スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

VIALA箱根翡翠

2022/05/27

開成町あじさいまつり

みなさま、こんにちは。 まもなく梅雨のシーズンを迎えますね。 近郊では、あじさいを観賞できる場所が点在しておりますが、今回は、「開成町あじさいまつり」を紹介させていただきます。 当ホテルより約20km、足柄平野に位置する開成町北部地域は農業振興地域で東京ドーム約3.6個分の広大な水田地帯です。  17.2haの田畑を碁盤の目のように区切る道や水路に沿って5,000株のあじさいが植えられています。  花越しに眺める富士山の風景と、早苗と虹色に咲き誇るあじさいのコントラストが見事で、お子様からお年寄りまであじさい農道の色とりどりのあじさいに囲まれながら水と緑あふれる公園をめぐることができます。  毎年6月には「あじさいまつり」がひらかれ多くの人で賑っています 。  田植えをしたばかりの緑に染まった田んぼと、虹色に咲き誇るあじさいにみとれながら、カタツムリになった気分でゆっくりと散策してください。 【2022年 開成町あじさいまつり概要】 ■開催日  2022年6月4日(土)~12日(日) ■会 場  開成町「あじさいの里」       神奈川県足柄下郡開成町金井島1421番地       (小田急線「開成駅」よりシャトルバス約10分) ■主 催  開成町あじさいまつり実行委員会       (開成町まちづくり部産業振興課)       TEL : 0465-84-0317 ■同時開催 あじさいまつり特別展       開成町指定重要文化財 あしがり郷「瀬戸屋敷」       入園料 200円(中学生以下無料)       期間中無休 10時~17時(最終入園16時) ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大が見込まれる場合は、中止や開催時期の短縮の可能性があります。

  • 0

  • 0

蓼科

2022/05/26

散策のお供にいかがですか?

みなさまこんにちは!フロントの高畠です! 5月も終わりにさしかかり、晴れた日の昼間の蓼科でも「あたたかい!」から「暑い!」と感じられる日も多くなってきました。ですが、朝晩や天気が悪い日はまだまだ寒いときもありますので、当館にお越しの際は、なにか羽織るものを1枚お持ちの方がいいかもしれません。 さて、今日は当館のフロントで無料貸し出し中の双眼鏡をご紹介します! 実は当館では今年4月から双眼鏡の貸し出しを始めていました・・・! 当ブログでも詳しく紹介されることなく、約2か月経ってしまったので、ご存じの方も少ないのではないでしょうか・・・? 今年3月に新しくできましたライブラリーコーナーには、外に持ち出しできる本(緑のシールが貼ってあります)もご用意しておりますので、双眼鏡と本を持って、当館の周辺をお散歩してみるのもいいかもしれませんね🌞 お昼は野鳥観察、夜は天体観測などなど、双眼鏡はさまざまな使い方ができますので、「双眼鏡を使いたい!」という方は、いつでもフロントのスタッフにお声がけください。(台数には限りがございますのであらかじめご了承ください)   以上、本日のブログは高畠が担当いたしました!

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)