2011/08/01
霧ヶ峰
こんにちは。 フロント、小林です。 初めてブログを更新させていただきます。 これから、よろしくお願い致します。 先日、霧ヶ峰のニッコウキスゲを見に行ってきましたので、ご紹介いたします。 その日の霧ヶ峰は、名称の通りあいにくのお天気で辺り一面霧に包まれていました。 しかし、そんな霧をもろともせず、見頃を迎えたニッコウキスゲは鮮やかに黄色の存在感を主張していました。 毎年、鹿の被害に苦しんでいる霧ヶ峰のニッコウキスゲですが、今年は鹿対策のネットは万全で、 少し景観は崩れてしまいますが、ニッコウキスゲは無事満開を迎えていました。 一面の黄色い絨毯を今度は晴れている時にも見てみたいと思います。 現在は、見頃を過ぎてしまっておりますが、霧ヶ峰は季節によって、とても美しい景色を見せてくれます。 これからの季節もぜひお勧めです! ホテルよりお車で約50分
0
0
2011/08/01
プールお子様イベント
屋外プールにて7/27(水)~7/29(金)までの3日間「水中お宝さがし」と「スイカ割り」を行いました。 「水中お宝さがし」は、お子様用プール(水深30~50cm)の中にお宝のNOが入ったボールがあり、それをを拾って賞品と引き換えるゲームです。 水深が浅いので、小さなお子様でも参加できるイベントになっております。 「スイカ割り」は、目隠しをしてスイカを叩き割る定番のイベントです。 皆で『右だぁ~』『左だぁ~』とスイカ割りをしているお子様に声を掛けて盛り上がります。 3日間ともお天気は曇りでしたが、7/29(金)は20名以上のお子様にお集まりいただき大盛況でした。 スイカも割りすぎて食べきれない程になってしまいました。 8月も行いますので、また皆様お待ちしております。 ■日程:8/24(水)~8/26(金) ■時間:13:00受付 ■水中お宝さがし 13:10頃 ■スイカ割り 13:30頃 ■対象:小学生以下 ※ご予約は要りません。当日お集まりください。
0
0
2011/07/31
夏休みサマーブッフェプラン
和洋50種類以上のお料理が食べ放題!! お子様向けのメニューも充実! ご家族でお楽しみいただけるブッフェをご用意致しました。 今回、飲み放題が付いたお得なプランもご用意致します。 この機会に是非お召し上がり下さい!! 【期間】 7/23(土)~8/30(火)までののブッフェ営業日 【料金】 1泊2食+飲み放題付き 13才以上 12,000円 70才以上 10,700円 1泊2食+飲み放題なし 13才以上 10,600円 70才以上 9,300円 1泊2食+ソフトドリンク飲み放題付き 7~12才 7,900円 4~6才 5,600円 ☆ご予約時にご希望のお時間をお申し付け下さい。(17:30/19:20 入替制) ☆小学生以下のお子様は飲み放題なしのプランはございませんので予めご了承下さい。 ☆前日までの要予約となります。 ☆バイキング営業日につきましてはお問合せ下さい。 ☆飲み放題(90分/生ビール、ワイン、ウィスキー、焼酎、日本酒、ソフトドリンク)
0
0
2011/07/30
夏の思い出に!蓼科アネックスのイベント
フロント担当 大西です。 今日も夏の暑さはお休み。かなり涼しい蓼科 となっております。 来週からは暑さも戻ってくるとか。朝晩は涼 しい蓼科で避暑をお楽しみいただければと思 います。 さて、今日はホテルフロントで行なっていま すイベントをご紹介いたします。 毎週週変わりでイベントを行なっております アネックスでは今日から手作りキャンドルの イベントが始まりました。 参加第一号の駿仁(としひと)君がご家族の 皆さんとご一緒に頑張ってカエルとライオン を作ってくれています。 温かいお湯につけてロウソクを柔らかくし、 土台のロウソクに貼り付けていくという物で 大人の方にもお楽しみいただけるイベントに なっています。 蓼科での夏の思い出作りに是非お役立て下さ い。来週はゴールデンウィークに好評だった 手作りマグカップのイベントを予定していま す。こちらもどうぞお楽しみに!
0
0
2011/07/30
熱気球無料体験☆彡
気球に乗って上空からの景色を楽しんでみませんか? 私も、中学生の頃にこのイベントで気球に乗りました。 気球独特の浮遊感が体験できます!! そして、大人になった今でもちょっと人に自慢が出来ます☆彡 この機会に是非、体験してみてはいかがでしょうか? 【日程】7月31日(日) 【受付】午前8時~(先着200名) 【場所】大谷川右河川敷
0
0
2011/07/30
仲良く寄り添ってます。
おはようございます。フロント松本です。 ここ数日ぱっとしない天気が続いていますね。 こちら勝浦も雨が降ったり青空が見えたりで落ち着きません。。。 いつになったら真夏の空が戻ってくるのでしょうか? ところで、見てくださいこの2匹。 仲良く寄り添って餌の昆虫ゼリーが置かれるのを待っているようです。 天気はイマイチでも、クワガタやカブトムシはいつも通り捕獲できていますよ。 先日は大きな雄のカブトムシをご来館のお子様に差し上げたら大喜びしていただけました。 上手に育てられているかな~(^^)?
0
0
2011/07/30
8月8日 『灯籠流しと花火大会』のお知らせ
さぁ、今年も始まります。 ☆8月8日の按針祭松川-海上灯籠流し☆ 昨日から伊東市内で浴衣姿の市職員が灯籠の販売を開始しました。 灯籠の色鮮やかな染め紙に、筆で先祖供養の言葉などを書く購入者の姿が見られました。 灯籠は、1個1000円で、青や黄色など5色を用意。30日からは伊東駅前の伊東市観光案内所で販売です。 8日は19時半からハーヴェストすぐ隣の通学橋から。19時45分からいでゆ橋から流します。 当日18時半頃から灯籠の販売もございます。 夏の夜に灯籠の幻想的な色をお楽しみください。 さらに8日は、夏の夜空に咲く大輪の華、花火大会もございます。 20時50分から21時の10分間。 夏の伊東を満喫ください。 まだ8日数室お部屋に空きがございます、お問合せください。 夏の伊東は花火の日がおすすめです。 今後の花火大会のご予定に参考にしてください。 ★7月30日・31日 伊東温泉『夢花火』 伊東海岸20:30から21:00 2夜連続の花火大会。連日約1,500発の花火をダイナミックに打ち上げます。 フィナーレの空中ナイアガラは必見。なぎさ公園が一番のビュースポットです。 ★8月1日 宇佐美海上灯籠流し・花火 19:10から 宇佐美駅前通りに露店がならび、盆踊りも行われ、約1,000発の花火が宇佐美海岸で豪快に打ち上がります。 ★8月2日から5日 伊東温泉夢花火20:30から20:50 4夜連続の花火大会。芝生に座ってゆっくりと花火を眺められるなぎさ公園が一番のビュースポットです。 ★8月8日 松川から海上灯籠流し・打上花火 松川灯篭流し19:30から ・ 打上花火20:50から 無数の灯籠のほのかな光が松川の川面に浮かび上がるなか、スターマインなどが打ち上げられます。 ★8月9日 太鼓合戦・打上花火 18:00から21:00和太鼓の競演 なぎさ公園で行われる威勢の良い太鼓合戦のクライマックスにスターマインなどが打ち上げられます。 伊東市観光協会花火大会HP
0
0
0
0