き。伊豆が好き。天城高原が好き。静岡・伊豆・天城高原の魅力を発信していきます!!
0
0
2022/01/20
伊豆スカイラインからの夜景
皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 今回は伊豆スカイラインから見える夜景のご紹介です!! 当ホテルに来館する際、ほとんどの方が使われております 伊豆スカイラインですが、実は伊豆屈指の夜景スポットなんです。 天気がいい日は、窓を全開にして車で走るととても気持ちいいですよね。 そんな伊豆スカイラインですが実は、夜になりますと一気にロマンチックな場所に姿を変えます。 区間としては、山伏峠ICから黒岳ICまでの道です。車で走っていると窓から 沼津、三島方面の夜景がちょっぴり顔を覗かせます。 自分のおすすめスポットは山伏峠から黒岳の区間にございます「池の向駐車場」という駐車場です。 駐車場なので、車を停めて夜景を眺めることができます。ベンチもあるので、休憩しながら 夜景を眺められます! だいたいホテルから1時間ほどで見に行ける場所ですので、夜景を見に真夜中ドライブなんていかがでしょうか! また当館来館の際、夜であれば伊豆スカイラインで夜景を見てご来館いただくのもいいと思います! 個人的には、近くに自販機がないので、温かいコーヒーがある自販機が設置されればいいなあなんて思っています(笑) ではまた次回。
バイク乗ってます!自然と映画が好きです!
0
0
2022/01/17
売店ハッピーアイテムのご紹介♪
今年の冬はいつもより寒さが厳しいように感じます。 寒さを感じながら一人歩いていると、なんだかとってもさみしい気持ちになったりして 気持ちがナーバスになってしまったりして… そんなときのお助けアイテムとしておすすめのアイテムをご紹介いたします。 そのアイテムは「ふわモコ ファーマフラー」 そのネーミング通りふわふわでモコモコして首に巻いた時の肌触り抜群! そして肌に触れた瞬間にとっても暖かい!!ふわモコな温もりが幸せな気分にさせてくれちゃうんです。 デザインやお色などあなた好みのふわモコを、冬をハッピーに過ごす相棒にしてみませんか? ファーマフラー 価格 税込¥1.100~税込¥2.750
週ごとに様々なお土産を紹介いたします。
0
0
2022/01/15
大浴場から眺める富士山
皆様こんにちは。 フロントの臼井です。 今日のブログは当館自慢の「展望温泉大浴場」から見える富士山を掲載しました。 当館最上階から眺める富士山はまさに絶景!空気が澄んでいるこの時期ががオススメです。 雪化粧した富士山は5月頃までご覧いただくことができます。 温泉で身体を温めながら富士山を眺める至福のひと時を天城高原でお過ごしください。 ※展望温泉大浴場での写真撮影はご遠慮いただいています。
推し事が趣味です
0
0
2022/01/13
お肉好きにおすすめのお店
皆様こんにちは、フロントの藤塚です。 今年最初にご紹介させていただくのは伊東の「一汁三菜」という ごはん屋さんです。 メニューはステーキやハンバーグなどの肉料理がメインなので お肉好きにはおすすめのお店です。 私は「本わさびで食べる和風ハンバーグ」をいただきました。 わさびが大好きなのと、脂肪を一切含んでいないハンバーグという点に惹かれて 選びました。脂肪は含んでいませんが肉らしさはありつつ、塩とわさびでいただく のでさっぱりと食べられるハンバーグでした。 店内は古民家を利用しているので和な雰囲気がありつつ、 半個室のようになっていたのでとても落ち着ける空間でした。 また、お店の方がとても気さくでお話が楽しくもう一度訪れたくなるお店でした。 伊東駅から徒歩約15分と近く、アクセスもしやすいので、 皆様もぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 【場所】静岡県伊東市渚待ち3-12 【電話】0557-48-7105 【営業時間】昼:11:30~LO14:00 夜:18:00~21:00(LO20:00) 【定休日】水曜、第3木曜
0
0
2022/01/12
天城高原 1/12現在の積雪状況
皆さま、こんにちは フロント坂井です。 本日は天城高原の積雪状況を お伝えいたします 昨日雨が降った影響で、先日の雪はほとんどが解けました。 また、太陽も出ているので 日の当たる場所は雪が解けています。 (一部、日陰では雪が残っている場所もあります。) 日中のご移動でしたら、当館まで安全にお越しいただけますが、 朝晩は、氷点下まで冷え込みますので路面凍結の恐れがあります。 また、当館は標高900mにございますので 天候が変わりやすい地域です。 冬用タイヤのご装備、もしくはチェーンのご用意をおすすめしております。 お気をつけてお越しください。 本日の気温は3℃と低いですが、お日様が出ていて暖かいです 久しぶりに鹿ちゃんも遊びに来てくれました 皆さまのお越しをお待ちしております!
伊豆旅の参考にしていただけるような情報をお届けします♪
0
0
2022/01/12
函南のパン屋さん
皆様こんにちは。レストランの尾木です。 先日、函南町にある『町のパン屋さん こんがり』に行って参りました。 以前ご紹介させていただいた『トラノコ洋菓子店』の近くにございます。 なんとほとんどの商品が税込み110円という価格です。 季節に合わせたパンも販売されており、今だと今年の干支にちなんだトラのパンが販売されているそうです。 どのパンも魅力的で美味しそうでした! たくさん買いたい気持ちをおさえて2種類のパンを購入しました。 どちらのパンもとても美味しかったので皆さまにも食べてみて頂きたいです。 皆様もぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。 住所 静岡県田方郡函南町平井906メゾン松伯1F 通常営業時間 9:00-17:00 (完売次第終了) 定休日 月曜日 電話番号 055-979-5222 ※当ホテルより車で1時間程です。 詳しくはこちらから>>
0
0
0
0