2007/11/08
今朝の蓼科
おはようございます。フロント北澤です。今朝は朝日がロビーに眩しいくらい差し込んでいました。ロビーから出て外を眺めていると、朝日が木々を照らし、紅葉がより一層鮮やかに見えます☆蓼科の紅葉もピークを過ぎました。近々お越しのお客様、残りわずかな紅葉の時期をどうぞお楽しみくださいませ。
0
0
2007/11/08
お得な情報です。
ETCをご利用のお客様、アクアラインがお得にご利用できます。ETC利用車のアクアライン普通車通行料2,320円が6~9時と17~20時の時間帯は1,500円になります!詳しくはインターネットの『ETC総合情報ポータルサイト』→『割引情報』→『東京湾料金割引』をご覧下さい。ハーヴェストクラブ勝浦にお越しの際にご利用してみてはいかがでしょうか。
0
0
2007/11/07
雲海・・・
おはようございます。今朝はとても綺麗な雲海になりました。リゾートタウンも雲の下で八ヶ岳がはっきりと見ることが出来ます。今日の天気は良くなる見込みです。唐松の落葉も進んできており、タウンの道路は茶色になるほどです。この落ち葉、雪ほどではないですが車のカーブの時などは、滑りますので運転にはお気をつけ下さいませ。
0
0
2007/11/06
霧にご注意
こんにちは。フロント土屋です。今日はあいにくのお天気で、本館周辺には濃霧が発生しております。周辺の紅葉も昨日の雨でだいぶ散ってしまい、少し寂しく感じます・・・。本日お車でこちらに向かわれる際には、霧に十分お気を付けの上、ご来館くださいませ。ちなみに、明日の予報は晴れとなっておりますので、明日は良い行楽日和となりそうです♪
0
0
2007/11/06
ハロウィンイベント~結果発表~
過日行われましたイベント「おばけかぼちゃ~重さ当てクイズ」の重量は、『52.1kg』でした。全部で「103名様」のご参加を頂き、ありがとうございました。当選者は4名いらっしゃいました。近日中に商品を発送いたします。お楽しみに・・・♪
0
0
2007/11/05
ホテルギャラリーからのお知らせ
周囲の山々は紅葉で色付く中、ホテルロビーでは早くもクリスマスへの模様替えを行いました。今年もガラス造形作家の「二木仁子」氏が制作する、心温まるガラスの作品を展示販売しております。また、ブリザーブドフラワー作家の「安田ルリ子」氏も共同で出展しております。急に冷え込み、冬の到来を感じ始めた今日この頃、温かな灯りをともすガラスと、クリスマスを彩るブリザーブドフラワーをこの機会にどうぞ。展示期間 12/25(火) まで
0
0
2007/11/05
蓼科温泉めぐり ~その2~
おはようございます。フロント土屋です。今朝はお天気も良く、穏やかな1日が過ごせそうです。さて今回は、蓼科の温泉紹介の第2回目ということで、「音無の湯」を紹介したいと思います。この「音無の湯」は武田信玄ゆかりの渓流、音無川と原生林に囲まれた大露天風呂が魅力です。露天風呂からは川のせせらぎも聞こえ、体を癒すには最適です♪岩盤浴ができる施設もあるので、是非一度訪れてみてはいかがでしょうか?「音無の湯」営業時間:入浴 午前11:00~午後9:00 岩盤浴 午前12:00~午後9:00交通:当ホテルよりお車で約20分定休日: 火曜(祝日は営業)お問合せ:0266-77-3939○得情報・・・毎月第3木曜は入浴料半額です!!
0
0
2007/11/04
ロジェ・ボナフェ 来日展 始まりました!
11月2日よりHVC那須の特設会場にて、フランスの現代作家の巨匠「ロジェ・ボナフェ」来日展が始まりました。前フランス大統領ジャック・シラク氏がこよなく愛したというボナフェの作品は、何色も色を重ねて生まれる特有の赤色が印象的で、見る側に元気・活力を与えてくれる作品ばかりです。フランスの田舎をモチーフとした作品や、静物を描いたものなど、興味深く見学しました。11月10日と11日にはボナフェ氏がHVC那須へやってきます。展示してある作品は、その場でお買い求めいただくこともできます。是非、HVC那須で”芸術の秋”にぴったりのスペシャルイベントを心ゆくまでご堪能下さい。■ロジェ・ボナフェ作品展期間:11/2(金)~11/13(火)時間:8:00-11:00 15:00-21:00来日サイン会11/10(土)16:00-17:0011/11(日)15:00-16:00
0
0
0
0
0
0