スタッフがお届けする現地ブログ

天城高原の記事一覧

2022/01/22

~鎌倉殿の13人 大河ドラマ館OPEN~

こんにちは。フロントの青柳です。 毎日寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。   『鎌倉殿の13人伊豆の国大河ドラマ館』がオープンいたしました。 北条ファミリー+1に認定されている、天城高原スタッフとしては早く見ておきたい思い、さっそく訪れてみました!! 館内はキャストが実際に着用した衣装やパネルの展示、メイキング映像、出演者のインタビュー上映など大河をみている方はとても楽しめる施設になっていました。 また、ドラマの中で頼朝が義時と温泉につかった場面を再現したフォトスポットで、烏帽子をかぶって写真が撮ることができたりと、見るだけでなく体験もできる施設でした。 大河を見ている方はもちろん、歴史に興味がある方もぜひ訪れて見て下さい。   2月の河津桜まつりツアーでも河津桜を見学した後に大河ドラマ館を訪れます。 河津桜と大河ドラマ館のいいとこ取りですので、ご興味のある方はぜひご参加下さいませ。     【 鎌倉殿の13人 大河ドラマ館 】 開館時間:午前9時00分 ~ 午後5時00分 入場料:大人400円 小人(中学生以下)100円 休館日:水曜日(祝日の場合は翌日以降の平日)        

  • フロント 青柳
  • 静岡が好き。伊豆が好き。天城高原が好き。静岡・伊豆・天城高原の魅力を発信していきます!!

  • 0

  • 0

2022/01/20

伊豆スカイラインからの夜景

皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 今回は伊豆スカイラインから見える夜景のご紹介です!! 当ホテルに来館する際、ほとんどの方が使われております 伊豆スカイラインですが、実は伊豆屈指の夜景スポットなんです。 天気がいい日は、窓を全開にして車で走るととても気持ちいいですよね。 そんな伊豆スカイラインですが実は、夜になりますと一気にロマンチックな場所に姿を変えます。 区間としては、山伏峠ICから黒岳ICまでの道です。車で走っていると窓から 沼津、三島方面の夜景がちょっぴり顔を覗かせます。 自分のおすすめスポットは山伏峠から黒岳の区間にございます「池の向駐車場」という駐車場です。 駐車場なので、車を停めて夜景を眺めることができます。ベンチもあるので、休憩しながら 夜景を眺められます! だいたいホテルから1時間ほどで見に行ける場所ですので、夜景を見に真夜中ドライブなんていかがでしょうか! また当館来館の際、夜であれば伊豆スカイラインで夜景を見てご来館いただくのもいいと思います! 個人的には、近くに自販機がないので、温かいコーヒーがある自販機が設置されればいいなあなんて思っています(笑) ではまた次回。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)