スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

天城高原

2022/06/08

あじさいの季節

皆様こんにちは。 フロントの大川です。 関東で梅雨入りが発表されましたね。 じめじめした梅雨ですが、そんな梅雨の季節といえば、あじさい✿ 晴れた日ももちろん綺麗ですが、しとしと雨の日に見るあじさいもまた違った美しさが..✨ 今回はそんなあじさいを楽しめる、 「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」 をご紹介いたします。 ホテルよりお車で約30分、城ケ崎海岸のすぐ近くにございます。 門をくぐると目の前に、四季折々に咲く花「フラワーガーデン」と広い海、 思わず「わぁ~」と声が出てしまう、開けた景色が広がります。 景色やフラワーガーデンを楽しみつつ下っていくと、 現在OPENしている「あじさい苑」がみえてきます。 少し坂がきついですが、200種以上の色鮮やかなあじさいは一つ一つの色や形の違い、 「ありがとう」「ごきげんよう」などの個性豊かな名称を見比べるのも楽しいです。 カラフルな「アンブレラスカイ」や番傘をあしらったフォトスポットもあり 雨の日でも素敵な写真撮影が楽しめそうです。

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2022/06/08

おすすめワイン

こんにちは、レストラン渡部です。 暑かったり、寒かったり、雨、みぞれが降ったりと異常気象が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 体調管理には十分お気を付け下さいませ。   さて、今回ご紹介するワインはイタリアのカラブリアのものです。 おすすめはロゼです。 オレンジ色に近いロゼですが、味わいはピノノワールの様な赤いベリー系でありながら、杏のような日本の果物を彷彿させるニュアンスもあり、和食はもとより、前菜からデザートまで合わせる事が出来る万能酒です。   またこれからのジメジメした梅雨の季節には、フローラルですっきりとした白ワインもおすすめです。 こちらは軽めの前菜や酸の効いたエスカベッシュなどにも相性が良いです。   赤ワインはルビー色、薄めで透明感があり、味わいは柔らかく、甘みがあり、飲みやすいが、しっかりしたタンニンもあり、強さも感じられます。 やはりお肉料理と合わせるのが良いでしょう。   基本的なペアリングですが、今回のイタリアカラブリアのワインの葡萄品種は紀元前にギリシアから持ち込まれた古代品種であり、とても珍しい品種です。 是非いつも飲んでいるワインとの違いをお楽しみ下さいませ。 赤、白、ロゼをお得な価格で楽しめる3種セットもご用意しております。   料金はグラス1,210円 デカンター4,620円 ボトル6,480円 全て税込価格です。 3種セットは3,300円(税込)になります。(光彩のみで販売) ご来店お待ちしております。  

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2022/06/07

箱根甲子園オリジナル商品のご紹介♪

皆さまこんにちは、フロントの宮下です。 本日は箱根甲子園オリジナル商品を3点紹介いたします。 ~オリジナルボディタオル~ 1,100円(税込) とうもろこし繊維から作られた弱酸性のマシュマロのような泡立ちのボディタオルに仕上げております。箱根甲子園のロゴと蝶マークの入った和紙で包んで販売しておりシンプルなデザインですので老若男女問わずご利用いただける商品です。 ~箱根甲子園温泉の素 ~ 1袋 220円(税込) 40袋入セット 7,700円(税込) 250g入りパック 1,300円(税込) 当館の大浴場「やまなみの湯」を再現した温泉の素です。最上階の開放感のある大浴場で、箱根の景色を楽しみながら疲れを癒した温泉がご家庭でもお楽しみいただけます。 ~オリジナルエコバッグ~ 各880円(税込) 東急ハーヴェストクラブの蝶マークと箱根甲子園の名前が入ったオリジナルエコバッグです。黒、赤、緑、青の4色があり、男性女性ともにお使いいただけます。ちょっとしたお買い物やお散歩にぴったりのサイズです。 箱根甲子園にお越しの際は是非、売店もご利用くださいませ。  

  • 0

  • 0

伊東

2022/06/07

南伊東までの散歩途中

皆さま、こんにちは。フロントの保坂です。 本日私が紹介するのは、南伊東までの母とのお散歩の途中で見つけた、 【ブラッスリー シュシュ】 さんです。 南伊東駅を降りてすぐにあり、当館から車で5分、徒歩で25分程の距離にあるフレンチのお店です。   お店の中は温かみがあり、会話も溢れて楽しそうにお食事されている方が多かった印象です。 今回私が食べたのは、黒毛和牛フィレ肉のグリエと国産牛ほほ肉の赤ワイン煮込みです。 お肉が溶けるように柔らかく、赤ワインの酸味が強すぎずとても美味しかったです。 母はフィレ肉のグリエをチョイスしましたが、お肉に味がよくしみ込んでおり、そのままでももちろん、ソースを付けて食べても美味しかったです。 両方をシェアして食べたのですが、どちらも驚くほどのお肉の柔らかさで、ディナーであればお酒がすすむお料理だなと感じました。 パスタやディナーのコースメニューなども気になったので、また訪れてみたいお店になりました。 久しぶりに母と一緒に食事する機会だったので、落ち着いてお食事が出来、良い休日を過ごす事が出来ました。 皆さまも大切な方と行かれてみてはいかがでしょうか。   営業時間 ランチ  11:30~14:00(最終入店) 14:30(クローズ)      ディナー 17:30~19:30(最終入店) 22:00(クローズ) 定休日  日曜日 予約   ランチ  不可      ディナー 予約可 お早目のご予約をお勧めします 電話番号 0557-37-1341 住所   静岡県伊東市桜が丘1-3-20 クレール桜ヶ丘 1F    

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2022/06/07

週末限定おすすめカフェ☕

みな様、こんにちは! スタッフの原田です。 最近は風が気持ちよく、晴れているとついお出かけしたくなっちゃいますね🍃 さて今回は、御代田町にあるおすすめカフェをご紹介したいと思います。 その名も「モデストカフェ」さんです✨   こちらのカフェは軽井沢にある自然派イタリアンのレストラン「MODESTO」さんのカフェになります。   定休日は不定休なのですが、現在は土日のみ営業されています。 ずっと訪れてみたかったのですが中々お休みが合わず、ついこの間の休みが日曜日だったので行くしかない!と思い伺う事ができました^^ 12時からランチも営業されているので、信州和牛入りラザニアをケーキ&ドリンクセットでいただきました。 サラダとスープも付いていて、この日のスープはカボチャの冷製ポタージュスープでした。 信州和牛の旨味たっぷりのミートソースとトロトロのチーズが絶妙でとても美味しかったです😋   ケーキはショーケースの並んでいる中から選べて、季節のショートケーキをチョイスしました。 この日は苺のショートケーキです! 軽井沢本店のパティシエさん手作りのケーキは苺の甘酸っぱさ、程よい甘みの生クリーム、ふわふわのスポンジがベストマッチで是非また食べたいケーキでした🍰   カフェの目の前には雪窓公園があるので、今の時期ですと窓から緑を眺めて、春になったら満開の桜を眺めながらゆっくりとしたひと時を過ごすのも素敵ですね🌸   コーヒーやケーキ以外にも生ハムなどがテイクアウトで販売されています。   気になった方は是非訪れてみてください♪   ♦モデストカフェ♦ 住所 長野県北佐久郡御代田町御代田4102-87 Tel   0267-41-6252 営業時間 12:00~17:00 ランチタイム 12:00~13:30 ※ランチは無くなり次第終了です。 定休日 不定休(現在は土日のみ営業)    

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)