スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

蓼科アネックス

2009/05/31

6月上旬 ~無料送迎バスのご案内~

おはようございます。フロント、稲田です。最近は雨が降ることが多いですが、木々の新緑が深まり、より一層蓼科の自然を感じられるようになってきました☆ 雨の恵みを得た木々や花々の生命力、雨の雫が落ちる木々の姿がとっても素敵です(*^^)v明日から6月!!!ということで、6月の“無料送迎バス”イベントを紹介します♪♪♪●6月3日(水)八島湿原(花散策)●6月6日(土)車山高原(レンゲツツジ)●6月7日(日)八ヶ岳倶楽部●6月10日(水)霧が峰(レンゲツツジ・花散策)●6月13日(土)車山高原(レンゲツツジ)●6月14日(日)辰野ほたる上記のイベントは、全て無料です☆前日の20:00まで受付を行っております!!※八ヶ岳倶楽部 6/4(木)締切※辰野ほたる 3日前まで是非、この機会にご利用ください v(*^∀^)vまた、6月の土・日は、まだまだお部屋に空きがございます(*^∀^)ノ●6月6日(土) 残り6部屋●6月7日(日) 残り30部屋●6月13日(土) 残り6部屋●6月14日(日) 残り41部屋無料送迎バスと合わせて、いかがでしょうか??(*^^)♪♪♪ご予約お待ちしております☆写真は、先日霧が峰にドライブに行ったときのものです☆霧が峰高原ドライブインの霧の駅の前で、グライダー飛行をしていました!!すぐ間近でグライダーの離陸・着陸を見ることができました★迫力満点です(*^∀^)v

  • 0

  • 0

蓼科

2009/05/30

善光寺御開帳終了間近です!

おはようございます!フロント土屋です。早いもので、5月ももうすぐ終わりを迎えますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?さて、長野市にあります善光寺の7年に1度の御開帳も残すところあと1日となりました!皆様はもう参拝されましたでしょうか?蓼科アネックスのブログでもご紹介がありましたが、恐らくこの土日は、御開帳最後の週末ということもあり、多くの参拝客で賑わうと思います。今月、善光寺を訪れた観光客は207万人とも言われ、通年の約6倍にもなるそうですよ!善光寺の前立本尊は普段、御宝庫に安置されていますが、七年に一度の御開帳の時だけ、特別にお姿を拝むことができます。中央の阿弥陀如来の右手に結ばれた金糸は五色の糸にかわり、白い善の綱として、本堂前の回向柱に結ばれます。その回向柱に触れることは、前立本尊に触れるのと同じことであると言われています。私もつい先日、善光寺まで足を運び、しっかりとご利益を頂いてきました!やはり、大変な混み様でしたが・・・。もし行かれるのであれば、早い時間での参拝をお勧め致します!         ◇◇週末空室状況◇◇5/30(土)・・・空室あり5/31(日)・・・空室あり6/6(土)・・・空室あり6/7(日)・・・空室あり

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)