2022/07/05
ご朝食利用でアレルギーお持ちのお客様
こんにちは。レストランの小笠原です! 皆様、熱中症対策は出来ていますか? 那須も毎日お天気が良く、気温もかなり上昇しており、本当に避暑地?というような日が続いております。 個人的にはあっっっつい夏が大好きですが、熱中症や日射病には気をつけたいですね。 今回、ご夕食利用無しでご朝食(ブッフェ)のみご利用のアレルギーお持ちの方にお知らせです。 アレルギーお持ちの方は事前申告お願いいたします。 ご夕食予約の際、アレルギーの確認を行っており事前にお伺いしております。 ご夕食ブッフェご利用の際、アレルギー対応表をお渡ししておりますが、ご朝食ご利用時、事前申告無しにアレルギー対応表のお渡しが出来かねます。 調理の責任者やホールの責任者がいない状態でのアレルギー対応表の作成、確認が出来ずご朝食ご利用をお断りしなければいけない場合がございます。 その為、ご朝食ご利用の可能性があるアレルギーお持ちの方は、安全にお召し上がりいただくために前日までに事前申告をお願いいたします。 また、最近のご朝食は県民割の関係で沢山のお客様にご来店いただいております。 お部屋でもゆっくりお召し上がりいただけるよう、テイクアウトのご案内もしております。 テイクアウトでしたら、カウンターが空き次第お待たせせずにお料理を取っていただけます。 お声掛け下さいませ。 ご朝食:7時(オープン)~9時30分(最終入店)、10時(クローズ) 皆様に気持ち良くご利用いただけるよう、スタッフ一同尽力してまいります。
0
0
2022/07/05
サマーバイキングのご案内
皆様こんにちは。 今年は異例の速さで梅雨明けしましたが、梅雨の間は晴れ間が続き、 梅雨明けしたころから雨が続いている気がするのは気のせいでしょうか。 雨の日は外出するのがおっくうになるので、早く晴れてほしいですね。 7月に入り、夏休みがだんだん近づいてきましたね、皆様夏休みの予定はもう立てていらっしゃいますか? 今年の浜名湖はいつもとひと味違うレストラン営業となり、バイキングのみの営業となります。 それに伴い、バイキングでご注文いただける単品のお料理を4品ご用意いたしましたので、ご案内いたします。 ・真夏の絶品(単品)A4等級黒毛和牛のグリエと本鮪の炙り・・・4,400円 ・真夏の絶品(単品)海老対決~洋食:オマール海老のロティ・・・3,300円 ・真夏の絶品(単品)海老対決~和食:伊勢海老と雲丹の鬼殻焼き・・・3,300円 ・真夏の絶品(単品)白ワインとバターで焼く蝦夷鮑の陶板焼き・・・2,750円 どれも美味しそうですが、個人的にはエビ対決がとても気になります。 今後もし召し上がられた方がいたら、是非教えてくださいね。 今年の夏は浜名湖で美味しいご飯を食べて、温泉に入って、のんびりとリフレッシュしませんか?
気付けばフッ軽でした
0
0
2022/07/05
2022野尻湖トライアスロン大会in信州信濃町【野尻湖周遊道路交通規制】
皆様こんにちは。 梅雨が早々と明け、日本各地で暑い日が続いていますが、お変わりありませんでしょうか。 自身の内なる声を聴き、少しでも違和感が生じたら、無理はせず、 そお~っとお身体を休ませてあげてくださいね🍀 さて、来る7/10(日)に、『2022野尻湖トライアスロン大会in信州信濃町』が開催されます。 それに伴い当日は朝から昼過ぎまで、野尻湖周遊道路、全周が規制されます。 こちら参照 10日の規制時間帯はホテルより野尻湖方面には下りることは出来ませんのでお気を付けください。 その時間帯は、飯山方面又は妙高方面をご利用ください。 また、ホテルより黒姫駅まで運行している路線バスは、午前便に関しまして野尻湖バス停はご利用頂けません。更に、路線を変更して運行する為、他の停留所への到着時間も10分程遅れての運行となります。 皆様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解ご協力をお願い致します。 なお、7/9(土)は、午前8:00~午後12:00まで、野尻湖東側のみ交通規制がかかります。 皆様、どうぞお気を付けてお越しください。 皆様のお越し、スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2022/07/05
季節が変わりまして
皆さん、こんにちは。 調理の中田です。 ご好評頂いているホテルメイドケーキについてお知らせです。 長らくいちごのケーキを提供しておりましたが、いちごの時期も終わりましたので、新たにマンゴーのケーキをご用意しました。夏にピッタリのトロピカルなフルーツです。デコレーションも華やかに、夏のお祝いを盛り上げる品となっております。 マンゴーも季節限定となりますので、ぜひケーキが必要なイベント事がありましたらご利用ください。心を込めてお作りいたします。ご予約お待ちしております。
ライブキッチンでお会いしましょう
0
0
2022/07/05
7月のはまゆう🌞
皆様こんにちは、レストラン小宮山です! 大浴場が改修工事も終わり、温泉としてリニューアルオープンし、 7月14日まで延長したバイ・シズオカの影響もあるのでしょうか。 平日でも多くのお客様にレストランをご利用頂けて嬉しく思います ( ^^ ) 本日も私よりコース料理のご紹介をさせていただきますね。 今月のおすすめコースは「和洋折衷 はまゆう」です! 今回のはまゆうのお気に入りポイントはメイン料理、牛フィレ肉のステーキです! コースのメインなんだし当たり前じゃん…と思われますよね。 ですが私が推したいのはお肉の上に乗った生姜のコンフィです!! 細切りの生姜をはちみつでキャラメリゼしているのですが、これが絶品で感動しました…! この感動を皆様にもぜひ味わって頂きたいです! 7月22日より夏休み期間に入り、毎日バイキングのみの営業になりますので 今回のコース料理をお召し上がりいただけるのは7月21日までとなっております。 あと2週間ほどの短い間になりますが、皆様のお越しをレストランでお待ちしております ( ^^ ) ――――――――――――――――――――――――――――――――― 和洋折衷 はまゆう ¥6,600(税込)
新しい趣味探し中...
0
0
2022/07/05
まもなく新鳥井原橋開通!!
皆様こんにちは、スタッフの本橋です。 7月に入り軽井沢でも日中の気温が30℃を超える日が続いておりましたが、ここ最近ようやく気温が下がり過ごしやすくなってきました☆ 本日はまもなく開通される『新鳥井原橋』のお知らせをいたします!(^^)! 鳥井原東交差点のツルヤやローソンの近くにあり、鳥井原公民館前に位置する橋。 元々は「湯川橋」という名称でしたが、軽井沢町内には湯川橋と名の付く橋が4つあり、他との混同を避けるため、また既に存在する鳥井原橋と区別するため『新』を付けることになったそうです。 私自身、軽井沢に住み始め8年ほど経ちますが、新しくできる橋や家、施設を見るたびにとても新鮮な気持ちになります♪♪ 家からホテルにも近道で行けるのでとても便利で助かります。 今月下旬の開通予定となっております!! 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております☆☆
0
0
2022/07/05
[号外イベント告知]9月 ワインを愉しむ会
皆様こんにちは、レストランの北島でございます。 梅雨も明けとうとう本格的な夏がはじまりました。暑い日も続きますので、時にはマスクを外して水分補給を忘れずに、体調にはくれぐれもご注意ください。コロナだけでなく熱中症にも気を付けて下さいね。 さて先の話になりますが9月のレストランイベントのお知らせをさせてください。 -『神の雫』本間長介とワインを愉しむ会- 人気ワイン漫画『神の雫』に登場している本間長介のモデルとなった本間敦氏のセレクトしたワインと当ホテル前鉄板焼き料理長中田武史の特別メニューでお愉しみいただく贅沢なコラボレーションワインイベントでございます。 有難いことにご好評をいただきまして、今年で4回目を数えます本間氏とのコラボイベントです。今回のテーマは“ニューワールドワイン”。ニューワールドとは、ワイン生産の歴史が比較的浅い国を指します。主な産地はアメリカ、チリ、オーストラリア、ニュージーランド、アルゼンチン、南アフリカ、日本などがあります。これに対してワイン生産の歴史が深い国をオールドワールドと言ったりもします。主な産地はフランス、イタリア、ドイツ、スペインなどです。 ワイン生産の歴史が浅い、と聞くとネガティブなイメージを持たれる方も多いと存じます。 しかし新興国がゆえにワイン生産に関する法が未整備であり、造り手に自由なチャレンジ(=発展の余剰)が許されているのがニューワールドのワインの素晴らしい点です。今回はそんなニューワールドのワインの成功例、オールドワールドのワインに劣らない、時にはそれを越えて評価されている素晴らしいワインたちを5種セレクトして頂きました。 「ニューワールドのワインはたくさんあってよくわからない」といった“ニューワールドワインビギナー“の皆様、「ワインと言えばフランス」という“王道派“の皆様、本間氏のチョイスを愉しみたいという”玄人派”の皆々様にご満足いただけるようなワインをご用意しておりますので是非ともご参加下さいませ。 まずはお気軽にお問い合わせください↓ VIALA箱根翡翠 TEL:0460-84-5489 #ワイン好き集まれ #ワインビギナーも集まれ #ニューワールドワイン #前鉄板焼料理長 中田 今回も気合入れてメニュー考案中 ※お料理は鉄板焼コースではございません。 ※コロナウィルス感染状況により急遽中止になる場合もございます。 開催日 2022年9月14日(水) 18:30~20:30 ≪開場18:15≫ 会場 レストラン一遊 定員 先着25名様 参加費 お一人様 27,500円(税込) イベント概要は以下↓をクリック 『神の雫』本間長介とワインを愉しむ会 特設ページ
ついに車を手に入れました!
0
0
2022/07/04
究極の味わいに感動『夏の獺祭フェア』
ゆっくり、じっくり味わう日本酒『獺祭』 記録的な早さで梅雨が明け、あっと言う間に夏の足音が聞こえてまいりました。 日本料理レストラン一游では、これからの季節にぴったりなキリっと冷えた、おいしい日本酒をお楽しみいただけるフェアを開催いたします。 日本を代表する銘酒「獺祭」。 山口県岩国市にある旭酒造株式会社が製造しいる日本酒ブランド。原料米に酒米の王様とも呼ばれる「山田錦」のみを使用した純米大吟醸です。 様々なラインナップより厳選し、すいすい飲めてしまうこの美味しさを皆様に味わっていただきたく、少しずつお楽しみいただける三種飲み比べセットもご用意しております。 純米大吟醸ならではの豊潤な香りをより感じていただく為、ワイングラスでご提供いたします。滑らかな喉越しと、味わいの違いをご堪能下さい。 一游自慢のお料理とも相性抜群。 翡翠レストランスタッフが自信を持ってお薦めする「獺祭」を是非、お楽しみ下さい。 獺祭フェア詳細はこちら!
最近のブームはお寿司です。
0
0
0
0
0
0