2025/02/02
雪速報① 2月2日現在
日本中が寒波に見舞われておりますが皆さま暖かくしてお過ごしでございますか。 2月2日に雪が降りました。天城は風情ある雪景色でございました。 写真は2月2日現在となります。 ご来館の皆さま、冬用タイヤのご装備をお願いいたします。
0
0
2025/01/30
伊豆急全線ウォーク
「伊豆急全線ウォーク」 9年ぶりに参戦し、先日完歩してきました! 伊豆急全線ウォークは、伊豆急行線の南伊東駅から伊豆急下田駅までの約75.3kmのウォーキングイベントで、今回で第20回目を迎えます。 今回の参加理由は日頃の”運動不足解消”にちょうど良いと思いったのがきっかけでした。(※前回参加したのが第12回(2015-16期)の時でしたので、9年ぶりの参加となりました。) イベント期間中、伊豆急行の6区間に分けられたコースを自分の好きなタイミングで歩き、各区間を完歩すると、オリジナルピンバッジやコレクションBOXがもらえます。 友人や家族など仲間でウォーキングするのも良いですが、私は街や自然の景色を見ながら色んな事を思いながら一人で歩くのをお勧めします。 ちなみに今回のウォーキング途中昼食で立ち寄ったお店で、河津駅から徒歩1分にある「食事処 こっちゃん」という定食屋さんがあるのですが、ここ超おすすめですよ! とにかく美味しくてお値段も良心的! (計3回も利用させていただきました 笑)まもなく開催される「河津さくらまつり」の時期に合わせて河津へお出かけされる際にはご昼食場所の候補にしてみてくださいね。 この伊豆急全線ウオークイベントに参加される方がいたら是非”全コース完歩賞”を目指していただきたいと思いますが、「時間がない・体力に自信がない方」はどこかコースを1区間だけでも参加してみてはいかがでしょうか? 伊豆急全線ウォークは、2025年6月1日まで開催中。 詳細はこちらから 第20回 伊豆急全線ウォーク|伊豆急-おすすめ電車旅<観光・海・リゾート・温泉>
0
0
2024/12/30
冬の食材を贅沢に…
みなさま、こんにちは!2024年天城の最後のブログは私、村上が担当させていただきます。 本日紹介するのは1/6からメニューが一新される、和洋折衷のコース料理「旬恵~megumi~」です。 河豚のてっさや揚げ物、静岡で育てた牛や鶏を使ったお肉料理、そして毛ガニを使った土鍋御飯。最期は旬の伊豆で獲れた蜜柑でさっぱりとしたデザートで締める、伊豆食材や旬の食材を贅沢に使ったコースとなっております。 冬の今、ここでしか食べることのできないお料理召し上がってみませんか…? 当ホテルへお越しの際には、ぜひご検討ください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 場所:1F レストラン 「スワサント」 メニュー名:旬恵~megumi~ 料金:13,705円(税込み) ※仕入れ状況により内容が異なる場合がございます。 ※ご予約は2日前の17時までにお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0
0
2024/12/24
しぶんぎ座流星群
早いもので今年も残りあと一週間あまりとなりました。 12月に入って気温がさらに下がり、外出する際はコートなどの上着が必要な季節になってきましたね。 毎年12月中旬頃「ふたご座流星群」が見える時期が訪れますが、今年も天城高原からいくつもの“流れ星”を見ることができました。 「ふたご座流星群」の時期は過ぎてしまいましたが、あと一週間後の年明けのタイミングで「しぶんぎ座流星群」の時期がやってきます。 しぶんぎ座流星群は、8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群と並ぶ三大流星群のひとつです。 うしかい座とりゅう座の境界付近にある放射点を中心として流れ星が流れ、街明かりがなく見晴らしが良いところでは1時間あたり10~15個程度と予測されているそうです。2025年のしぶんぎ座流星群は、月が新月に近く月明かりの影響はほとんどないため、好条件での観測が期待できそうですね。 この時期天城高原にいらっしゃる方はぜひ夜空を見上げて“流れ星”を見つけてみてくださいね。 さらに1/4(土)には、ホテルすぐそばの「天城高原スターフィールド」で「焚火体験イベント~開催いたします。 只今、参加申し込み受付中ですので、是非ご参加ください。 2025 新春焚火ナイト ~夜空(しぶんぎ座流星群)を眺めながら~│イベント・ツアー│東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club-
0
0
2024/12/17
外壁塗装工事がもうすぐ終わります
皆様こんにちは 本日、天城高原は快晴です。 9月から続いておりました外壁塗装工事がもう間もなく完了予定となっており、足場も外され美しく塗り直された外壁が姿を現しました。青空とのコントラストが綺麗になっております。 空気が澄んでいるので、最近は富士山も綺麗に見える日が続いております。 日によっては台風並みの強風が吹いたり、夜はとても冷え込んだりしますので、ダウンなどの暖かい衣類は必須でございますが、是非ともこの富士山や星空をご覧いただきたく思います。 また、当館に至る道は一部路面の凍結が見られるようになりました。 日中でスタッドレスタイヤをはいているにも関わらず、通勤中にタイヤをとられましたので、自家用車でご来館のお客様におかれましては、冬用タイヤでのご来館かつ安全運転でお越しくださいますよう宜しくお願い致します。 冬の山道に自信のないお客様は、便数は少なくなっておりますが、伊東駅からの路線バスでのご来館もご検討くださいませ。
0
0
2024/12/06
修善寺 虹の里 もみじライトアップ期間延長 ~12月15日まで
皆さんこんにちは 今回は『修善寺虹の里』の紅葉ライトアップ期間延長のお知らせです。 修善寺虹の里では現在紅葉が大変見頃となっており、ライトアップ期間を延長しております。 ライトアップの期間が終了後もイルミネーションや花火大会イベントもございますので、天城にお立ちより際には夜のお出かけ場所の参考にしていただければと思います。 【修善寺 虹の里】 もみじライトアップ 期間 ~12月15日(日)まで 16:00~21:00 打ち上げ花火 日程 12月21日(土) 19:30~ イルミネーション 期間 ~3月30日(日)まで 17:00~21:00
0
0
2024/12/03
ロビーも冬支度
皆さまこんにちは。 フロント齋藤でございます。気づけば年の瀬も迫ってきており、時間とはこんなにも早いものかと 実感します。 さて、今回のお知らせでございますが、12月1日より天城高原もクリスマスツリーを設置いたしました。 ロビーを照らすツリーを見ながらゆったりとお過ごしいただけます。 ロビー前の芝生には鹿たちが訪れることもあり、タイミングが合えば草を食む姿を見ることが出来ます。 クリスマスツリーと一緒にぜひご覧になってください。
0
0
2024/12/02
2/11.16.24河津桜まつりと修善寺温泉散策バスツアー
皆さまこんにちは。フロントの臼井です。 今回は「河津桜まつりと修善寺温泉散策バスツアー」の紹介です。 毎年恒例となっております河津桜まつりを訪れるバスガイド付きツアー。鮮やかなピンク色の花が川沿いに咲き乱れる様子はまさに圧巻です。午後は1200年もの歴史がある修善寺温泉を訪れます。情緒ある和風の街並みには修善寺をはじめとした多くの見どころがございます。修善寺からホテルまでの公共交通機関のご利用は大変苦労しますのでこの機会にぜひご参加ください。 毎年人気のバスガイドツアーとなっていますのでお早目のご予約がオススメです。 日付: 2月11日(火・祝)/16日(日)/24日(月・祝) ツアー行程: 08:30 HVC天城高原出発 ↓ 河津桜まつり(自由見学) ↓ 弘法乃湯で昼食 ↓ 修善寺温泉散策 ↓ 15:20 修善寺駅到着 ↓ 16:00 HVC天城高原到着 参加費:15,000円
推し事が趣味です
0
0
0
0
0
0