スタッフがお届けする現地ブログ

天城高原の記事一覧

2022/02/08

実は大人も楽しめるキッズルーム

皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 あっという間に1月が終わり、2月となりました。 今年は閏年ではないので2月28日までですね。 少し短い月なので意識してないとあっという間に終わってしまいそうです、、。 余談ですが閏年ならぬ「うるう秒」というのもあるらしいです。 普段なら09:59:59→10:00:00となりますがうるう秒の時は 09:59:59→09:59:60→10:00:00と1秒多く計測されてから時間が進むそうです。 不思議なものですね。   さて!今回ご紹介するのは、当館2Fの「キッズルーム」です。 ミニ四駆コースや子供用のマットスペースの他にキッズルームにはボードゲームやパーティーゲームが設置されています。 定番の「黒ひげ危機一髪」のほかジェンガのようにお互いに不規則な形をしたブロックを置いていき、崩してしまったら負けというゲームもあります。 単純なゲームから頭を使うゲームまでジャンルは様々です! 大人でも、やってみると意外と面白いといったゲームもありますので ぜひお子様と一緒にお父様、お母様もキッズルームで遊んでみてはいかがでしょうか。 のんびりとした天城だからこそお部屋でのんびりと遊ぶのもいいですね。 お子様との素敵な思い出作りの場所になれば幸いでございます。   ではまた次回。

  • 0

  • 0

2022/02/04

🌸みなみの桜・河津桜開花状況🌸

皆さま、こんにちは フロント坂井です。 本日は、今年も楽しみ! みなみの桜と河津桜の開花状況を お届けします🌸 先日、南伊豆町で開催中の“みなみの桜と菜の花まつり”と    河津町で開催中の “河津桜まつり” の 開花状況を調査しに行ってまいりました! みなみの桜は、まだ蕾がふっくらしているだけで お花がしっかり咲いている木は、確認することができませんでした。 現地の方によりますと、あと1週間ほどで開花するのではないか との事でした。 みなみの桜は、菜の花とのコラボレーションが素晴らしい場所で有名です。 残念ながら2月初旬現在がこちらです↓ 菜の花は咲き始め、 桜が咲くタイミングを、けなげに待っているかのようでした♪  詳しくはこちらから>>   河津の桜も同様に、桜はまだ咲いていませんでした こちらも現地の方によりますと、来週頃には2分咲きになる とのことでした。 また、出店が多い河津桜祭りですが、桜が咲き始めてから お店が出るそうなので、 2月の中旬以降には活気ある 河津桜まつりが楽しめると思います。  詳しくはこちらから>> 調査結果: 開花は来週以降になりそうです! 皆さまのお越しをお待ちしております。

  • 0

  • 0

2022/01/30

大河ドラマツアーイベント、ご参加ありがとうございました!

皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 12月~1月にかけて計4回催行いたしました 「大河ドラマを先取り!鎌倉殿の13人を巡る 伊豆半島歴史探訪ツアー」でございますが 本日は、イベント最終日でございました! 最終日の本日は、北条家ゆかりの地である伊豆の国市の観光地を歩いて回るツアーでございました! いつもなら車に乗って通り過ぎていく場所ですが、歩いてみると様々な発見や出会いが…!! 歩きながらツアーガイドの方から様々なお話を聞くことができ、歩いて回るツアーならではの楽しみを味わうことができました♪ 私自身、伊豆の国市が由緒正しき北条家のゆかりの地であるという事を身をもって体感できてよかったです! 参加いただいたお客様は、リアルタイムでドラマを視聴なさっている方々なのでガイドの方とともに ドラマの話で盛り上がり、楽しくイベントを催すことができました! 今回、訪れた北条家ゆかりの地も観光客でにぎわっており、ドラマの影響力ってすごいなあと思うばかりです! まだまだドラマも始まったばかりですので、どんどん伊豆を訪れてる方が増えてくれたら嬉しいです! ではまた次回。  

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)